見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.175
「ウィッチクラフトワークス」へのコメント≫コメント26件をすべて見る
長身ヒロイン
ヒロインが主人公を上回る長身でその上、さらにかさの高いウィザードハットを被り倍率ドン、さらに倍!その威容は、まるでそびえ立つ…美少女ですこの驚きを嬉々として友人に話したところ「いや、かぼちゃ(以下略)」あ、パイオニアありましたよね……主人公の多華宮くんの、だって・でも思考にイライラしましたが彼の属性はもうほとんどヒロインなんだから仕方ないかもしかし、バトルシーンのスピードと迫力(特に巨大式神の)と基本的に悪趣味とされる拷問をコミカルに取り入れたEDが上記の不満を補って余るほどで、とても良かったです
通報する
「戦闘妖精雪風」へのコメント≫コメント28件をすべて見る
カッコいい以外なんだかよくわからなかったです……
零がかなり内向的なうえに、雪風に至っては表情はカメラの挙動で台詞はモニターの英文表示さらに零のことになると妙に取り乱す少佐の妖しさにウホッ!?ですしこのドラマ私には難易度高かったですそれから、ジャクスン女史による世界やジャムについての解説を期待していたのですが、それは無く最終話の撤収時の策略は、ん?ん?ん?で置いてけぼりでしたストーリーの方も私には難易度高かったですドラマ、ストーリーが理解できるよう、もう少し尺が長かったらよかったのになと思いました原作必読なんでしょうかドックファイトは凄くかっこよかったです
「キャプテン」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
必殺魔球とか最強打法なんてありません
非常に地味です他の部分もキャラで天才なんて居ません強くなるのも特別な修行ではなく努力で当然、勝利の秘策なんてものもなく工夫程度でとにかく徹底的に地味です特筆モノはキャプテン3世代にわたる部と意志の継承ぐらいですがそれでも面白かったです
「十二国記」へのコメント≫コメント66件をすべて見る
名作ナレドモ序盤壁高シ
本作は序盤に高い壁があります1話の戦うことを促された陽子が何で私が~宝剣ポイーで景麒曰く「愚かな」のシーンは個人的にかなりヤバかったです楽俊の登場までダ○○インと比較しながら視聴してしまいました楽俊は陽子のみならず視聴者の救世主でもあります本作の中華ファンタジー世界は大変すばらしく視聴出来て良かったです。眼福眼福
「TVA 蟲師」へのコメント≫コメント33件をすべて見る
引き込まれる作品
冒頭、蟲の説明で「なるほど、まったくわからん」状態にもかかわらず疑問や違和感無く話しに引き込まれ、ハイペースでどんどん視聴が進みましたアニミズム的背景が理屈抜きで受け入れられる自分にビックリしましたそれから、視聴開始当初、主人公ギンコのことをフナフキン+ブラックジャックみたいだと思ったのですがスナフキンには親友をも拒絶する聖域(孤独で居ること)があったりブラックジャックは患者に高額治療費支払いの覚悟と試練を与えたりと一神教の神のようなキツイ癖がギンコにはありませんこの作品にしてこの主人公あり(アニミズム的な意味で)なのだと思いました
「スレイヤーズ EVOLUTION-R」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
R、ERと視聴して
ストーリーやキャラクターの独特な描画など前シリーズを視聴した人を裏切らない作りですが少々新しさに欠けてると思いましたアメリアが食事シーンで大食いしなくなって元気っ娘度が少し下がった感じで個人的にちょっと寂しかったです
「スレイヤーズTRY」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
無印、NEXT、TRYを視聴して
主人公リナの背景説明がほとんどないのに驚きました強力な魔道師としての背景に血統とか師匠とかがあるもんですが3部合計78話中で姉のことが少し語られるぐらいしかありませんパートナーのガウリイにも背景説明がほとんどないのですが代わりに裏のあるキャラとしてのゼロスが居ます重すぎず軽すぎずで良い感じです行く先々でメンバーが食べて食べて食べまくり敵は魔王魔王また魔王で、呪文詠唱、閃光一閃大爆発とにかく賑やかで見てて元気になるような作品です
「ヨルムンガンド PERFECT ORDER」へのコメント≫コメント73件をすべて見る
お兄さんは言いました「こん棒を売ろう」
空を果ては物流を押さえれば戦いが無くなるそんなココの中二幻想にキャスパーは「こん棒を売ろうと」言いこん棒で打ち砕くが如くその幻想を打ち砕きます作中ではあくまで武器のみの話しになってますが戦争するための兵站を崩壊させると大規模戦争を遂行する能力は失われますしかし、食料や生活品の輸送能力も失うわけで餓死者や食料・物資をめぐって小競り合いが頻発し戦争並みかそれ以上の犠牲者が出るでしょう幻想のカウンターに“こん棒”を持ってきた作者さんにはその辺も当然わかってるいと思いますがニヤニヤ主人公は好きではありませんでしたがなにもそこまでアホな子にしなくても……と思いましたヨルムンガンド発動にあたって戦争以上に人が死ぬことになっても戦争の根絶をめざす理屈ぐらいはキッチリ語っておいて欲しかったですヨナくんの境遇でなんとなく察しはつきますけど
「天体戦士サンレッド (第2期)」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
前期に引き続き楽しめます
タイトルの通りです前期に比べて失速とかありません強いて挙げるとすれば2期の川崎支部の掟は、1期のゴドムとソドラには敵わない感じです
「天体戦士サンレッド」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
15分が良い意味で長く感じる濃い作品
某コントを見ていたので、クスッとするくらいかと思ってましたが予想外に大変楽しく視聴させて頂きましたすべての登場人物に設定、個性がしっかり付与されているのに感心しましたゴドムとソドラとガイマの野望が、最後あんなことになるなんて衝撃的でした
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.175
「ウィッチクラフトワークス」へのコメント≫コメント26件をすべて見る
長身ヒロイン
ヒロインが主人公を上回る長身で
その上、さらにかさの高いウィザードハットを被り
倍率ドン、さらに倍!
その威容は、まるでそびえ立つ…美少女です
この驚きを嬉々として友人に話したところ
「いや、かぼちゃ(以下略)」
あ、パイオニアありましたよね……
主人公の多華宮くんの、だって・でも思考にイライラしましたが
彼の属性はもうほとんどヒロインなんだから仕方ないかも
しかし、バトルシーンのスピードと迫力(特に巨大式神の)と
基本的に悪趣味とされる拷問をコミカルに取り入れたEDが
上記の不満を補って余るほどで、とても良かったです
通報する
「戦闘妖精雪風」へのコメント≫コメント28件をすべて見る
カッコいい以外なんだかよくわからなかったです……
零がかなり内向的なうえに、雪風に至っては表情はカメラの挙動で台詞はモニターの英文表示
さらに零のことになると妙に取り乱す少佐の妖しさにウホッ!?ですし
このドラマ私には難易度高かったです
それから、ジャクスン女史による世界やジャムについての解説を期待していたのですが、それは無く
最終話の撤収時の策略は、ん?ん?ん?で置いてけぼりでした
ストーリーの方も私には難易度高かったです
ドラマ、ストーリーが理解できるよう、もう少し尺が長かったらよかったのになと思いました
原作必読なんでしょうか
ドックファイトは凄くかっこよかったです
通報する
「キャプテン」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
必殺魔球とか最強打法なんてありません
非常に地味です
他の部分もキャラで天才なんて居ません
強くなるのも特別な修行ではなく努力で
当然、勝利の秘策なんてものもなく工夫程度で
とにかく徹底的に地味です
特筆モノはキャプテン3世代にわたる部と意志の継承ぐらいですが
それでも面白かったです
通報する
「十二国記」へのコメント≫コメント66件をすべて見る
本作は序盤に高い壁があります
1話の戦うことを促された陽子が何で私が~宝剣ポイーで
景麒曰く「愚かな」のシーンは個人的にかなりヤバかったです
楽俊の登場までダ○○インと比較しながら視聴してしまいました
楽俊は陽子のみならず視聴者の救世主でもあります
本作の中華ファンタジー世界は大変すばらしく
視聴出来て良かったです。眼福眼福
通報する
「TVA 蟲師」へのコメント≫コメント33件をすべて見る
引き込まれる作品
冒頭、蟲の説明で「なるほど、まったくわからん」状態にもかかわらず
疑問や違和感無く話しに引き込まれ、ハイペースでどんどん視聴が進みました
アニミズム的背景が理屈抜きで受け入れられる自分にビックリしました
それから、視聴開始当初、主人公ギンコのことを
フナフキン+ブラックジャックみたいだと思ったのですが
スナフキンには親友をも拒絶する聖域(孤独で居ること)があったり
ブラックジャックは患者に高額治療費支払いの覚悟と試練を与えたりと
一神教の神のようなキツイ癖がギンコにはありません
この作品にしてこの主人公あり(アニミズム的な意味で)なのだと思いました
通報する
「スレイヤーズ EVOLUTION-R」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
R、ERと視聴して
ストーリーやキャラクターの独特な描画など
前シリーズを視聴した人を裏切らない作りですが
少々新しさに欠けてると思いました
アメリアが食事シーンで大食いしなくなって
元気っ娘度が少し下がった感じで
個人的にちょっと寂しかったです
通報する
「スレイヤーズTRY」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
主人公リナの背景説明がほとんどないのに驚きました
強力な魔道師としての背景に血統とか師匠とかがあるもんですが
3部合計78話中で姉のことが少し語られるぐらいしかありません
パートナーのガウリイにも背景説明がほとんどないのですが
代わりに裏のあるキャラとしてのゼロスが居ます
重すぎず軽すぎずで良い感じです
行く先々でメンバーが食べて食べて食べまくり
敵は魔王魔王また魔王で、呪文詠唱、閃光一閃大爆発
とにかく賑やかで見てて元気になるような作品です
通報する
「ヨルムンガンド PERFECT ORDER」へのコメント≫コメント73件をすべて見る
空を果ては物流を押さえれば戦いが無くなる
そんなココの中二幻想に
キャスパーは「こん棒を売ろうと」言い
こん棒で打ち砕くが如くその幻想を打ち砕きます
作中ではあくまで武器のみの話しになってますが
戦争するための兵站を崩壊させると
大規模戦争を遂行する能力は失われます
しかし、食料や生活品の輸送能力も失うわけで
餓死者や食料・物資をめぐって小競り合いが頻発し
戦争並みかそれ以上の犠牲者が出るでしょう
幻想のカウンターに“こん棒”を持ってきた
作者さんにはその辺も当然わかってるいと思いますが
ニヤニヤ主人公は好きではありませんでしたが
なにもそこまでアホな子にしなくても……
と思いました
ヨルムンガンド発動にあたって
戦争以上に人が死ぬことになっても戦争の根絶をめざす
理屈ぐらいはキッチリ語っておいて欲しかったです
ヨナくんの境遇でなんとなく察しはつきますけど
通報する
「天体戦士サンレッド (第2期)」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
前期に引き続き楽しめます
タイトルの通りです
前期に比べて失速とかありません
強いて挙げるとすれば
2期の川崎支部の掟は、1期のゴドムとソドラには敵わない感じです
通報する
「天体戦士サンレッド」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
15分が良い意味で長く感じる濃い作品
某コントを見ていたので、クスッとするくらいかと思ってましたが
予想外に大変楽しく視聴させて頂きました
すべての登場人物に設定、個性がしっかり付与されているのに感心しました
ゴドムとソドラとガイマの野望が、最後あんなことになるなんて衝撃的でした
通報する