見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.105
「ボールルームへようこそ」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
話しに引きこまれました
昔、漫画を何話か読んだことがありましたが、原作のインパクトのある絵柄にタイトル名を覚えてました。なんか記憶にあるなぁと軽い気持ちで見始めたら、あれよあれというまに最後まで見てしましました。漫画は飛び飛びで読んだだけで、多分ちーちゃんらしい人物とのダンス練習の迫力とその後と喧嘩の激しさ(というかちーちゃんの激情)が迫力ありすぎて怖いというイメージしか残ってませんでしたが、アニメになって印象がやわらかくなった印象があり個人的には見やすかった気がします。漫画の方も、最初から読んでたら印象は違っていたかもしれませんね。
通報する
「戦姫絶唱シンフォギア」へのコメント≫コメント35件をすべて見る
ガングニールだと!
続きの作品も飛ばし飛ばし見ましたが、他の人が書かれてるようにこの作品が一番良い。個人的には1話がお気に入りです。終盤の覚醒からOPが流れるまでの場面は何度見ても良い
「ちはやふる3」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
太一!
カルタ勝負は誰の対戦も見ててもワクワクさせてくれて面白いです。ただ徐々に恋愛要素が絡んできてるのが、個人的には嫌かな。それも作品の魅力ではあると思うので 詮無き事ですが。しかし、太一君が見てると切なくなる、男性の私でも応援したくなります。いや応援したい。
「僕だけがいない街【FOD】」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
見えない恐怖
自分のわからない所で、なにか起きている不安。証拠はないが、確信めいたものを持った時の怖さ。見たいなものを見てて感じてました。初出から、先生がちょっと怖いと思った記憶があります。
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
泣かされます
エンディングの入り方がもう・・・・声優さん三人が歌うED曲が作品にマッチしてていいですよ。
「うさぎドロップ【FOD】」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
区切りが良い
原作のラストがあれで、賛否両論ありますが、アニメは小学生編で終わってるのが実に良いです。りんちゃんと大吉がとてもいい関係で、他の絡んでくるシングルマザーや姪ッ子との絡みも良い。個人的にツッコムと大吉は仕事もできて、家事もできる。考え方もしっかりしてる、大人子供の枠で区切らずしっかり子供に対して向き合う事ができる人。同じ親と男性からみたら超人かよ大吉さん、春子のパパみたいに仕事が忙しくてッて方が普通よ普通wでも大吉の皆と違う所が良い。りんちゃんも大吉、子供と大人(親)としての理想像かもしれませんね。ただそんなことは置いておいて内容がとても面白いので見てほしいですね。
「シドニアの騎士」へのコメント≫コメント57件をすべて見る
SF,ロボット好きにお勧め
昔アフタヌーンで原作を読んだときは、メカとか興味を引かれたものの登場人物が能面みたいで、その話限りで読むのをやめちゃった作品。今思うと惜しい事をしちゃたと思います。というわけで、ほとんど何を知らずアニメを見た所、すごい面白かったです。SFすきではあるもののそこまで詳しくない私からすると、リアル系ロボの進化させた形で、そのほかの設定もすごいよく出来ていると思いました。原作も完結して、なかなかに熱い展開からハッピーエンド的な形で終わるので、続きをアニメ化してほしいです。
「大家さんは思春期!」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
何度見てもほっこり
何度見てもいいですね。チエチャンは外見も可愛いですが、それよりも行動が可愛すぎます。テンポもいいし、笑えますし、何より癒されます。11巻まで出てることですし、是非続きをアニメ化してほしいところ。個人的には何故続きがアニメ化されないのが不思議なくらい。OPもお気に入りです。
「それでも町は廻っている」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
完結までアニメ化してほしい
単なるさびれかけた町の日常の話であるのに独特の展開で引き込まれ続きが読みたくなる笑いの要素もあることはあるが、日常のちょっとした事で話が作られていくのはすごいかもただ今回のアニメ全話だと、主人公がお馬鹿で騒がしいキャラにイメージされそうですこし残念(もちろんそれもホトリらしいが)なので成長しているホトリも見てみたいものです。ただピックアップして完結までの話で、全12話だとやっぱり魅力を出し切れない気もする最後に、間間で挟むジョセフィーヌ(狸犬)の呟きが割と面白かったです。
「おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
3期アニメ化希望
1期も面白かったけど、2期も負けてない。やっぱり試合が多いとみてて楽しい。2期ではあのおどおどしていた三橋君がチームメイトに声掛け(声だし)し気持ちを奮い立たせるあの場面は何度見てもいい。原作の進行が丁寧かつすごくゆっくりなので、個人的には実にもどかしいのですが、それでもバッテリーが成長していく姿を3期、4期といずれアニメ化してもらいたいですね。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.105
「ボールルームへようこそ」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
話しに引きこまれました
昔、漫画を何話か読んだことがありましたが、原作のインパクトのある絵柄にタイトル名を覚えてました。
なんか記憶にあるなぁと軽い気持ちで見始めたら、あれよあれというまに最後まで見てしましました。
漫画は飛び飛びで読んだだけで、多分ちーちゃんらしい人物とのダンス練習の迫力とその後と喧嘩の激しさ(というかちーちゃんの激情)が迫力ありすぎて怖いというイメージしか残ってませんでしたが、
アニメになって印象がやわらかくなった印象があり個人的には見やすかった気がします。
漫画の方も、最初から読んでたら印象は違っていたかもしれませんね。
通報する
「戦姫絶唱シンフォギア」へのコメント≫コメント35件をすべて見る
ガングニールだと!
続きの作品も飛ばし飛ばし見ましたが、他の人が書かれてるように
この作品が一番良い。
個人的には1話がお気に入りです。終盤の覚醒からOPが流れるまでの場面は何度見ても良い
通報する
「ちはやふる3」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
太一!
カルタ勝負は誰の対戦も見ててもワクワクさせてくれて面白いです。
ただ徐々に恋愛要素が絡んできてるのが、個人的には嫌かな。
それも作品の魅力ではあると思うので 詮無き事ですが。
しかし、太一君が見てると切なくなる、男性の私でも応援したくなります。
いや応援したい。
通報する
「僕だけがいない街【FOD】」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
自分のわからない所で、なにか起きている不安。証拠はないが、確信めいたものを持った時の怖さ。
見たいなものを見てて感じてました。初出から、先生がちょっと怖いと思った記憶があります。
通報する
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
泣かされます
エンディングの入り方がもう・・・・
声優さん三人が歌うED曲が作品にマッチしてていいですよ。
通報する
「うさぎドロップ【FOD】」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
区切りが良い
原作のラストがあれで、賛否両論ありますが、アニメは小学生編で終わってるのが実に良いです。
りんちゃんと大吉がとてもいい関係で、他の絡んでくるシングルマザーや姪ッ子との絡みも良い。
個人的にツッコムと大吉は仕事もできて、家事もできる。考え方もしっかりしてる、大人子供の枠で区切らずしっかり子供に対して向き合う事ができる人。同じ親と男性からみたら超人かよ大吉さん、春子のパパみたいに仕事が忙しくてッて方が普通よ普通wでも大吉の皆と違う所が良い。
りんちゃんも大吉、子供と大人(親)としての理想像かもしれませんね。ただそんなことは置いておいて内容がとても面白いので見てほしいですね。
通報する
「シドニアの騎士」へのコメント≫コメント57件をすべて見る
SF,ロボット好きにお勧め
昔アフタヌーンで原作を読んだときは、メカとか興味を引かれたものの登場人物が能面みたいで、その話限りで読むのをやめちゃった作品。今思うと惜しい事をしちゃたと思います。
というわけで、ほとんど何を知らずアニメを見た所、すごい面白かったです。
SFすきではあるもののそこまで詳しくない私からすると、リアル系ロボの進化させた形で、そのほかの設定もすごいよく出来ていると思いました。原作も完結して、なかなかに熱い展開からハッピーエンド的な形で終わるので、続きをアニメ化してほしいです。
通報する
「大家さんは思春期!」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
何度見てもほっこり
何度見てもいいですね。チエチャンは外見も可愛いですが、それよりも行動が可愛すぎます。
テンポもいいし、笑えますし、何より癒されます。
11巻まで出てることですし、是非続きをアニメ化してほしいところ。個人的には何故続きがアニメ化されないのが不思議なくらい。OPもお気に入りです。
通報する
「それでも町は廻っている」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
完結までアニメ化してほしい
単なるさびれかけた町の日常の話であるのに独特の展開で引き込まれ続きが読みたくなる
笑いの要素もあることはあるが、日常のちょっとした事で話が作られていくのはすごいかも
ただ今回のアニメ全話だと、主人公がお馬鹿で騒がしいキャラにイメージされそうですこし残念(もちろんそれもホトリらしいが)なので成長しているホトリも見てみたいものです。
ただピックアップして完結までの話で、全12話だとやっぱり魅力を出し切れない気もする
最後に、間間で挟むジョセフィーヌ(狸犬)の呟きが割と面白かったです。
通報する
「おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
3期アニメ化希望
1期も面白かったけど、2期も負けてない。やっぱり試合が多いとみてて楽しい。
2期ではあのおどおどしていた三橋君がチームメイトに声掛け(声だし)し気持ちを奮い立たせる
あの場面は何度見てもいい。原作の進行が丁寧かつすごくゆっくりなので、個人的には実にもどかしいのですが、それでもバッテリーが成長していく姿を3期、4期といずれアニメ化してもらいたいですね。
通報する