見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「Fate/stay night」へのコメント
Lv.41
この作品の面白さとは
原作ありきなのです。そしてアニメしか観ていない方には、設定などの情報が無いのでダメな人にはダメでしょう。TYPE-MOON世界観や個別のキャラクターの設定が分かると多少は面白さが分かるかと…。主人公が少年マンガの主人公にしか見えないのもムリは無いでしょう。それはアニメだけでは表現出来ないから。TYPE-MOONファンには周知の事実を2つ。主人公は『人間のフリをしたロボット』という表現を用いた設定があります。そしてこの『Fate/stay night』は3つのルートがあるゲームです。その3つを読み進めて初めて『聖杯戦争』などの根本的なことが分かります。興味がある方はゲームを是非。個人的にはこの最初のアニメの最終回が大好きです。
通報する
Lv.142
噂に名高いタイトルだから観てみた
けど・・・主人公のいい加減さにイライラする。自分より他者な理想は素晴らしいとは思う。けど、実力はからっきし。何だかんだと、周りに負担をかけてるだけ。特に、セイバーに無理をさせ過ぎ。今、12話を観終わったところ。Fate ファンが居るくらいだから、そろそろヘッポコ主人公が成長する頃合いじゃないかと、イライラしながらも今後に期待する・・・かもね。
Lv.172
HF見て久々に鑑賞
十数年経って未だにこのルートの話を見るのはこの作品が一番お手軽なんですよね時代の差が結構目につくようになってきたもののやっぱりお話としてすごく好きです何より「きらめく涙は星に」と「君との明日」はいつ聴いてもやっぱり大好きでした
Lv.116
こちらの筋のほうが好みです内容よく練ったfateシリーズはとても好きです。
みんなで見ましょう。
Lv.128
名作はいつまでも輝き続ける
映画Heaven's Feelを見終わった後,無性に見返したくなり見ましたがやっぱりいいですね.Fateは現在にいたるまでいろいろなメディア展開が続いていますが,まずは基本のこの作品は押さえておくべきかと.ビジュアライズ作品として悪くない出来だと思います.
Lv.67
主人公が・・・
主人公がひたすら残念で…。力も根拠もないくせに異常なまでに意地っ張り。何の魅力も感じないw周りのキャラがいい感じなだけにホントに残念…。まだ全部見てませんが、このエゴの塊がどうなるのかが気になります。
Lv.86
まあまあか
どうも士郎の物言いが時に生意気に感じられ好きになれなかった。後は強さや格からいって主従の言動は逆であろうし、その点の違和感が最後まで拭えずに終わった。
Lv.96
エロゲ原作とは思えない出来
最初は主人公の行動やテンポの悪さにイライラしますが、クライマックス付近でグッと良くなります。王道的な展開とはいえ最後まで楽しめる良い作品だと思います。
Lv.184
取り敢えず視聴中
同じ職場の友人があまりにも熱心に布教してくるので、仕方なく見始めたアニメ。一応タイトルは以前から知っているが、キャラデザが好きではないのであまり見ようとは思わなかった。渋々見だしたら、これがなかなか面白い。どんどん見続けてゲームも全てやりたいと思います。あれ、俺もすっかりハマってしまってる!?
Lv.36
名作です
名前は聞いたことがあるけれど、改めて見てみたらこんな話だったのか・・・・。魔法のことはよくわからないけれど、面白いし、最後のほうは感動しました。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「Fate/stay night」へのコメント
Lv.41
原作ありきなのです。
そしてアニメしか観ていない方には、設定などの情報が無いのでダメな人にはダメでしょう。
TYPE-MOON世界観や個別のキャラクターの設定が分かると多少は面白さが分かるかと…。
主人公が少年マンガの主人公にしか見えないのもムリは無いでしょう。それはアニメだけでは表現出来ないから。
TYPE-MOONファンには周知の事実を2つ。
主人公は『人間のフリをしたロボット』という表現を用いた設定があります。
そしてこの『Fate/stay night』は3つのルートがあるゲームです。その3つを読み進めて初めて『聖杯戦争』などの根本的なことが分かります。
興味がある方はゲームを是非。
個人的にはこの最初のアニメの最終回が大好きです。
通報する
Lv.142
噂に名高いタイトルだから観てみた
けど・・・主人公のいい加減さにイライラする。
自分より他者な理想は素晴らしいとは思う。
けど、実力はからっきし。
何だかんだと、周りに負担をかけてるだけ。
特に、セイバーに無理をさせ過ぎ。
今、12話を観終わったところ。
Fate ファンが居るくらいだから、
そろそろヘッポコ主人公が成長する頃合いじゃないかと、
イライラしながらも今後に期待する・・・かもね。
通報する
Lv.172
HF見て久々に鑑賞
十数年経って未だにこのルートの話を見るのはこの作品が一番お手軽なんですよね
時代の差が結構目につくようになってきたもののやっぱりお話としてすごく好きです
何より「きらめく涙は星に」と「君との明日」はいつ聴いてもやっぱり大好きでした
通報する
Lv.116
こちらの筋のほうが好みです内容よく練ったfateシリーズはとても好きです。
みんなで見ましょう。
通報する
Lv.128
名作はいつまでも輝き続ける
映画Heaven's Feelを見終わった後,無性に見返したくなり見ましたがやっぱりいいですね.
Fateは現在にいたるまでいろいろなメディア展開が続いていますが,まずは基本のこの作品は押さえておくべきかと.ビジュアライズ作品として悪くない出来だと思います.
通報する
Lv.67
主人公がひたすら残念で…。
力も根拠もないくせに異常なまでに意地っ張り。
何の魅力も感じないw
周りのキャラがいい感じなだけにホントに残念…。
まだ全部見てませんが、このエゴの塊がどうなるのかが気になります。
通報する
Lv.86
まあまあか
どうも士郎の物言いが時に生意気に感じられ好きになれなかった。後は強さや格からいって主従の言動は逆であろうし、その点の違和感が最後まで拭えずに終わった。
通報する
Lv.96
エロゲ原作とは思えない出来
最初は主人公の行動やテンポの悪さにイライラしますが、クライマックス付近でグッと良くなります。王道的な展開とはいえ最後まで楽しめる良い作品だと思います。
通報する
Lv.184
取り敢えず視聴中
同じ職場の友人があまりにも熱心に布教してくるので、仕方なく見始めたアニメ。
一応タイトルは以前から知っているが、キャラデザが好きではないのであまり見ようとは思わなかった。
渋々見だしたら、これがなかなか面白い。どんどん見続けてゲームも全てやりたいと思います。
あれ、俺もすっかりハマってしまってる!?
通報する
Lv.36
名作です
名前は聞いたことがあるけれど、改めて見てみたらこんな話だったのか・・・・。魔法のことはよくわからないけれど、面白いし、最後のほうは感動しました。
通報する