見放題動画 (2,927作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,984作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
Lv.97
「シドニアの騎士 第九惑星戦役」へのコメント≫コメント42件をすべて見る
面白かった!三期切望!
見放題しか見ない方針だったのに、前作が面白くて購入してしまいました。でも、購入した甲斐はありました。相変わらず癖になる上に燃えるOP、魅力的な女の子たち、日常のコミカルなシーン、スタイリッシュな武器と機体、不気味で強大で知能的な敵との終わりなき戦い。こんな面白いアニメが、これでお終いなんて残念すぎます。壮大に締めつつも、続きそうな終わり方なので期待しています!
通報する
「シドニアの騎士」へのコメント≫コメント57件をすべて見る
緻密な仮象舞台劇にはまる
あらすじと印象が違ったし、最初は訳わからんでしたが、設定がよく練られていてはまりました。戦闘シーンがかっこいいですね!驚異的な敵と次々と起こる悲劇というハードさと、かわいい女の子や中性っ子、巨乳美人なお姉さんとのコミカルなやりとりがうまくバランスをとっています。とりあえず、ふくれっつらをしたイザナの頬をつつきたいです。冴えない主人公が実は強くてモテモテハーレムという設定はご都合主義過ぎて辟易しますが、この作品はそれをうまく味付けして料理した感じです。
「ヤマノススメ セカンドシーズン」へのコメント≫コメント40件をすべて見る
山に登りたくなる
反面無理かも…と思い知らされます(笑)。富士山クラスだと高山病があるのですね。登山の描写が細かく、背景にも力を入れているので、一緒に上っている気分になれます。ただ、裕福な家庭の子が多く、登山はやはり金持ちでないと厳しいのか?それにしても、ここまで飯能を押したアニメはあっただろうか。キャラについては全体的に男性が夢見る女の子とその友情☆という感じで、違和感があったのは否定できません。かわいいけれども、うーん?という感じ。
「がっこうぐらし!」へのコメント≫コメント34件をすべて見る
ほのぼのなのに
違和感があるなぁと思っていたら、そういうことですか…。これはちょっとやられましたね…。そして、あのキャラが実は…ということにもびっくりしました。終盤はどうあがいても悲劇だと思っていたら、まさかの起死回生展開。最初からすればよかったのにとは思わないでもないですが、ひとまず明るいラストでよかったです。彼女たちの今後が気になります。理由はあるにしても主人公の幼児のような振る舞いには正直イライラしましたが、終盤はそういう描写が少なくなってよかったです。
「英国一家、日本を食べる」へのコメント≫コメント25件をすべて見る
ためになる食テロアニメ
食べ物や料理の描写に力が入っており、見ていると食べたくなります。テンポのいいコミカルなアニメと、大人向けの実写解説がほどよいバランスで入っています。食にはそれなりに知識がありましたが、旨味の解説など分かりやすく、改めて勉強になりました。
「GS美神」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
続いてほしかった!
原作全巻持っていますが、アニメは見たことがなく、見放題だったので見てみました。もはや結構昔のアニメなのですが、絵はともかく内容は古さを感じさせず、今の感覚で見ても面白いと思えました。原作に基本忠実であり、キャラや声優さんに違和感を感じません。外れ回がないのも何気にすごい。それだけに続きがないのが残念です。原作にはアニメ映えする話がまだたくさんありますし、ギャグマンガなのに初期の設定を後半でうまく回収していたりするから、長期放映にも耐えうるのだけれども。うしおととらみたく復活してくれれば…と思うものの、群像劇の面白さで魅せる作品だから吸引力のある萌えキャラがいるわけでもないし、スポンサー的に難しいかなぁ。亡くなった声優さんもいますしね…。
「進撃!巨人中学校」へのコメント≫コメント14件をすべて見る
原作ファンも楽しめるおもしろ可愛さ
原作やアニメのアレがこんなふうにアレンジされてる!と楽しめます。原作もアニメも殺伐としているから、清涼剤みたいな感じですね。声優も同じなのかな?
「蟲師 続章」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
珠玉のアニメ。うまい日本酒が呑みたくなる
実際見るたびに呑んでましたがw見ながら呑むと五感が酔う、そんな不思議な感覚になりました。次々とみたいけど、終わるのは嫌というジレンマに何度襲われたか。そして、とうとう見終わってしまいました。繰り返しふと見たくなるアニメだし、購入しようかなぁ。
「花咲ける青少年」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
設定は少女漫画全開ですが、話は骨太です
最後まで見ると少女漫画というより、青少年の成長記ないし群像劇という印象で、青年誌連載でも耐えうる内容ではあると思います。「少女漫画だから見ない」だと、ちょっともったいない作品ではあるなと思いました。連載していたときに読んではいましたが、月1連載だと話がなかなか進まず、待つのも飽きて挫折した身としては、一気に見られたのはよい機会でした。アニメだといろいろ省略はされているんでしょうけども、長年の花鹿の結婚ゲームの意図や謎がやっとわかってよかったです。作画の崩れも目立つほどなく、セレブアニメを保っていたと思います。
「境界のRINNE」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
原作未読ですが、面白いです
続きが気になります。高橋留美子さんの漫画は大人買いすることもあって嫌いじゃないけど、特にギャグだとメインキャラの言動にちょっと抵抗を感じることがあるのですが、この漫画はメインの二人がわりと落ち着いているせいなのかそういうのがなくて好きです。原作にも興味が出ましたが、コミックスが結構出ているんですねー。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.97
「シドニアの騎士 第九惑星戦役」へのコメント≫コメント42件をすべて見る
面白かった!三期切望!
見放題しか見ない方針だったのに、前作が面白くて購入してしまいました。でも、購入した甲斐はありました。
相変わらず癖になる上に燃えるOP、魅力的な女の子たち、日常のコミカルなシーン、スタイリッシュな武器と機体、不気味で強大で知能的な敵との終わりなき戦い。こんな面白いアニメが、これでお終いなんて残念すぎます。
壮大に締めつつも、続きそうな終わり方なので期待しています!
通報する
「シドニアの騎士」へのコメント≫コメント57件をすべて見る
あらすじと印象が違ったし、最初は訳わからんでしたが、設定がよく練られていてはまりました。戦闘シーンがかっこいいですね!
驚異的な敵と次々と起こる悲劇というハードさと、かわいい女の子や中性っ子、巨乳美人なお姉さんとのコミカルなやりとりがうまくバランスをとっています。とりあえず、ふくれっつらをしたイザナの頬をつつきたいです。
冴えない主人公が実は強くてモテモテハーレムという設定はご都合主義過ぎて辟易しますが、この作品はそれをうまく味付けして料理した感じです。
通報する
「ヤマノススメ セカンドシーズン」へのコメント≫コメント40件をすべて見る
山に登りたくなる
反面無理かも…と思い知らされます(笑)。富士山クラスだと高山病があるのですね。登山の描写が細かく、背景にも力を入れているので、一緒に上っている気分になれます。ただ、裕福な家庭の子が多く、登山はやはり金持ちでないと厳しいのか?
それにしても、ここまで飯能を押したアニメはあっただろうか。
キャラについては全体的に男性が夢見る女の子とその友情☆という感じで、違和感があったのは否定できません。かわいいけれども、うーん?という感じ。
通報する
「がっこうぐらし!」へのコメント≫コメント34件をすべて見る
違和感があるなぁと思っていたら、そういうことですか…。これはちょっとやられましたね…。そして、あのキャラが実は…ということにもびっくりしました。
終盤はどうあがいても悲劇だと思っていたら、まさかの起死回生展開。最初からすればよかったのにとは思わないでもないですが、ひとまず明るいラストでよかったです。彼女たちの今後が気になります。
理由はあるにしても主人公の幼児のような振る舞いには正直イライラしましたが、終盤はそういう描写が少なくなってよかったです。
通報する
「英国一家、日本を食べる」へのコメント≫コメント25件をすべて見る
ためになる食テロアニメ
食べ物や料理の描写に力が入っており、見ていると食べたくなります。
テンポのいいコミカルなアニメと、大人向けの実写解説がほどよいバランスで入っています。
食にはそれなりに知識がありましたが、旨味の解説など分かりやすく、改めて勉強になりました。
通報する
「GS美神」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
続いてほしかった!
原作全巻持っていますが、アニメは見たことがなく、見放題だったので見てみました。
もはや結構昔のアニメなのですが、絵はともかく内容は古さを感じさせず、今の感覚で見ても面白いと思えました。原作に基本忠実であり、キャラや声優さんに違和感を感じません。外れ回がないのも何気にすごい。
それだけに続きがないのが残念です。原作にはアニメ映えする話がまだたくさんありますし、ギャグマンガなのに初期の設定を後半でうまく回収していたりするから、長期放映にも耐えうるのだけれども。
うしおととらみたく復活してくれれば…と思うものの、群像劇の面白さで魅せる作品だから吸引力のある萌えキャラがいるわけでもないし、スポンサー的に難しいかなぁ。亡くなった声優さんもいますしね…。
通報する
「進撃!巨人中学校」へのコメント≫コメント14件をすべて見る
原作ファンも楽しめるおもしろ可愛さ
原作やアニメのアレがこんなふうにアレンジされてる!と楽しめます。原作もアニメも殺伐としているから、清涼剤みたいな感じですね。声優も同じなのかな?
通報する
「蟲師 続章」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
珠玉のアニメ。うまい日本酒が呑みたくなる
実際見るたびに呑んでましたがw見ながら呑むと五感が酔う、そんな不思議な感覚になりました。次々とみたいけど、終わるのは嫌というジレンマに何度襲われたか。そして、とうとう見終わってしまいました。繰り返しふと見たくなるアニメだし、購入しようかなぁ。
通報する
「花咲ける青少年」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
設定は少女漫画全開ですが、話は骨太です
最後まで見ると少女漫画というより、青少年の成長記ないし群像劇という印象で、青年誌連載でも耐えうる内容ではあると思います。「少女漫画だから見ない」だと、ちょっともったいない作品ではあるなと思いました。
連載していたときに読んではいましたが、月1連載だと話がなかなか進まず、待つのも飽きて挫折した身としては、一気に見られたのはよい機会でした。
アニメだといろいろ省略はされているんでしょうけども、長年の花鹿の結婚ゲームの意図や謎がやっとわかってよかったです。
作画の崩れも目立つほどなく、セレブアニメを保っていたと思います。
通報する
「境界のRINNE」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
原作未読ですが、面白いです
続きが気になります。
高橋留美子さんの漫画は大人買いすることもあって嫌いじゃないけど、特にギャグだとメインキャラの言動にちょっと抵抗を感じることがあるのですが、この漫画はメインの二人がわりと落ち着いているせいなのかそういうのがなくて好きです。
原作にも興味が出ましたが、コミックスが結構出ているんですねー。
通報する