バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (4件)≫1週間 (12件)


Lv.159

kinsyachiさんのコメント (1219件)

サクラクエスト」へのコメント≫コメント9件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2017/09/24 00:08

無理ゲー

いろいろ微妙、、、

作品ではなく、
登場して来る場面やら状況が、色々と、、、

鄙びた風景の中をゴトゴト走る気動車、
車止めで終わる小さな駅、
田舎で良く見る大きな家々と晩餐の風景、
広がる田圃や畑、
若い女性達の5人組。

P.A.WORKS さん、いつもながら
色々と見せてくれます。

でも、色々抱く感想は、
何とも言えない、微妙さ、これじゃあ無い 感。


そうか!
作品のタイトルといい、各回のサブタイトルといい、
これは、無理ゲー なんだ!

うん、皆んなで頑張れば、だんない、だんない。
きっと Over できるよ!



さて、最終話を見終えた感想は、、、
ああ、見事なCompleteでした。
是非、辛抱強く、最後まで見て下さいませ。


脇役は登場して来ても。モブが居ない作品です! 
あれ? 逆かしら?
兎に角、登場人物1人1人に愛のある作品です!

通報する

捏造トラップ-NTR-」へのコメント≫コメント2件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2017/09/22 22:19

ネタバレこれは、良い!

将来各々が結婚し、子供が出来た時、
お互いに、いざっ、と言う場合には
面倒の見合いっこが出来る系ですね。

勿論、
母親側だけに限らず、
父親側が親しいのでも構いません。

本当に、これ、助かるのです。
(ですので、ウチの「最高のリアル」にも、
居れば、もっと良かったのですが、、、)

兎に角、
性・生殖に関わる行為、
特に人類の場合は、人数が増えてからが、”醍醐味”ですので。



しかし、それにしても、
この種の行為を「不毛」とする捉え方、
何周ぐらい遅れた考え方なのでしょう?
大変驚かされました。

狭鼻下目あるいは類人超科辺りよりも下の霊長類は、
能く多数の個体から群れを作り、
しかも個体間の関係は多様且つ重層的で、正に複雑。
人に至っては、それが億の単位に及ぶ訳です。

それを支えて来た”もの”の一端に、
想いを馳せさせられた作品でした。

通報する

サクラダリセット」へのコメント≫コメント17件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2017/09/16 02:57

名文で書かれたもの、と言えば、
邦を取り巻く女性の間でのドロドロラブコメも有名です。
あれも、宮廷の極限られた場所でのもの。
つまりは、、、コップの中の、

その為、外の世界、
国家の運営にも、民衆の生活にも影響が無かった。
と言う解説が印象的。

それにしても、なぜ呂氏は息子の軟弱な盈にトイレの中を見せたのでしょう?
まあ、その御陰で、彼は早世し、割と短期間に
世は、恒、啓、徹、へと受け継がれ、色々有れど、一つの黄金期を迎える訳ですが、、、

おっと、ファンの皆さん、申し訳有りません。
内で纏まった緻密な本作とは、全く無縁な、
外に開かれた激動の逸話を、長々と書いてしまいました。

最後に、人彘の場合は、薬物の用法や外科の技術に感心したものです。
一方、本作の能力、皆勝手都合の良い、物凄い技や術ばかりでしたが、
誰も、その発現する機構に関心を示さなかったのには呆然としました。

通報する

BanG Dream! OVA」へのコメント≫コメント2件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2017/09/08 21:54

本当に最近

楽器を抱えたり背負ったりして行き来する若い女性を
良く見かける様になりました。

いや、中には、楽器の方が大きくて
どっちが運んで、どっちが運ばれているのか、判らない例もあって
つい、手助けすべきか否か、おじさんは悩んでしまうのですが、、、

そんな度に、
響けユーフォ、や 天使の、、、や、
本作品の事を思い出してしまいます。

本当にもし浜辺でこんな光景に出会えたら、
帰ったら自分の幸運を自慢する事でしょう。




しかし、、、確かに、花畑、ですね。
Ran-Mete さんのご指摘の通りです。

「休憩」や「気分転換」等は、
しっかり頑張っている者が口に出来る言葉!

ちゃんと、確率、計算しなさいよ、こら!!

通報する

甲鉄城のカバネリ」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2017/09/04 09:16

WIT STUDIO

オリジナルと言うことですが、
これまでに手掛けて来た原作有りの数作品、
それが基礎になっていることは容易に想像出来ます。

それらの作品群に対してと同じく、
色々と、感じること、思うこと、
少なからず、ありました。

それらを差し引いたとしても
一見の価値、間違い無く、有るかと、、、
兎に角、映像と音楽、美麗です。

ただ、やはり
折角のオリジナルですので
区切りの良い処、までではなく、
最終的な決着、
是非そこまで、期待してしまいます。
(その理由から、お薦め度は、♡4つ。)




最後に、
所々の場面で、思ってしまいます。
日頃、仁智信義に由らず、人の振りをして生きている位なら、
資質・技能の継承や学習もある程度は出来るらしい本作のカバネ、
身体が非常に丈夫に成る分、
何も臆病になることは無いではないかと。

通報する

機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦」へのコメント≫コメント24件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2017/09/03 19:28

「トップをねらえ!」

他の多くの視聴者の方々が
私が抱いた感想も、
きっと書いて下さることでしょう。

前日譚としての
各逸話の経緯や各人物の人となり等、背景に就いてや
作画の質、場面の描かれ方、等々の進歩、、、



しかし、やはり最も考えさせられたのは
半旗の上げられている場面。

あれらの内、どれだけの物が、
現実世界のそんな未来にまで、
残っていられるのでしょうか。

「トップをねらえ!」の場合は、
あっと言う間に、十五に別れてしまいましたが、、、



そうそう、
「答え」ですが、
皆さんも きっとそう思っていますよね。

大好きなんですよ。

有名な逸話が有ります。

しているときは、
大変なので、こんなのやってらんねえ、と思うのですが、
していないと、
ほら、段々、禁断症状が、、、

通報する

亡念のザムド」へのコメント≫コメント17件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2017/09/02 02:28

相性

登場する沢山の人物
錯綜する複数の物語

敢えて詳しい説明を省いて
綺麗な絵と雰囲気のある曲とで
最後まで惹き付けて行く作品でした。

私は、嫌いではないです。良かったです。

物語を自ら解釈して楽しむのが好きな方には
相性が良いのではないでしょうか。



生と死、清と濁、浄と穢、
摂食、排泄、性交、分娩、誕生、死没、
命を紡いで行くためには、併せ呑んで行くことが肝要。

賛美し過ぎるのも、忌避し過ぎるのも、不可。
と言うことなのでしょうか。


そうそう、これも
脚本を担当されている方、制作に協力している制作社、
多い作品でした。



なお、ジブリを思わせますが、それはジブリが関わっていますから、、、
ある意味当然かと、、、

通報する

NEW GAME!!」へのコメント≫コメント10件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2017/08/23 23:41

制作創作

作中で登場するゲーム
そのゲームに登場する、
キャラクター、街、背景・美術、そして広告用のKey Visual

これらの作中画、
下書きや、失敗作、別案、等々を含め、
1つ1つの創作の積み重ねの御陰で
私達視聴者が楽しめていることを思うと溜息がでます。

勿論、その他の場面もです。

制作に関わる全ての方々に感謝を。

通報する

心が叫びたがってるんだ。」へのコメント≫コメント6件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2017/08/19 01:59

ネタバレ面倒くさっ

青春って、、、


いや、
幼、少、壮、熟、もそうでしたし、
そして推そらくは、老年期も含め
人生の全てが、そうなのでしょう。

その面倒臭さこそが活きる醍醐味!
満喫して愉しめと訴えて来る作品。


色々と、思うこともありましたが、悪くは無かったです。


母の影響で私もミュージカル好きなこと
白圭の詩のこと
そのようなことを想いながら、
この お薦め 書いています。

その、幾つになっても青春ものが好きな母、
現役の息子達、
映画好きな妹夫婦、
この作品のこと、教えておかなくては、、、










しかし、、、この作品も、
結局、みんな「いい奴」ばかりなのですが、

彼だけは、許せません!

通報する

フルメタル・パニック!」へのコメント≫コメント22件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2017/08/16 00:09

崩壊

する前を意味する冒頭に表示される説明に対し、
した後を示唆する上官の部屋に掲示された地図。

非常に早い段階で、
制作者(あるいは原作)の拘りが、何処に有るかを教えてくれます。
(GONZO 多いな)

確かに、ヘリ、人型、特殊な潜水艦、
機器兵器の描写は見応え有りました。

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル