見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.14
「ガーリー・エアフォース」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
懐かしい楽しさ
面白くなってきたので再評価。序盤はしっくりこないし、いまいちですが、中盤から面白くなってきた。いろんな発想が面白いです。世界観や、キャラクターの考察を練り上げていれば、アルペジオに並ぶことができたと思います。ただ、時々、同人誌のような楽な方へ向いてしまうのが残念。個人的には、タクティクルロアのような空気があったり、OP,シンセを使ったEDも懐かしい感じ(最近のアジアっぽい?)がして、心地よく、ちょっとワクワクします。背景画をなんとかしてほしいですが、最後まで視聴しようと思います。
通報する
「らき☆すた」へのコメント≫コメント14件をすべて見る
今となっては
長らく誰もコメントしてないので書き込み。放送終了時に、卒業記念としてファンが当該神社に参拝したことがニュースになっていたほどの作品。聖地巡礼のはしりだったと記憶していますが。つい最近、この神社の鳥居に車がぶつかって壊れたと報道されてましたが、いまだにニュースになるんですねぇ・・・。ネットゲームやアニメに熱気があったころの作品ですが、今見てもその当時の空気までは、わからんのじゃないかしら。主題歌のように、作品に独特なテンポがあって、それを楽しめるかどうか。夜中にこっそり浸って楽しんでいたころを思い出します。
「荒野のコトブキ飛行隊」へのコメント≫コメント26件をすべて見る
ゲームの挿話として
特別なストーリーとか、作品の主張やテーマがないので、飛行機CGが好きな人向け。ゲーム内の挿話としてあるのならば、この作品は成立するでしょう。軽飛行機のアクションは追及されているようですが、機種ごとの特性までは研究されておらず、どうにも至らない感じ。脚本もいまいちだし、やはりゲームの延長上にあるだけの作品のようです。主題歌だけは、とても良いと思います。
「えんどろ~!」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
いや、ちょっと面白いんですが・・・
子供向けのアニメかとのぞいてみたら、意外と面白そう。女の子の絵が丁寧で可愛いし、テンポも良いので、見ていて楽しい。ビキニウォーリアーズぽいけど、おエロ路線とも違う。ほのぼのギャグアニメです。みんなも見てみたら?
「PSYCHO-PASS サイコパス 2 【FOD】」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
未来社会への挑戦
一つの理想が生まれ、ほころびに気づいた者が、また新たな理想に挑戦していく。人類の永遠の形ではあるが、今作品でもそれらを描いている。サイコサスペンスとでもいうべき作風に作られているが、社会的な大きなテーマを掲げております。それなりに費用を投じて作られているようで、一般的に知られていないのが、本当にもったいないです。日本のアニメもこれくらい作られたらいいなと思います。大人向けの質の高いアニメを見たい方にお勧めです。是非ご視聴を。
「PSYCHO-PASS サイコパス【FOD】」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
管理社会システムへの
最近では、AIによる管理社会の到来に、期待感や危機感があるが、管理システムに対し、ずっと前から人類は対峙してきた。今作では、犯罪を未然に防ぐために人の精神を機械で測り、選別していく社会、また、機械による適正判断により、人生を選択する社会、機械による食料供給が果たして正しいのかどうか、人の生き方として正しいのかどうかを問うている。サイコ+刑事ものではなく、社会性の高いSF作品となっているので、そういったジャンルの好きな方にはお勧め。非常に手の込んだ作品となっています。ぜひご視聴を。
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星」へのコメント≫コメント33件をすべて見る
渾身の出来栄え
ORIGINシリーズ中、最高の出来ですね。このまま続きを作ってほしいです。単なる映像化ではなく、ゼロから見直して、きちんと作品として仕上がっているところが素晴らしい。やはりガンダムほどのビッグタイトルであれば、ここまでやってもらわなくては。メカデザインも細かく見直しているし、凄いと思いました。がんばれサンライズ。
「超神姫ダンガイザー3」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
なんともマニアックな
いわゆるホントに「オタク」と言われていた人達が楽しむ作品です。たしかにエヴァの前世代というか、ポストエヴァといわれて、なるほど。と思う次第です。ストーリーも大した事ありませんが、絵だけは、非常に丁寧かつ緻密に描かれていて、まさにオタク向けというか、絵を見て楽しむ作品となっています。おっぱいも描き放題で、OVAの利点を生かしております。この頃は、まだ乳首くらい描かせてもらえるおおらかさがあったのですが。スタッフさんも製作していて楽しかったんだろうなぁ・・・若かりし井上喜久子さんも出演していて、ちょっと初々しい。すっかり妖艶な役柄になってしまいましたが。均整のとれたきちんとした美女絵を見てみたい方は、覗いてみてください。
「ソードアート・オンライン アリシゼーション」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
少し物足りない
相変わらずキリトは好青年で好感が持てるのだけれど、キリトを含めてキャラがあっさりしていて、少し物足りませんでした。小さいころ仲の良かった女の子を救いに行くのがメインストーリーになってしまい、身もふたもない言い方をすれば、ゲームにあるようなストーリー展開です。仮想世界を作った経緯や目的あたりをもっと深く掘り下げて作っていれば、奥の深い作品になったと思いますが、ちょっと薄いかなぁ・・・キャラの顔が似たり寄ったりなのも、どうなんでしょう・・・作品としては失敗だったんじゃないでしょうか。シノンとララティーナは好きです♡
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
面白いように作ってある
ん~、20年前にテレビ版を見たときもそうであったが、ハラハラドキドキを押し出して、うまく作ってあるなぁ・・・という感想は今回も変わらなかった。計算づくで作られているのが分かりすぎて、自分にはどうにも・・・せめて何か訴えたいことでもあればと思うのですが・・・視聴無料のうちに見ておいて損はないかなぁ・・・ぐらいです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.14
「ガーリー・エアフォース」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
懐かしい楽しさ
面白くなってきたので再評価。
序盤はしっくりこないし、いまいちですが、中盤から面白くなってきた。
いろんな発想が面白いです。
世界観や、キャラクターの考察を練り上げていれば、アルペジオに並ぶことができたと思います。
ただ、時々、同人誌のような楽な方へ向いてしまうのが残念。
個人的には、タクティクルロアのような空気があったり、OP,シンセを使ったEDも懐かしい感じ(最近のアジアっぽい?)がして、心地よく、ちょっとワクワクします。
背景画をなんとかしてほしいですが、最後まで視聴しようと思います。
通報する
「らき☆すた」へのコメント≫コメント14件をすべて見る
今となっては
長らく誰もコメントしてないので書き込み。
放送終了時に、卒業記念としてファンが当該神社に参拝したことがニュースになっていたほどの作品。
聖地巡礼のはしりだったと記憶していますが。
つい最近、この神社の鳥居に車がぶつかって壊れたと報道されてましたが、いまだにニュースになるんですねぇ・・・。
ネットゲームやアニメに熱気があったころの作品ですが、今見てもその当時の空気までは、わからんのじゃないかしら。
主題歌のように、作品に独特なテンポがあって、それを楽しめるかどうか。
夜中にこっそり浸って楽しんでいたころを思い出します。
通報する
「荒野のコトブキ飛行隊」へのコメント≫コメント26件をすべて見る
ゲームの挿話として
特別なストーリーとか、作品の主張やテーマがないので、飛行機CGが好きな人向け。
ゲーム内の挿話としてあるのならば、この作品は成立するでしょう。
軽飛行機のアクションは追及されているようですが、機種ごとの特性までは研究されておらず、どうにも至らない感じ。
脚本もいまいちだし、やはりゲームの延長上にあるだけの作品のようです。
主題歌だけは、とても良いと思います。
通報する
「えんどろ~!」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
いや、ちょっと面白いんですが・・・
子供向けのアニメかとのぞいてみたら、意外と面白そう。
女の子の絵が丁寧で可愛いし、テンポも良いので、見ていて楽しい。
ビキニウォーリアーズぽいけど、おエロ路線とも違う。
ほのぼのギャグアニメです。
みんなも見てみたら?
通報する
「PSYCHO-PASS サイコパス 2 【FOD】」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
未来社会への挑戦
一つの理想が生まれ、ほころびに気づいた者が、また新たな理想に挑戦していく。
人類の永遠の形ではあるが、今作品でもそれらを描いている。
サイコサスペンスとでもいうべき作風に作られているが、社会的な大きなテーマを掲げております。
それなりに費用を投じて作られているようで、一般的に知られていないのが、本当にもったいないです。
日本のアニメもこれくらい作られたらいいなと思います。
大人向けの質の高いアニメを見たい方にお勧めです。
是非ご視聴を。
通報する
「PSYCHO-PASS サイコパス【FOD】」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
管理社会システムへの
最近では、AIによる管理社会の到来に、期待感や危機感があるが、管理システムに対し、ずっと前から人類は対峙してきた。
今作では、犯罪を未然に防ぐために人の精神を機械で測り、選別していく社会、また、機械による適正判断により、人生を選択する社会、機械による食料供給が果たして正しいのかどうか、人の生き方として正しいのかどうかを問うている。
サイコ+刑事ものではなく、社会性の高いSF作品となっているので、そういったジャンルの好きな方にはお勧め。
非常に手の込んだ作品となっています。
ぜひご視聴を。
通報する
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星」へのコメント≫コメント33件をすべて見る
渾身の出来栄え
ORIGINシリーズ中、最高の出来ですね。
このまま続きを作ってほしいです。
単なる映像化ではなく、ゼロから見直して、きちんと作品として仕上がっているところが素晴らしい。
やはりガンダムほどのビッグタイトルであれば、ここまでやってもらわなくては。
メカデザインも細かく見直しているし、凄いと思いました。
がんばれサンライズ。
通報する
「超神姫ダンガイザー3」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
なんともマニアックな
いわゆるホントに「オタク」と言われていた人達が楽しむ作品です。
たしかにエヴァの前世代というか、ポストエヴァといわれて、なるほど。と思う次第です。
ストーリーも大した事ありませんが、絵だけは、非常に丁寧かつ緻密に描かれていて、まさにオタク向けというか、絵を見て楽しむ作品となっています。
おっぱいも描き放題で、OVAの利点を生かしております。
この頃は、まだ乳首くらい描かせてもらえるおおらかさがあったのですが。
スタッフさんも製作していて楽しかったんだろうなぁ・・・
若かりし井上喜久子さんも出演していて、ちょっと初々しい。
すっかり妖艶な役柄になってしまいましたが。
均整のとれたきちんとした美女絵を見てみたい方は、覗いてみてください。
通報する
「ソードアート・オンライン アリシゼーション」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
少し物足りない
相変わらずキリトは好青年で好感が持てるのだけれど、キリトを含めてキャラがあっさりしていて、少し物足りませんでした。
小さいころ仲の良かった女の子を救いに行くのがメインストーリーになってしまい、身もふたもない言い方をすれば、ゲームにあるようなストーリー展開です。
仮想世界を作った経緯や目的あたりをもっと深く掘り下げて作っていれば、奥の深い作品になったと思いますが、ちょっと薄いかなぁ・・・
キャラの顔が似たり寄ったりなのも、どうなんでしょう・・・
作品としては失敗だったんじゃないでしょうか。
シノンとララティーナは好きです♡
通報する
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
面白いように作ってある
ん~、20年前にテレビ版を見たときもそうであったが、ハラハラドキドキを押し出して、うまく作ってあるなぁ・・・という感想は今回も変わらなかった。
計算づくで作られているのが分かりすぎて、自分にはどうにも・・・
せめて何か訴えたいことでもあればと思うのですが・・・
視聴無料のうちに見ておいて損はないかなぁ・・・ぐらいです。
通報する