見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.154
「機甲警察メタルジャック」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
今見ても面白い
リアルタイムで見ていた頃(小学生)は大好きで、クラスメイトにも人気の作品でした。特に女子にはアグリ亮が人気でしたね^^;基本主人公が明るくおちゃらけて振舞っているしコミカルな話もあるのですが、主人公たち(メタルジャックたち)はいい大人だからか話は渋めで重めですね。でも、ちょっと昔のアニメって結構重い話、多かった気もします・・・。主人公(レッド)と同僚の婦警さんが主人公の名前ばかり叫んでいたのにブルーと結婚しちゃったり、大人組より悲劇的・情熱的な恋愛をするのが子供組だったり。主人公もう色々あり過ぎてジェットコースターのような人生だけど、いいヤツなんですよ、本当に。(そして声優の林延年さんのデビュー作らしいです)改めて見るとツッコミ所もあるけど、やはりあの頃と変わらず面白いかったです。個人的大好きポイントはトロイダルとクローラの恋です、ハイ。
通報する
「探偵チームKZ(カッズ)事件ノート」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
懐かしいっ!
むかしむかぁ~し、集英社コバルト文庫で原作小説を読んでおりました!藤本ひとみさん原作、イラストはいのまたむつみさんでとても楽しかったのを覚えています。このアニメを見ていてもセリフやシーンを随分と覚えていて、印象深い作品だったのだなぁと思います。現在は講談社青い鳥文庫で発行しているのですね。懐かしい気持ちと一緒にこれからも視聴を続けたいと思います^^
「血界戦線」へのコメント≫コメント25件をすべて見る
今期一面白い作品でした!
OPからEDまでテンポよく、コミカルでありながらシリアスな物語に引き込まれました。笑える話も多いけどホロリとしてしまう話もあり、キャラクターも個性豊かで飽きる事なく見れます。2015年7月10日現在、最終回の放送日が未定状態という稀な状態のため、おすすめ度はマイナス1ですが、視聴して損はない作品だと思います。(詳しくはBANDAI CHANNELさんの7月1日のお知らせブログ「「血界戦線」#12「“Hello,world!”」(最終話)配信スケジュールとエンブレム発行について」を^^)最終回の配信を楽しみに待っています♪
「宇宙皇子」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
小学生の頃、原作を愛読していました。当時レンタルビデオでこちらの作品とOVAも拝見しましたが、久しぶりの視聴です。原作者の藤川圭介さんにファンレターを送る程大好きな作品なので、懐かしくて懐かしくて興奮しながら拝見しました。原作も知っている身としては「そうそう、これがこうで~」と思いますが、他の方も書かれてるように原作を知らないとチンプンカンプンなお話だと思います。金剛山の組織について等、事細かい設定があってそれがまた本当は面白いのですが、映画だけでは触れずにこの作品を見る事になるので勿体無い気もします。なので、一度原作を!とオススメしたいところですが、なかなかの超大作なので気軽におすすめする事も出来ず歯がゆいところです(^^;個人的にはこの続編にあたる天上編のOVAの方が好きなので見放題で公開して頂けると嬉しいです♪
「エウレカセブンAO」へのコメント≫コメント140件をすべて見る
やっぱり『エウレカセブン』!
大好きなモノのためなら世界を変えてしまう。やっぱり『エウレカセブン』の物語でした。
「心霊探偵八雲」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
気付いたら号泣
原作小説からのファンです。漫画は未読なのですが、小説と比べるとサスペンス要素は軽量化されている感じです。でも、人間ドラマとしては十分原作の魅力が引き出せていると思います。キャラクターデザインについては、もっとシリアスタッチなイメージで小説を読んでいたので最初違和感がありました。(特に晴香ちゃん・・・なぜ髪の色ピンク?)それも見進めるうちに気にならなくなりました。晴香ちゃんだけ色調がみんなと異なるのも、八雲に多大な影響を与える存在という表現のひとつなのかな~と。振り返ってみると後半は泣きっぱなしでした。泣きながら、悲しい気持ちになりながら、それでも心が温かくなる作品です。原作をまた読み返したくなりました!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.154
「機甲警察メタルジャック」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
リアルタイムで見ていた頃(小学生)は大好きで、クラスメイトにも人気の作品でした。
特に女子にはアグリ亮が人気でしたね^^;
基本主人公が明るくおちゃらけて振舞っているしコミカルな話もあるのですが、主人公たち(メタルジャックたち)はいい大人だからか話は渋めで重めですね。
でも、ちょっと昔のアニメって結構重い話、多かった気もします・・・。
主人公(レッド)と同僚の婦警さんが主人公の名前ばかり叫んでいたのにブルーと結婚しちゃったり、大人組より悲劇的・情熱的な恋愛をするのが子供組だったり。
主人公もう色々あり過ぎてジェットコースターのような人生だけど、いいヤツなんですよ、本当に。
(そして声優の林延年さんのデビュー作らしいです)
改めて見るとツッコミ所もあるけど、やはりあの頃と変わらず面白いかったです。
個人的大好きポイントはトロイダルとクローラの恋です、ハイ。
通報する
「探偵チームKZ(カッズ)事件ノート」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
懐かしいっ!
むかしむかぁ~し、集英社コバルト文庫で原作小説を読んでおりました!
藤本ひとみさん原作、イラストはいのまたむつみさんでとても楽しかったのを覚えています。
このアニメを見ていてもセリフやシーンを随分と覚えていて、印象深い作品だったのだなぁと思います。
現在は講談社青い鳥文庫で発行しているのですね。
懐かしい気持ちと一緒にこれからも視聴を続けたいと思います^^
通報する
「血界戦線」へのコメント≫コメント25件をすべて見る
今期一面白い作品でした!
OPからEDまでテンポよく、コミカルでありながらシリアスな物語に引き込まれました。
笑える話も多いけどホロリとしてしまう話もあり、キャラクターも個性豊かで飽きる事なく見れます。
2015年7月10日現在、最終回の放送日が未定状態という稀な状態のため、おすすめ度はマイナス1ですが、視聴して損はない作品だと思います。
(詳しくはBANDAI CHANNELさんの7月1日のお知らせブログ「「血界戦線」#12「“Hello,world!”」(最終話)配信スケジュールとエンブレム発行について」を^^)
最終回の配信を楽しみに待っています♪
通報する
「宇宙皇子」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
懐かしいっ!
小学生の頃、原作を愛読していました。
当時レンタルビデオでこちらの作品とOVAも拝見しましたが、久しぶりの視聴です。
原作者の藤川圭介さんにファンレターを送る程大好きな作品なので、懐かしくて懐かしくて興奮しながら拝見しました。
原作も知っている身としては「そうそう、これがこうで~」と思いますが、他の方も書かれてるように原作を知らないとチンプンカンプンなお話だと思います。
金剛山の組織について等、事細かい設定があってそれがまた本当は面白いのですが、映画だけでは触れずにこの作品を見る事になるので勿体無い気もします。
なので、一度原作を!とオススメしたいところですが、なかなかの超大作なので気軽におすすめする事も出来ず歯がゆいところです(^^;
個人的にはこの続編にあたる天上編のOVAの方が好きなので見放題で公開して頂けると嬉しいです♪
通報する
「エウレカセブンAO」へのコメント≫コメント140件をすべて見る
大好きなモノのためなら世界を変えてしまう。
やっぱり『エウレカセブン』の物語でした。
通報する
「心霊探偵八雲」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
原作小説からのファンです。漫画は未読なのですが、小説と比べるとサスペンス要素は軽量化されている感じです。でも、人間ドラマとしては十分原作の魅力が引き出せていると思います。キャラクターデザインについては、もっとシリアスタッチなイメージで小説を読んでいたので最初違和感がありました。(特に晴香ちゃん・・・なぜ髪の色ピンク?)それも見進めるうちに気にならなくなりました。晴香ちゃんだけ色調がみんなと異なるのも、八雲に多大な影響を与える存在という表現のひとつなのかな~と。振り返ってみると後半は泣きっぱなしでした。泣きながら、悲しい気持ちになりながら、それでも心が温かくなる作品です。原作をまた読み返したくなりました!
通報する