見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.76
「Gungrave」へのコメント≫コメント45件をすべて見る
ゲーム設定なんてただの添え物
ゲームの設定は二の次(SF的展開やスタイリッシュなアクション系を期待したら後半まで待たされることに…)。結構きっちりとしたマフィア・ギャングものです。アニメという媒体でここまでガッチリしたのはないのでは。ゲーム原作で食わず嫌いしている方や、ゲーム原作で入ったもののほぼ後半までそのような描写がないことに食べるのを辞めた方(ちなみに私)も多いかも。前半がすんなり入ってかつ"ゲーム原作"を頭の片隅においておける方はかなり楽しめると思います。
通報する
「よんでますよ、アザゼルさん。」へのコメント≫コメント37件をすべて見る
要グロ&下ネタ耐性!
耐性があればかなり楽しめます。15分という尺も絶妙かもしれない評価が低めなのは、グロが個人的なキャパより大きかったからという個人の問題(;´Д`)
「ヨルムンガンド PERFECT ORDER」へのコメント≫コメント73件をすべて見る
そういや来年はへび年だね
・いくつかの総集編的な話を除けば極めて濃密な30分を毎週いただきました。ありがとうございます。年明け早々、前後編24話。一気見できそうなので、またまた濃い時間をいただこうと思います。・ある程度ストーリが独立しているので、断片的にも十分楽しめますが、やっぱり通しの方が・主要な登場人物であるココ小隊だけでもココを含め10人。モブキャラを含めると24話にしてはかなり多数の人物が登場する作品だと思います。でも、とにかく各々のキャラがギラギラしています。かなりのモブキャラでも"この人はこんな性格なんだ"と印象に残るくらい。トロホブスキーさんのボディーガードなんて名前すらないのにー人物描写が細かい細かい。カリー社長の商売人と男の意地の描写がなんとも。SR班編のうみほたるにいたメガネのお母さんまで印象に残っているのは…私の問題(*´д`*)
「ジョジョの奇妙な冒険」へのコメント≫コメント47件をすべて見る
これはアニメではない!
あくまで動く漫画なんだ!それくらい原作に忠実、誠実なアニメ訳ここまでクセがある原作、どんな風にアニメ化しても嫌われると思ったが。なるほど、こんな解がと関心してしまう。オープニングも(2部以降かわるのかな?まんまかな?)はじめ、"エ゛ー"と思ったが、今ではこれしかなかったんじゃないかと思えてるとにかくop-ed端々に至るまで(ワーナーの提供が、このためにあったのかと思えてきているのは完全に贔屓目だがw)原作に対して誠実なアニメ
「ガールズ&パンツァー」へのコメント≫コメント309件をすべて見る
9話視聴して、訳わからんのですがー
大泣きしてました。。。年のせいなんでしょうか。全く意味不明です。でも、明らかに"感動"で泣いちゃってます。萌え系でもなく、スポ魂系でもなく、友情系でもなく、軍事系でもない。あるいはその全てに該当するこれはそんな説明しがたい魅力に溢れる作品です。
「フリクリ」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
何が面白いの? と聞かれても説明のしようがないのですが
強いて言えば"テンポ"。小気味良さ。こんなもん観た人同士でなきゃ、感覚の共有しようがない。観出したら何故か最後まで観てしまう。そんな感じ。全部観ても3時間少々なのも小気味良さの一因かな
「魔法少女まどか☆マギカ」へのコメント≫コメント125件をすべて見る
もうタイトルを読むだけで涙が止まらねー
全部見た。たった12話。たった6時間足らず。ものっ凄い代物だった。各話の印象が深すぎて後はタイトル読むだけ十分。涙が止まらないよ。
「十二国記」へのコメント≫コメント66件をすべて見る
序盤のハードルがとてつもなく高い!
小説でもそうなんですが、「月の影 影の海」の序盤はベラボーにキツイ展開です。正直イライラします。今でもみるときは飛ばすくらい。でも、これがないと後の物語が成立しないんです。「月の影 影の海」の後半からはグイグイ惹きつけられます。ローテーションしても全く苦にならなくなるくらい。特に「風の万里 黎明の空」は。でも、「月の影 影の海」の序盤がないとこれも意味合いが半減します。こう言ってはなんですが、耐えて下さい。大量のお釣りがあります。
「太陽の牙ダグラム」へのコメント≫コメント50件をすべて見る
なんのことはありません…ただの大河ドラマです。
ロボットアニメと思ってみると痛い目(?)をみます。リアルロボットアニメとも微妙に分類が違う気がします。強いていえば…大河ドラマというか。べらぼーに長いので視聴には苦労があるかと思いますが、その価値は十分にあると思います。まったく余談ですが、登場人物の喫煙率が異常に高いです。そこまで吸わなにゃならのか とツッコミたくなるくらいw
「化物語」へのコメント≫コメント64件をすべて見る
1話目のハードルが高い!
1話の途中で視聴をやめたことが数度。。。これは合わないんだなーと思ってましたが、1話目を視聴してから、1日で全て平らげてしまいました。5話移行は途中で止める気が全くしませんでした。小ネタも多量なのでもう数度以上は通しで視聴すると思います。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.76
「Gungrave」へのコメント≫コメント45件をすべて見る
ゲームの設定は二の次(SF的展開やスタイリッシュなアクション系を期待したら後半まで待たされることに…)。
結構きっちりとしたマフィア・ギャングものです。アニメという媒体でここまでガッチリしたのはないのでは。
ゲーム原作で食わず嫌いしている方や、ゲーム原作で入ったもののほぼ後半までそのような描写がないことに食べるのを辞めた方(ちなみに私)も多いかも。前半がすんなり入ってかつ"ゲーム原作"を頭の片隅においておける方はかなり楽しめると思います。
通報する
「よんでますよ、アザゼルさん。」へのコメント≫コメント37件をすべて見る
要グロ&下ネタ耐性!
耐性があればかなり楽しめます。
15分という尺も絶妙かもしれない
評価が低めなのは、
グロが個人的なキャパより大きかったから
という個人の問題(;´Д`)
通報する
「ヨルムンガンド PERFECT ORDER」へのコメント≫コメント73件をすべて見る
そういや来年はへび年だね
・いくつかの総集編的な話を除けば極めて濃密な30分を毎週いただきました。ありがとうございます。
年明け早々、前後編24話。一気見できそうなので、またまた濃い時間をいただこうと思います。
・ある程度ストーリが独立しているので、断片的にも十分楽しめますが、やっぱり通しの方が
・主要な登場人物であるココ小隊だけでもココを含め10人。モブキャラを含めると24話にしてはかなり多数の人物が登場する作品だと思います。
でも、とにかく各々のキャラがギラギラしています。かなりのモブキャラでも"この人はこんな性格なんだ"と印象に残るくらい。トロホブスキーさんのボディーガードなんて名前すらないのにー人物描写が細かい細かい。カリー社長の商売人と男の意地の描写がなんとも。SR班編のうみほたるにいたメガネのお母さんまで印象に残っているのは…私の問題(*´д`*)
通報する
「ジョジョの奇妙な冒険」へのコメント≫コメント47件をすべて見る
これはアニメではない!
あくまで動く漫画なんだ!
それくらい原作に忠実、誠実なアニメ訳
ここまでクセがある原作、どんな風にアニメ化しても嫌われると思ったが。
なるほど、こんな解がと関心してしまう。
オープニングも(2部以降かわるのかな?まんまかな?)
はじめ、"エ゛ー"と思ったが、今ではこれしかなかったんじゃないかと思えてる
とにかくop-ed端々に至るまで
(ワーナーの提供が、このためにあったのかと思えてきているのは完全に贔屓目だがw)
原作に対して誠実なアニメ
通報する
「ガールズ&パンツァー」へのコメント≫コメント309件をすべて見る
9話視聴して、訳わからんのですがー
大泣きしてました。。。
年のせいなんでしょうか。全く意味不明です。
でも、明らかに"感動"で泣いちゃってます。
萌え系でもなく、スポ魂系でもなく、友情系でもなく、軍事系でもない。
あるいはその全てに該当する
これはそんな説明しがたい魅力に溢れる作品です。
通報する
「フリクリ」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
何が面白いの? と聞かれても説明のしようがないのですが
強いて言えば"テンポ"。小気味良さ。
こんなもん観た人同士でなきゃ、感覚の共有しようがない。
観出したら何故か最後まで観てしまう。そんな感じ。
全部観ても3時間少々なのも小気味良さの一因かな
通報する
「魔法少女まどか☆マギカ」へのコメント≫コメント125件をすべて見る
もうタイトルを読むだけで涙が止まらねー
全部見た。
たった12話。たった6時間足らず。
ものっ凄い代物だった。
各話の印象が深すぎて
後はタイトル読むだけ十分。
涙が止まらないよ。
通報する
「十二国記」へのコメント≫コメント66件をすべて見る
小説でもそうなんですが、
「月の影 影の海」の序盤はベラボーにキツイ展開です。
正直イライラします。今でもみるときは飛ばすくらい。
でも、これがないと後の物語が成立しないんです。
「月の影 影の海」の後半からはグイグイ惹きつけられます。
ローテーションしても全く苦にならなくなるくらい。
特に「風の万里 黎明の空」は。
でも、「月の影 影の海」の序盤がないと
これも意味合いが半減します。
こう言ってはなんですが、耐えて下さい。大量のお釣りがあります。
通報する
「太陽の牙ダグラム」へのコメント≫コメント50件をすべて見る
なんのことはありません…ただの大河ドラマです。
ロボットアニメと思ってみると痛い目(?)をみます。
リアルロボットアニメとも微妙に分類が違う気がします。
強いていえば…大河ドラマというか。
べらぼーに長いので視聴には苦労があるかと思いますが、
その価値は十分にあると思います。
まったく余談ですが、登場人物の喫煙率が異常に高いです。
そこまで吸わなにゃならのか とツッコミたくなるくらいw
通報する
「化物語」へのコメント≫コメント64件をすべて見る
1話目のハードルが高い!
1話の途中で視聴をやめたことが数度。。。
これは合わないんだなーと思ってましたが、
1話目を視聴してから、1日で全て平らげてしまいました。
5話移行は途中で止める気が全くしませんでした。
小ネタも多量なので
もう数度以上は通しで視聴すると思います。
通報する