見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「心霊探偵八雲」へのコメント
Lv.9
心に、グッと来ます。
死者の魂が見え、声が聞こえる能力を持った主人公。一見ありがちな設定にも拘らず描かれた物語は素晴らしいものでした。最終回は涙がこらえ切れませんでした(つд・) 作中でも八雲自身が、自分には死者の魂が見えて、話を聞くだけしかできないことにいらだつ場面がありましたが、個人的にはそれがかえってこの作品の魅力になってると思えました。受動的な能力限定であるからこそ、登場人物たちが自分達で行動して、悩み、苦しみ、共に歩んでいくストーリーは感動しました。作中で一心が縁、絆といった言葉で表していた事こそが、八雲にあの悪意の魂の塊を撥ね退ける原動力を与えたんでしょうね。 原作小説はまだ続いてるそうなので、完結したらまた是非ともアニメ化して欲しいものです^^
通報する
Lv.175
ホラーとサスペンスが分かれてる作品
本作は、ホラー部分の超常現象(幽霊)は基本現実には関与出来ずサスペンス部分はこの超常に影響を受けた人間が起こすことになっておりホラーとサスペンスが分かれてるのが特徴的な感じでしたあと、赤目と母親の件で心を閉ざしていた主人公が変わっていくドラマはまずまずの面白さでした作品タイトルに「心霊探偵」とありますが心霊はバッチリなのですが、探偵の方はイマイチでしたミステリーも高レベルで備わってれば3拍子そろっていたのに……それから、主人公の異能が幽霊を見て会話するだけで、アニメ的にも弱く今一歩至らずな感じで惜しかったです
Lv.67
あの眼のデザインって・・・
コードギアスだよね・・・。
Lv.118
家族愛には泣ける
二度目の視聴ですが、家族愛、そして人の生き死にというテーマがじんわり沁みて、またボロ泣きしてしまいました。一心さんというキャラが素晴らしい。反面、ミステリーとしては盛り上がりに欠ける話が多く、ネタバレしない程度に言えば、敵方の本当の意味での正体も最後まで釈然としない。二期があればそのへん補填されるかと思ったんですが、なさそうだし。原作を読んでみるしかないのかも。
Lv.100
納得いかない
物語の締めくくりがすごく納得いかない。ことの発端から考えると主人公の母親を拉致監禁したのは・・・ってことになるwなんでいい話ぽくなってるか見てる人は置いてかれる。もうちょっとまともに完結してほしかった。その他エンディングに関わらない話しはそれなりに良かったですw
Lv.154
気付いたら号泣
原作小説からのファンです。漫画は未読なのですが、小説と比べるとサスペンス要素は軽量化されている感じです。でも、人間ドラマとしては十分原作の魅力が引き出せていると思います。キャラクターデザインについては、もっとシリアスタッチなイメージで小説を読んでいたので最初違和感がありました。(特に晴香ちゃん・・・なぜ髪の色ピンク?)それも見進めるうちに気にならなくなりました。晴香ちゃんだけ色調がみんなと異なるのも、八雲に多大な影響を与える存在という表現のひとつなのかな~と。振り返ってみると後半は泣きっぱなしでした。泣きながら、悲しい気持ちになりながら、それでも心が温かくなる作品です。原作をまた読み返したくなりました!
Lv.48
全話視聴して
霊は何度か見たことがあります。ガラスに映った姿が一番近い気がします。透き通っていて、でも色は認識できる。そんなに輪郭はぼやけてもいない。着ている服の色も、足すら分かります。この作品のような見え方ではないですが、赤い眼だからか。ラスト2話という所で見るのを止めてしまっていましたが、最後まで見ておいて良かったかな。一部、設定にちょっと無理を感じる部分はあります。ヒロインの女の子はけっこう良かった。性格いいコです。探偵らしい解き明かしは、それほど難しくない内容だと思う。リアルさはあまりなく、フィクションとして楽しむことになります。ドナーカードにマルを付けていると、もしもの時に助かったであろう状態においても殺されかねないという問題。体の一部はただの肉であり部品なのか、人にあげてもよいものなのか。実際の霊は、これほど甘くない。自殺に追い込まれます。
Lv.169
意外なことに
むしろ家族ドラマ。サスペンスやオカルト要素は、人の業や縁を描くための道具にすぎないんじゃないか。こんな悲しくも心あたたまる内容とは思わなかった。一部凄惨な場面もあるから万人にどうぞとはいえないが、人の生死について色々な角度から切りこんだ良作だと思う。
Lv.33
泣けます
オカルト・ミステリーとしてみるより泣ける作品として見てください。
Lv.40
不覚にも涙が出ました。
30代のおっさんです。近年、観たいアニメも無くなって等しかったのですが、不意に引き込まれるように観初めてしまい、気づいたら最終話まで息をつかずに魅入ってしまいました。それぞれのキャラが立っていること、そして、人の心や想いがよく伝わってきました。とても良い作品と思いました。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「心霊探偵八雲」へのコメント
Lv.9
死者の魂が見え、声が聞こえる能力を持った主人公。一見ありがちな設定にも拘らず描かれた物語は素晴らしいものでした。最終回は涙がこらえ切れませんでした(つд・)
作中でも八雲自身が、自分には死者の魂が見えて、話を聞くだけしかできないことにいらだつ場面がありましたが、個人的にはそれがかえってこの作品の魅力になってると思えました。受動的な能力限定であるからこそ、登場人物たちが自分達で行動して、悩み、苦しみ、共に歩んでいくストーリーは感動しました。作中で一心が縁、絆といった言葉で表していた事こそが、八雲にあの悪意の魂の塊を撥ね退ける原動力を与えたんでしょうね。
原作小説はまだ続いてるそうなので、完結したらまた是非ともアニメ化して欲しいものです^^
通報する
Lv.175
本作は、ホラー部分の超常現象(幽霊)は基本現実には関与出来ず
サスペンス部分はこの超常に影響を受けた人間が起こすことになっており
ホラーとサスペンスが分かれてるのが特徴的な感じでした
あと、赤目と母親の件で心を閉ざしていた主人公が変わっていくドラマは
まずまずの面白さでした
作品タイトルに「心霊探偵」とありますが
心霊はバッチリなのですが、探偵の方はイマイチでした
ミステリーも高レベルで備わってれば3拍子そろっていたのに……
それから、主人公の異能が幽霊を見て会話するだけで、アニメ的にも弱く
今一歩至らずな感じで惜しかったです
通報する
Lv.67
コードギアスだよね・・・。
通報する
Lv.118
家族愛には泣ける
二度目の視聴ですが、家族愛、そして人の生き死にというテーマがじんわり沁みて、またボロ泣きしてしまいました。一心さんというキャラが素晴らしい。
反面、ミステリーとしては盛り上がりに欠ける話が多く、ネタバレしない程度に言えば、敵方の本当の意味での正体も最後まで釈然としない。
二期があればそのへん補填されるかと思ったんですが、なさそうだし。原作を読んでみるしかないのかも。
通報する
Lv.100
物語の締めくくりがすごく納得いかない。
ことの発端から考えると主人公の母親を拉致監禁したのは・・・
ってことになるw
なんでいい話ぽくなってるか見てる人は置いてかれる。
もうちょっとまともに完結してほしかった。
その他エンディングに関わらない話しは
それなりに良かったですw
通報する
Lv.154
原作小説からのファンです。漫画は未読なのですが、小説と比べるとサスペンス要素は軽量化されている感じです。でも、人間ドラマとしては十分原作の魅力が引き出せていると思います。キャラクターデザインについては、もっとシリアスタッチなイメージで小説を読んでいたので最初違和感がありました。(特に晴香ちゃん・・・なぜ髪の色ピンク?)それも見進めるうちに気にならなくなりました。晴香ちゃんだけ色調がみんなと異なるのも、八雲に多大な影響を与える存在という表現のひとつなのかな~と。振り返ってみると後半は泣きっぱなしでした。泣きながら、悲しい気持ちになりながら、それでも心が温かくなる作品です。原作をまた読み返したくなりました!
通報する
Lv.48
霊は何度か見たことがあります。
ガラスに映った姿が一番近い気がします。
透き通っていて、でも色は認識できる。
そんなに輪郭はぼやけてもいない。
着ている服の色も、足すら分かります。
この作品のような見え方ではないですが、赤い眼だからか。
ラスト2話という所で見るのを止めてしまっていましたが、最後まで見ておいて良かったかな。
一部、設定にちょっと無理を感じる部分はあります。
ヒロインの女の子はけっこう良かった。性格いいコです。
探偵らしい解き明かしは、それほど難しくない内容だと思う。
リアルさはあまりなく、フィクションとして楽しむことになります。
ドナーカードにマルを付けていると、もしもの時に助かったであろう状態においても殺されかねないという問題。
体の一部はただの肉であり部品なのか、人にあげてもよいものなのか。
実際の霊は、これほど甘くない。自殺に追い込まれます。
通報する
Lv.169
むしろ家族ドラマ。
サスペンスやオカルト要素は、人の業や縁を描くための道具にすぎないんじゃないか。こんな悲しくも心あたたまる内容とは思わなかった。
一部凄惨な場面もあるから万人にどうぞとはいえないが、人の生死について色々な角度から切りこんだ良作だと思う。
通報する
Lv.33
泣けます
オカルト・ミステリーとしてみるより
泣ける作品として見てください。
通報する
Lv.40
不覚にも涙が出ました。
30代のおっさんです。
近年、観たいアニメも無くなって等しかったのですが、
不意に引き込まれるように観初めてしまい、
気づいたら最終話まで息をつかずに魅入ってしまいました。
それぞれのキャラが立っていること、
そして、人の心や想いがよく伝わってきました。
とても良い作品と思いました。
通報する