見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.16
「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」へのコメント≫コメント54件をすべて見る
作品のテーマは過去との決別と成長
今振り返ればニュータイプ同士の超人バトルへのアンチテーゼであったのだと思える。作品単体でみれば、ストーリーラインに矛盾こそないけれど御都合主義が多い。なぜ堕ちたザクを警察やコロニー管理者が接収しないのか? 最後のビデオメッセージを出撃前に見ないというのは作中のアルの軽率さをみるに期待できないなど、演出の拙さが目に付く。また、アルの子供らしさの表現や携帯電話など今の社会との乖離も大きく違和感がある。しかし、大人になってわかるガルシアの気持ちなど新しい発見もある。もう一度観たおかげで、クリエイターの意図とする「ニュータイプ排除」「子供時代からの卒業」「終戦」というチェンジに、「ガンダムからの卒業」という意図しない変化が僕の中で加わった。「思い出の中で一番かっこいいザクとガンダム」でした。
通報する
「惡の華」へのコメント≫コメント58件をすべて見る
僕はこれ面白いと思うから多分全部観るよ
原作の押見さんの作品って、全部がかわいらしい絵柄で内容とミスマッチしてるじゃないですか。そのアンバランスも含め作品として面白いわけですが、作品主題だけを楽しむのならこのアニメ表現は萌え画より向いてると思う。押見さんの絵柄だけが好きな人には理解されないでしょうが、押見さんの描きたいテーマ(とはいえジュブナイルな苦悩と衝動なので内容は浅いのですが)が面白いと思うなら「こういうアプローチもあるのか、おもしろい」ってなると思う。このタイミングでのロトスコープ試みは面白い。日本のアニメ技術(人の仕草などの描写技術)の経験値となって将来的にプラスになる予感がする。変態クソムシのジュブナイルな性衝動と閉塞空間からの脱出というテーマが、押見さんの萌え画漫画とロトスコープのリアルを抽出する動画のふたつで楽しめると思うと得した気分になるのですが。いかがでしょう?
「ジョジョの奇妙な冒険」へのコメント≫コメント47件をすべて見る
微妙
有名な傑作漫画原作だけに、コレジャナイ感がある。演出やテンポが真面目なのかギャグなのかわからない。なまくらな切り口で残念。もっと淡々と原作再現するか、原作の勢いやノリを越えるアレンジか、どちらかじゃなきゃ失敗だと思う。現時点では原作を越える事のない映像化という評価。と、辛口評価ですが、まぁそれなりに楽しめます。原作がいいから。
「這いよれ!ニャル子さん」へのコメント≫コメント60件をすべて見る
うざかわいいヒロイン
これはラノベヒロインのいわゆる一つの完成系。主人公のマヒロはいまいち。せめて涼宮ハルヒのキョンくらいしっかりしていればと悔やまれる。それさしひいても高得点。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.16
「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」へのコメント≫コメント54件をすべて見る
今振り返ればニュータイプ同士の超人バトルへのアンチテーゼであったのだと思える。
作品単体でみれば、ストーリーラインに矛盾こそないけれど御都合主義が多い。なぜ堕ちたザクを警察やコロニー管理者が接収しないのか? 最後のビデオメッセージを出撃前に見ないというのは作中のアルの軽率さをみるに期待できないなど、演出の拙さが目に付く。
また、アルの子供らしさの表現や携帯電話など今の社会との乖離も大きく違和感がある。しかし、大人になってわかるガルシアの気持ちなど新しい発見もある。
もう一度観たおかげで、クリエイターの意図とする「ニュータイプ排除」「子供時代からの卒業」「終戦」というチェンジに、「ガンダムからの卒業」という意図しない変化が僕の中で加わった。
「思い出の中で一番かっこいいザクとガンダム」でした。
通報する
「惡の華」へのコメント≫コメント58件をすべて見る
僕はこれ面白いと思うから多分全部観るよ
原作の押見さんの作品って、全部がかわいらしい絵柄で内容とミスマッチしてるじゃないですか。
そのアンバランスも含め作品として面白いわけですが、作品主題だけを楽しむのならこのアニメ表現は萌え画より向いてると思う。
押見さんの絵柄だけが好きな人には理解されないでしょうが、押見さんの描きたいテーマ(とはいえジュブナイルな苦悩と衝動なので内容は浅いのですが)が面白いと思うなら「こういうアプローチもあるのか、おもしろい」ってなると思う。
このタイミングでのロトスコープ試みは面白い。日本のアニメ技術(人の仕草などの描写技術)の経験値となって将来的にプラスになる予感がする。
変態クソムシのジュブナイルな性衝動と閉塞空間からの脱出というテーマが、押見さんの萌え画漫画とロトスコープのリアルを抽出する動画のふたつで楽しめると思うと得した気分になるのですが。
いかがでしょう?
通報する
「ジョジョの奇妙な冒険」へのコメント≫コメント47件をすべて見る
微妙
有名な傑作漫画原作だけに、コレジャナイ感がある。
演出やテンポが真面目なのかギャグなのかわからない。なまくらな切り口で残念。
もっと淡々と原作再現するか、原作の勢いやノリを越えるアレンジか、どちらかじゃなきゃ失敗だと思う。
現時点では原作を越える事のない映像化という評価。
と、辛口評価ですが、まぁそれなりに楽しめます。原作がいいから。
通報する
「這いよれ!ニャル子さん」へのコメント≫コメント60件をすべて見る
うざかわいいヒロイン
これはラノベヒロインのいわゆる一つの完成系。
主人公のマヒロはいまいち。せめて涼宮ハルヒのキョンくらいしっかりしていればと悔やまれる。
それさしひいても高得点。
通報する