見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.154
「ガールズ&パンツァー」へのコメント≫コメント309件をすべて見る
おもしろいよー
戦争っていう暗いものじゃなく、明るく楽しい部活動!楽しく戦車が動くところが見られて、女の子も可愛い。話はまあまあ、よくある展開。他者の感想で「3突なら2キロ先からでも云々」って言うのを見て、カタログスペックと作中車両では同一じゃないんだけど何故気づかないのかなと思った。部費極貧、廃車の使い回し、錆びて穴の空いた装甲に張り合わせた鉄板、諸々が正規の車両ではないのに、何故砲性能が新品並で弾が正期スペックの貫通力だと、装甲が正規の厚さだと考えられたのか。弾が正規でも砲が劣化していればその貫通力はガタ落ちする。作品をちゃんと見ずに、戦車戦だけ拾って見ただけなのかな。まあそういうわけで戦車戦に違和感を感じるようであれば、部員たちの置かれた環境でどうやって整備やカスタマイズがなされたものであるか、正規とは違った運用であることなどを念頭に置いてみると、抵抗少なく楽しめると思う。
通報する
「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
コレハヒドイ(2つの意味で)
表面的に作品を見ると「くだらない」「おもしろい」「つきぬてる」と楽しさを味わえます。裏面的に作品を見ると「圧政」「言論統制」「傾倒しすぎた思想」というものの恐ろしさと、それによって国民の知識量や判断力が鈍って国が衰退することを表してもいます。なぁんて固く書いたら、第4話見て固くなってた○○○○がふやけちゃいますわ!!・・・○○○○の中身はかたすじ(肩筋)ですよ?(純粋な目)要するにこの作品の事実であり、楽しみ方であり、とても考えさせられる大事なことだけど、くっだらねえwwwwwwて笑えばいいんですよ!!!
「機動戦士ガンダムAGE」へのコメント≫コメント137件をすべて見る
思っていたより面白い
忘れられたころに視聴してみた感想。面白いのに何故人気がないんだ・・・?未確認宇宙生物的な敵生命体だと思っていたら、そんなこと無かった。世代重ねって言う特殊なことはしているけど、ちゃんとガンダムっぽい事はしてた。でも正直に言えば、3代目はやりすぎかな。じーさんになった初代がなんというか・・・完全に危ない人で幻滅した。かっこいい主人公を使い捨てた出涸らしみたいでなんかやだなぁ。でも話し自体は結構面白かった。暇な人はちょこっと見てみるといいよ。
「寄生獣 セイの格率」へのコメント≫コメント49件をすべて見る
上手なリメイク
原作とキャラデザインが違うのは、現在の背景に合わないからと言うのもあるだろうから、いいんじゃないかと思う。わかりやすいのは電話。シンイチが携帯電話で家に掛けるシーンがあるけど、昔の時代背景のままでは描けないシーンだ。視聴者層の半分は原作を知っている30歳以上だろうけど、もう半分はそれを知らない人達なわけで。その人たちに違和感なく見てもらうと言う配慮でもあるし、いいことじゃないのかな。それに伴ってイロイロと細かい修正が入って、でも原作の大筋を崩さないところは交好感がもてる。
「少女革命ウテナ」へのコメント≫コメント35件をすべて見る
精神病隔離病棟
苦しみ彷徨い救いを求めて他者を求める。他者でも埋められないものは奇蹟を求めて”花嫁”を奪い合う決闘へと身を投じる。精神に異常をきたした人たちが、心の穴を埋めるべく戦いによって花嫁と呼ばれる少女を奪い合う。花嫁を守ろうとする主人公も、王子様を渇望し、花嫁を守ることで自分自身が王子様になれると誤魔化しているだけの道化。しかし王子様が現れて自分がお姫様になれるとわかると、王子様もどきをやめて花嫁を守ることを投げ捨ててしまう。そして王子様が幻想でありそれに絶望をすると、今度は花嫁が自分には必要なものだと気づき再び手に入れようとする。この物語は、世界も、人も、理も全てが壊れている。壊れた人が壊れた理を持って壊れた世界に救いを求めるという、救われるはずのない悲しい物語。人の醜いところ脆いところなど負の面を前面に押し出した作品なので、じっくり心の機微を読み取って楽しんで欲しい。
「そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
優しく見守る感覚
飛びぬけて「おもしろい!」作品と言うわけではありません。しかし見ていると、次回も必ず見たい、と引き込む強い力があるアニメです。作画が綺麗で、動きもよくて、歌もよくて、めいっぱいそに子を表現しています。そに子がとにかくがんばりやさんで、そのがんばりを見ていたいと思えてきます。そに子の出会う人たちも良い人ばかりで、そに子に力をもらって、そに子の力になってと絆を作っていく様子が心地良いです。わくわくしながら見るのではなく、優しく落ち着いた気持ちで見られるとよいと思います。
「capeta Broad Band Edition」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
原作は終わったよ!
そろそろ続きが欲しいですね。一気に見られる成長ストーリーってなかなか無いので、続編、最後までやって欲しいです。
「ロウきゅーぶ!」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
予想外
特殊な性癖の方々用の、中身の無いゲスなアニメだと思って敬遠していたんだけれど、見放題という事で初視聴。正直に言って予想外だった。かなり真面目にバスケに取り組む内容で、子供たちの真剣さとかが描かれていて、面白いと思う。間々あざとい萌え要素が入ってくるところは狙いすぎていると思うけど、そこを除けばスポ魂モノと言えるんではないかと。
「カードキャプターさくら さくらカード編」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
ラストがもったいない!劇場版はよ!
劇場版1作目と2作目が何故公開されないのでしょうか。2作目は特に重要で、さくらカード編のグランドフィナーレじゃないですか。ぜひともバンダイチャンネルで公開していただきたいです。グランドフィナーレが欠落しているということで☆-1とします。とはいえさくらカード編だけでも十分楽しめますよ!オススメです。
「ガンダムビルドファイターズトライ」へのコメント≫コメント98件をすべて見る
おもしろい、んだけど
やっぱり好きなものが粉々に砕け散るさまは見てるとツライなぁ。バトルが終わった後、フィールドに散らばる残骸を見ると、一瞬さめてしまう。リアルでのプラモデル原型師は、この砕かれるのをどう思うのだろうか。そこだけもう少しマイルドだったら良いな、と思う。願わくば、コレを見ている子供達が、自分の作ったガンプラを粗末にしないことを祈る。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.154
「ガールズ&パンツァー」へのコメント≫コメント309件をすべて見る
おもしろいよー
戦争っていう暗いものじゃなく、明るく楽しい部活動!
楽しく戦車が動くところが見られて、女の子も可愛い。
話はまあまあ、よくある展開。
他者の感想で「3突なら2キロ先からでも云々」って言うのを見て、カタログスペックと作中車両では同一じゃないんだけど何故気づかないのかなと思った。
部費極貧、廃車の使い回し、錆びて穴の空いた装甲に張り合わせた鉄板、諸々が正規の車両ではないのに、何故砲性能が新品並で弾が正期スペックの貫通力だと、装甲が正規の厚さだと考えられたのか。
弾が正規でも砲が劣化していればその貫通力はガタ落ちする。
作品をちゃんと見ずに、戦車戦だけ拾って見ただけなのかな。
まあそういうわけで戦車戦に違和感を感じるようであれば、部員たちの置かれた環境でどうやって整備やカスタマイズがなされたものであるか、正規とは違った運用であることなどを念頭に置いてみると、抵抗少なく楽しめると思う。
通報する
「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
コレハヒドイ(2つの意味で)
表面的に作品を見ると「くだらない」「おもしろい」「つきぬてる」と楽しさを味わえます。
裏面的に作品を見ると「圧政」「言論統制」「傾倒しすぎた思想」というものの恐ろしさと、それによって国民の知識量や判断力が鈍って国が衰退することを表してもいます。
なぁんて固く書いたら、第4話見て固くなってた○○○○がふやけちゃいますわ!!
・・・○○○○の中身はかたすじ(肩筋)ですよ?(純粋な目)
要するにこの作品の事実であり、楽しみ方であり、とても考えさせられる大事なことだけど、くっだらねえwwwwwwて笑えばいいんですよ!!!
通報する
「機動戦士ガンダムAGE」へのコメント≫コメント137件をすべて見る
忘れられたころに視聴してみた感想。
面白いのに何故人気がないんだ・・・?
未確認宇宙生物的な敵生命体だと思っていたら、そんなこと無かった。
世代重ねって言う特殊なことはしているけど、ちゃんとガンダムっぽい事はしてた。
でも正直に言えば、3代目はやりすぎかな。
じーさんになった初代がなんというか・・・完全に危ない人で幻滅した。
かっこいい主人公を使い捨てた出涸らしみたいでなんかやだなぁ。
でも話し自体は結構面白かった。
暇な人はちょこっと見てみるといいよ。
通報する
「寄生獣 セイの格率」へのコメント≫コメント49件をすべて見る
上手なリメイク
原作とキャラデザインが違うのは、現在の背景に合わないからと言うのもあるだろうから、いいんじゃないかと思う。
わかりやすいのは電話。
シンイチが携帯電話で家に掛けるシーンがあるけど、昔の時代背景のままでは描けないシーンだ。
視聴者層の半分は原作を知っている30歳以上だろうけど、もう半分はそれを知らない人達なわけで。
その人たちに違和感なく見てもらうと言う配慮でもあるし、いいことじゃないのかな。
それに伴ってイロイロと細かい修正が入って、でも原作の大筋を崩さないところは交好感がもてる。
通報する
「少女革命ウテナ」へのコメント≫コメント35件をすべて見る
苦しみ彷徨い救いを求めて他者を求める。
他者でも埋められないものは奇蹟を求めて”花嫁”を奪い合う決闘へと身を投じる。
精神に異常をきたした人たちが、心の穴を埋めるべく戦いによって花嫁と呼ばれる少女を奪い合う。
花嫁を守ろうとする主人公も、王子様を渇望し、花嫁を守ることで自分自身が王子様になれると誤魔化しているだけの道化。
しかし王子様が現れて自分がお姫様になれるとわかると、王子様もどきをやめて花嫁を守ることを投げ捨ててしまう。
そして王子様が幻想でありそれに絶望をすると、今度は花嫁が自分には必要なものだと気づき再び手に入れようとする。
この物語は、世界も、人も、理も全てが壊れている。
壊れた人が壊れた理を持って壊れた世界に救いを求めるという、救われるはずのない悲しい物語。
人の醜いところ脆いところなど負の面を前面に押し出した作品なので、じっくり心の機微を読み取って楽しんで欲しい。
通報する
「そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
優しく見守る感覚
飛びぬけて「おもしろい!」作品と言うわけではありません。
しかし見ていると、次回も必ず見たい、と引き込む強い力があるアニメです。
作画が綺麗で、動きもよくて、歌もよくて、めいっぱいそに子を表現しています。
そに子がとにかくがんばりやさんで、そのがんばりを見ていたいと思えてきます。
そに子の出会う人たちも良い人ばかりで、そに子に力をもらって、そに子の力になってと絆を作っていく様子が心地良いです。
わくわくしながら見るのではなく、優しく落ち着いた気持ちで見られるとよいと思います。
通報する
「capeta Broad Band Edition」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
原作は終わったよ!
そろそろ続きが欲しいですね。
一気に見られる成長ストーリーってなかなか無いので、続編、最後までやって欲しいです。
通報する
「ロウきゅーぶ!」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
予想外
特殊な性癖の方々用の、中身の無いゲスなアニメだと思って敬遠していたんだけれど、見放題という事で初視聴。
正直に言って予想外だった。
かなり真面目にバスケに取り組む内容で、子供たちの真剣さとかが描かれていて、面白いと思う。
間々あざとい萌え要素が入ってくるところは狙いすぎていると思うけど、そこを除けばスポ魂モノと言えるんではないかと。
通報する
「カードキャプターさくら さくらカード編」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
ラストがもったいない!劇場版はよ!
劇場版1作目と2作目が何故公開されないのでしょうか。
2作目は特に重要で、さくらカード編のグランドフィナーレじゃないですか。
ぜひともバンダイチャンネルで公開していただきたいです。
グランドフィナーレが欠落しているということで☆-1とします。
とはいえさくらカード編だけでも十分楽しめますよ!オススメです。
通報する
「ガンダムビルドファイターズトライ」へのコメント≫コメント98件をすべて見る
おもしろい、んだけど
やっぱり好きなものが粉々に砕け散るさまは見てるとツライなぁ。
バトルが終わった後、フィールドに散らばる残骸を見ると、一瞬さめてしまう。
リアルでのプラモデル原型師は、この砕かれるのをどう思うのだろうか。
そこだけもう少しマイルドだったら良いな、と思う。
願わくば、コレを見ている子供達が、自分の作ったガンプラを粗末にしないことを祈る。
通報する