見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.184
「TVアニメ「ペルソナ5」」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
友達がハマり倒した
前作ペルソナ4はゲーム版をプレイし、アニメも見ました。アニメは元々地上波で見てバンダイチャンネルでも友達と1日で全話視聴するという猛者的な事をしました。そんな友達とペルソナ5を視聴したら彼は続きが無性に気になり、PS4とペルソナ5ゲーム版を買ってしまったという……。俺自身はゲームやってませんが、内容は非常にスタイリッシュでグイグイ引き込まれます。正直、とても面白いです。4を知っているとニヤリとできる部分もありますぞ。お金無いからゲーム買う余裕はありませんが、アニメは全話見ていこうと思います。いつかお金貯めてゲームも買おうかなとも画策中。
通報する
「あまんちゅ! 第13話」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
OVAです。神回です。
このお話は「あまんちゅ!」1期のTV未放映・OVA回です。元々この話、原作漫画で見て知っていて、その時も感動していました。けどね、アニメで見たらまた違う感動があって……自然と涙が零れていました。あまんちゅ!ファンはぜひ見てほしい。いや、絶対見てほしい。原作知っている人も絶対見てほしい。それぐらい素晴らしいお話です。一度真面目にダイビングやってみたいなぁ。
「ゲゲゲの鬼太郎(第1話~第49話)」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
現実とリンクしている所が良い
妖怪モノって非現実だと思いがち。自分の住む世界とは別の世界の話的な。しかし、このアニメ鬼太郎(6期)は現実と上手く融合している。それ故に恐ろしい部分もあるし、妙に納得できる面白い部分もある。ただ、感動的で号泣必死の回もある(特に6話)これはもう怖いの好きな人も苦手な人もぜひ見てほしい作品。OPを氷川きよしが歌うのも素敵でいいです。21世紀になっても鬼太郎はきっと我々のすぐ近くにいるはずだと実感できるぞ。
「キラッとプリ☆チャン」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
テンション高いです。YouTuber育成アニメかな
『プリティーリズム』、『プリパラ』に続く新たな「プリティーシリーズ」のプロジェクトとして発表された作品です。プリパラは全然見てなかったのでこちらは視聴してみた。1話からテンション高いです。わかりやすく言うとお子様の将来なりたい職業人気ナンバー1のYouTuberにお手軽になれるよーと言う夢を叶えた作品と言えるだろうか。ややご都合主義な部分もありますが、キャラの個性が非常に豊かなので1話に慣れれば後は普通に見れます。プリティーシリーズ知らない人でも全然楽しめるのでオススメ!
「異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~」へのコメント≫コメント46件をすべて見る
面白いが実写は賛否両論
アニメの内容は面白いです。テロップが出るのはどうかと思うが2話で慣れました。ただ、実写パートがちょっといらない気がする。やるにしても男性ではなく女性がやった方が。例えば声優さんが食べに行って感想を言うとか。そういう風にした方が面白くなったのではないかと。とりあえず、最終話までじっくり見ます。あと、夜中に見ないほうが良い。飯テロアニメだからお腹が空くよ。大人の方は酒を飲みつつ見ても面白いんじゃないかな。未成年はジュースで雰囲気を味わおう。
「レイトン ミステリー探偵社 ~カトリーのナゾトキファイル~【FOD】」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
レイトン教授の娘さんのストーリー
DSで有名なレイトン教授。その娘さんであるカトリーさんが難事件を解決していくアニメです。日曜朝のアニメなんですが、正直かなり難しくて普通に子供では解けないミステリーです。でも鬱な感じはなく、最後にはさっぱりとした感じになるのは好印象。カトリーさんの可愛さやお菓子好きな所は素直に可愛いと思えます。大人にも子供にもオススメですぞ。
「アイカツフレンズ!」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
なかなか面白いぞ
アイカツスターズのロス症候群を感じつつも視聴。今作から歌は声優さんが歌うことになった。だが、様々なシーンでアイカツ!、アイカツスターズのリスペクトを感じ、絵柄もCGも更に綺麗になっている。個人的にはなかなか楽しめているのでロス症候群は収まってきた。ちなみにスターズにも出演していた声優陣も何人か出ているので懐かしさと新しさを両方感じることもできる。テーマとしては今まで以上に友情を後押ししてる気がします。今までアイカツ!シリーズを見たことがない人もぜひ見てほしい作品。
「ヒナまつり」へのコメント≫コメント24件をすべて見る
シュールで独特な面白さ
昔、バイト先の同期の子にこのマンガ面白いぞと貸してれくれたマンガがある。それが「ヒナまつり」だった。1巻読んで大爆笑した俺は続きのコミックを買い、あっという間に揃え、今も新刊は必ず買っている。シュールだけど独特な笑いや「間」があり、非常に面白い。アニメでもそれは活かされ、よく動くキャラたちや喋るヒナちゃんに笑えること間違いなし。原作既読でも未読でもいいからとにかくアニメを見てほしい。個性豊かすぎるキャラクター達に楽しめること間違いなし。2018年春アニメの中でもダークホース的存在。それが「ヒナまつり」である。
「ゆるキャン△」へのコメント≫コメント37件をすべて見る
疲れた時に心に効くアニメ
DQNと揉めて少々やさぐれた気分の時にこの作品を視聴。そしたら一気に疲れが飛んだ。登山系アニメは前々から「ヤマノススメ」とか見てはいたけど、ここまで癒し系の話だと思わなかっので大満足。BGMも自然や景色の描き方、斬新なOPといい、見ていて心がほっこりするアニメ。全ての疲れた人に見て欲しいアニメ。友達にアウトドア好きの奴がいるので今度誘ってキャンプをしようと計画中。
「博多豚骨ラーメンズ」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
人を選ぶが面白い作品
ラーメンとありますが、ラーメン要素は少ないです。しかし、物語が非常に面白く、グイグイ引き込まれる感じは素晴らしいの一言。OPが岸田教団だし、BGMも雰囲気出てるし、個性溢れるキャラがいい味出してます。デュラララ!系が好きな人にはもってこいの作品と言えます。ただ、グロ要素が強いので耐性ない人には辛いかもしれない。BLOOD-C耐えれる人なら見れるとは思うんだけど。若者向けというより大人向けなアニメですが個人的には大好きです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.184
「TVアニメ「ペルソナ5」」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
友達がハマり倒した
前作ペルソナ4はゲーム版をプレイし、アニメも見ました。アニメは元々地上波で見てバンダイチャンネルでも友達と1日で全話視聴するという猛者的な事をしました。そんな友達とペルソナ5を視聴したら彼は続きが無性に気になり、PS4とペルソナ5ゲーム版を買ってしまったという……。俺自身はゲームやってませんが、内容は非常にスタイリッシュでグイグイ引き込まれます。正直、とても面白いです。4を知っているとニヤリとできる部分もありますぞ。お金無いからゲーム買う余裕はありませんが、アニメは全話見ていこうと思います。いつかお金貯めてゲームも買おうかなとも画策中。
通報する
「あまんちゅ! 第13話」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
OVAです。神回です。
このお話は「あまんちゅ!」1期のTV未放映・OVA回です。
元々この話、原作漫画で見て知っていて、その時も感動していました。
けどね、アニメで見たらまた違う感動があって……自然と涙が零れていました。
あまんちゅ!ファンはぜひ見てほしい。いや、絶対見てほしい。
原作知っている人も絶対見てほしい。
それぐらい素晴らしいお話です。
一度真面目にダイビングやってみたいなぁ。
通報する
「ゲゲゲの鬼太郎(第1話~第49話)」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
現実とリンクしている所が良い
妖怪モノって非現実だと思いがち。自分の住む世界とは別の世界の話的な。しかし、このアニメ鬼太郎(6期)は現実と上手く融合している。それ故に恐ろしい部分もあるし、妙に納得できる面白い部分もある。ただ、感動的で号泣必死の回もある(特に6話)これはもう怖いの好きな人も苦手な人もぜひ見てほしい作品。OPを氷川きよしが歌うのも素敵でいいです。21世紀になっても鬼太郎はきっと我々のすぐ近くにいるはずだと実感できるぞ。
通報する
「キラッとプリ☆チャン」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
テンション高いです。YouTuber育成アニメかな
『プリティーリズム』、『プリパラ』に続く新たな「プリティーシリーズ」のプロジェクトとして発表された作品です。プリパラは全然見てなかったのでこちらは視聴してみた。1話からテンション高いです。わかりやすく言うとお子様の将来なりたい職業人気ナンバー1のYouTuberにお手軽になれるよーと言う夢を叶えた作品と言えるだろうか。ややご都合主義な部分もありますが、キャラの個性が非常に豊かなので1話に慣れれば後は普通に見れます。プリティーシリーズ知らない人でも全然楽しめるのでオススメ!
通報する
「異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~」へのコメント≫コメント46件をすべて見る
面白いが実写は賛否両論
アニメの内容は面白いです。テロップが出るのはどうかと思うが2話で慣れました。
ただ、実写パートがちょっといらない気がする。やるにしても男性ではなく女性がやった方が。
例えば声優さんが食べに行って感想を言うとか。そういう風にした方が面白くなったのではないかと。
とりあえず、最終話までじっくり見ます。あと、夜中に見ないほうが良い。飯テロアニメだからお腹が空くよ。大人の方は酒を飲みつつ見ても面白いんじゃないかな。未成年はジュースで雰囲気を味わおう。
通報する
「レイトン ミステリー探偵社 ~カトリーのナゾトキファイル~【FOD】」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
レイトン教授の娘さんのストーリー
DSで有名なレイトン教授。その娘さんであるカトリーさんが難事件を解決していくアニメです。日曜朝のアニメなんですが、正直かなり難しくて普通に子供では解けないミステリーです。でも鬱な感じはなく、最後にはさっぱりとした感じになるのは好印象。カトリーさんの可愛さやお菓子好きな所は素直に可愛いと思えます。大人にも子供にもオススメですぞ。
通報する
「アイカツフレンズ!」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
なかなか面白いぞ
アイカツスターズのロス症候群を感じつつも視聴。今作から歌は声優さんが歌うことになった。だが、様々なシーンでアイカツ!、アイカツスターズのリスペクトを感じ、絵柄もCGも更に綺麗になっている。個人的にはなかなか楽しめているのでロス症候群は収まってきた。ちなみにスターズにも出演していた声優陣も何人か出ているので懐かしさと新しさを両方感じることもできる。テーマとしては今まで以上に友情を後押ししてる気がします。今までアイカツ!シリーズを見たことがない人もぜひ見てほしい作品。
通報する
「ヒナまつり」へのコメント≫コメント24件をすべて見る
シュールで独特な面白さ
昔、バイト先の同期の子にこのマンガ面白いぞと貸してれくれたマンガがある。それが「ヒナまつり」だった。1巻読んで大爆笑した俺は続きのコミックを買い、あっという間に揃え、今も新刊は必ず買っている。シュールだけど独特な笑いや「間」があり、非常に面白い。アニメでもそれは活かされ、よく動くキャラたちや喋るヒナちゃんに笑えること間違いなし。原作既読でも未読でもいいからとにかくアニメを見てほしい。個性豊かすぎるキャラクター達に楽しめること間違いなし。2018年春アニメの中でもダークホース的存在。それが「ヒナまつり」である。
通報する
「ゆるキャン△」へのコメント≫コメント37件をすべて見る
疲れた時に心に効くアニメ
DQNと揉めて少々やさぐれた気分の時にこの作品を視聴。そしたら一気に疲れが飛んだ。登山系アニメは前々から「ヤマノススメ」とか見てはいたけど、ここまで癒し系の話だと思わなかっので大満足。BGMも自然や景色の描き方、斬新なOPといい、見ていて心がほっこりするアニメ。全ての疲れた人に見て欲しいアニメ。友達にアウトドア好きの奴がいるので今度誘ってキャンプをしようと計画中。
通報する
「博多豚骨ラーメンズ」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
人を選ぶが面白い作品
ラーメンとありますが、ラーメン要素は少ないです。
しかし、物語が非常に面白く、グイグイ引き込まれる感じは素晴らしいの一言。
OPが岸田教団だし、BGMも雰囲気出てるし、個性溢れるキャラがいい味出してます。
デュラララ!系が好きな人にはもってこいの作品と言えます。
ただ、グロ要素が強いので耐性ない人には辛いかもしれない。
BLOOD-C耐えれる人なら見れるとは思うんだけど。
若者向けというより大人向けなアニメですが個人的には大好きです。
通報する