見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.172
「新機動戦記ガンダムW」へのコメント≫コメント86件をすべて見る
敗者達の物語
戦争に於ける悲しみを、どちらかというと兵士の目線に寄せて描いた作品突飛な言動や展開が目立ち勿論それもアクセントとして大いに楽しめるが戦いの悲惨さ、とりわけ戦う意義とは何なのか?何のために戦うのか?という部分が作中で何度も問い直されその度に戦場で命を懸ける戦士たちが苦悩し続ける話がよく出来ていたと思う最終的な平和を勝ち取る方法とは何か?という問は続編エンドレスワルツで決着がきちんと付くわけだが少なくとも5人の戦士たち、中でもヒイロ・ユイの心の成長はTVシリーズでしっかり完成したと感じた
通報する
「爆走兄弟 レッツ&ゴー!!MAX」へのコメント≫コメント14件をすべて見る
雰囲気が好き
MAXは子供の頃、実際に売っていたマシンが一番かっこよかったのでかなり好きな作品です今改めて見るとWGPのような分かりやすい盛り上がりに欠ける部分もあったりするのですがボルゾイスクールやGEN製作所を始めとしたやや退廃的でメカニックな世界観が独特の味を出していますOPのアニメーションもシリーズで一番好きなので毎話飛ばさずに見ちゃいました最終決戦のロケーションや最後の着地点も含めて本当にいい作品だと思います
「Fate/stay night」へのコメント≫コメント40件をすべて見る
HF見て久々に鑑賞
十数年経って未だにこのルートの話を見るのはこの作品が一番お手軽なんですよね時代の差が結構目につくようになってきたもののやっぱりお話としてすごく好きです何より「きらめく涙は星に」と「君との明日」はいつ聴いてもやっぱり大好きでした
「機動戦士ガンダムAGE」へのコメント≫コメント137件をすべて見る
フリットが好きです
フリット・アスノが真に英雄になっていくまでの人生がとても良かったです何よりも自分自身を許せないから一歩も退けない というのがゼハート同様凄く伝わってきたしエピローグで戦いではない方法で多くの人を救っていたのが本当に凄いと思いました。ただ全体的に尺不足というかもうちょっと描写して欲しい部分が多い上にキャラ(特にクルー)の入れ替わりで愛着を持てるキャラそのものが少ないしで、やりたいことは十分伝わってきたけどやっぱちょっと1年ではキツかったのかなとも思います(50話近くも十分長いから長すぎても別の問題はありそうだけれども)
「機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096」へのコメント≫コメント45件をすべて見る
ユニコォォォォォン!!!!
こんなヤバイ機体この後どうしたんですかね…?
「コードギアス 反逆のルルーシュ」へのコメント≫コメント60件をすべて見る
枢木驚異のメカニズム
ランスロット、登場!「何だこの化物!?」中盤のスザク「何だこの化物!?!?!?!?!?!?」
「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」へのコメント≫コメント119件をすべて見る
やっぱすげぇよルルは…
KMFとギアス、日常と非日常、大国と連合国、親友と強敵様々な両極端をふんだんに盛り込んでいて尚且ちゃんと面白いんだからズルいよね多少のガバも圧倒的な魅力と勢いで押し通せるっていう娯楽アニメの王道を行ってると思う一気観すると出番多くないランスロットアルビオンも強さが十分伝わってくるし正直ロボットアニメとしてもかなり好きかな~何度見ても終盤のナイトオブゼロからの畳み掛け大好き… 好き…
「機動戦士Vガンダム」へのコメント≫コメント78件をすべて見る
順応性の化物
ウッソの大胆な戦術とそれを実現するヴィクトリーのギミックがすごく面白くて好き!合体失敗から始まって、地上でも宇宙でも全パーツを使いこなして戦闘するのが見ていて楽しいです。ニュータイプ能力というよりは幼い頃からの訓練と卓越したセンスといった感じで末恐ろしいですね!衰退した連邦軍やリガミリティアの僅かな部隊で死力を尽くしている感があって終盤の戦闘も非常に好きです
「機動戦士ガンダムΖΖ」へのコメント≫コメント105件をすべて見る
Zから続けて見ると
余りにも画質悪すぎてビックリする
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.172
「新機動戦記ガンダムW」へのコメント≫コメント86件をすべて見る
敗者達の物語
戦争に於ける悲しみを、どちらかというと兵士の目線に寄せて描いた作品
突飛な言動や展開が目立ち勿論それもアクセントとして大いに楽しめるが
戦いの悲惨さ、とりわけ戦う意義とは何なのか?何のために戦うのか?という部分が
作中で何度も問い直されその度に戦場で命を懸ける戦士たちが苦悩し続ける話がよく出来ていたと思う
最終的な平和を勝ち取る方法とは何か?という問は続編エンドレスワルツで決着がきちんと付くわけだが
少なくとも5人の戦士たち、中でもヒイロ・ユイの心の成長はTVシリーズでしっかり完成したと感じた
通報する
「爆走兄弟 レッツ&ゴー!!MAX」へのコメント≫コメント14件をすべて見る
雰囲気が好き
MAXは子供の頃、実際に売っていたマシンが一番かっこよかったのでかなり好きな作品です
今改めて見るとWGPのような分かりやすい盛り上がりに欠ける部分もあったりするのですが
ボルゾイスクールやGEN製作所を始めとしたやや退廃的でメカニックな世界観が独特の味を出しています
OPのアニメーションもシリーズで一番好きなので毎話飛ばさずに見ちゃいました
最終決戦のロケーションや最後の着地点も含めて本当にいい作品だと思います
通報する
「Fate/stay night」へのコメント≫コメント40件をすべて見る
HF見て久々に鑑賞
十数年経って未だにこのルートの話を見るのはこの作品が一番お手軽なんですよね
時代の差が結構目につくようになってきたもののやっぱりお話としてすごく好きです
何より「きらめく涙は星に」と「君との明日」はいつ聴いてもやっぱり大好きでした
通報する
「機動戦士ガンダムAGE」へのコメント≫コメント137件をすべて見る
フリット・アスノが真に英雄になっていくまでの人生がとても良かったです
何よりも自分自身を許せないから一歩も退けない というのがゼハート同様凄く伝わってきたし
エピローグで戦いではない方法で多くの人を救っていたのが本当に凄いと思いました。
ただ全体的に尺不足というかもうちょっと描写して欲しい部分が多い上にキャラ(特にクルー)の入れ替わりで愛着を持てるキャラそのものが少ないしで、やりたいことは十分伝わってきたけどやっぱちょっと1年ではキツかったのかなとも思います(50話近くも十分長いから長すぎても別の問題はありそうだけれども)
通報する
「機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096」へのコメント≫コメント45件をすべて見る
ユニコォォォォォン!!!!
こんなヤバイ機体この後どうしたんですかね…?
通報する
「コードギアス 反逆のルルーシュ」へのコメント≫コメント60件をすべて見る
枢木驚異のメカニズム
ランスロット、登場!
「何だこの化物!?」
中盤のスザク
「何だこの化物!?!?!?!?!?!?」
通報する
「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」へのコメント≫コメント119件をすべて見る
KMFとギアス、日常と非日常、大国と連合国、親友と強敵
様々な両極端をふんだんに盛り込んでいて尚且ちゃんと面白いんだからズルいよね
多少のガバも圧倒的な魅力と勢いで押し通せるっていう娯楽アニメの王道を行ってると思う
一気観すると出番多くないランスロットアルビオンも強さが十分伝わってくるし正直ロボットアニメとしてもかなり好きかな~
何度見ても終盤のナイトオブゼロからの畳み掛け大好き… 好き…
通報する
「機動戦士Vガンダム」へのコメント≫コメント78件をすべて見る
ウッソの大胆な戦術とそれを実現するヴィクトリーのギミックがすごく面白くて好き!
合体失敗から始まって、地上でも宇宙でも全パーツを使いこなして戦闘するのが見ていて楽しいです。
ニュータイプ能力というよりは幼い頃からの訓練と卓越したセンスといった感じで末恐ろしいですね!
衰退した連邦軍やリガミリティアの僅かな部隊で死力を尽くしている感があって終盤の戦闘も非常に好きです
通報する
「機動戦士ガンダムΖΖ」へのコメント≫コメント105件をすべて見る
Zから続けて見ると
余りにも画質悪すぎてビックリする
通報する