見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.86
「グリザイアの迷宮/グリザイアの楽園」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
待ってました!
前作を見て原作に手を伸ばしかけましたが、こちらを全作見終わってから買おうと思い、待った甲斐がありました。う~ん。さすが主人公だけあってこれまた壮絶♪私的には☆5ですが、人によっては気分が悪くなる方もいるかもなので、おすすめ度-1しております。続きが気になる~(。-∀-)ウズウズ
通報する
「プラスティック・メモリーズ」へのコメント≫コメント38件をすべて見る
1話でって最短記録かも
前半は先を想像して切なくなり後半は話の内容で涙腺決壊きっとこの先も良い話あるんだろうなぁという期待を持って☆5にしてみました
「ぷちます!!-プチプチ・アイドルマスター-」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
なんじゃこりゃー!(鼻血)
初見です。アイマスシリーズで一番好きです。みんなかわいいけど、私は「ゆきぽ」「ちひゃー」「やよ」が特にツボった。もっと見たいな~。仕方ない。もう一度最初から見直そう。
「アイドルマスター XENOGLOSSIA」へのコメント≫コメント58件をすべて見る
なるほど
元の方は見ていません。情報は皆さんのクチコミ程度です。あえてこっちから見てみようと思い視聴しました。「面白くていいじゃないか」と思い視聴していましたが、中盤以降ふと思いました。「他作品のキャラがこれだけ違う世界観とストーリーで扱われるのは、やっぱり納得いかないだろうな」と。余りにも違う世界観で、これだけのストーリーの中に置かれているキャラを見るのはファンにとって耐えがたいものがあるのではないかと。クチコミを見る分には性格なども違いがあるようですし。オリジナルキャラでやっていれば、一定の評価を得ていたのではないかと思います。どんな事情があったのかは知りませんが、そこが残念に思いました。なにはともあれ元を知らない私は楽しめました。私の場合、逆に元を見る時のギャップに苦しむんですかね(^_^;)
「バンブーブレード BAMBOO BLADE」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
久しぶり再視聴
みんな良いキャラしてるな~。私はとくにキリノとサヤのコンビ見てると和むな~。再視聴なのに一気見してしまった。続編でないかな~。
「ワルキューレ ロマンツェ」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
続編こい!(y゜ロ゜)yカマーン
原作知らずです。最初は皆の感想から、クセのある作品かと思い期待していませんでした。いや~面白かったです。これは序盤の山場で終わってるのかな?続編見たいです。キャラがみんな良いキャラしてて、それぞれに思い入れができました。久しぶりにヒース・レジャーの「ROCK YOU!」が見たくなりました。そういえば、物語中盤まで中世ファンタジーな世界が舞台かと思っていたのですが、意外と近代設定なのですね。車が出てきてビックリでした(^_^;)
「聖剣使いの禁呪詠唱(ワールドブレイク)」へのコメント≫コメント24件をすべて見る
すげぇ!Σ( ̄△ ̄ )まじか
最初ギャグものだと思ってオチを待ってたが、いつまでたってもオチない。・・・マジメか?真面目にやってたのか!Σ(・△・ )クワッ今時ここまでド直球な作品があるなんて!?ある意味すごーく王道です。はまる人はすごくはまると思います。はまらない人は引き笑いになると思います。半々なのでオススメ度は中間の3にしています。私は後者の方でした。しかし、全くの別作品になりますが「異能バトルは~」を見た後だったので、そっちの主人公の脳内世界を覗いている気分で、ニヤニヤしながら楽しく見れています。また、そっちの登場人物である鳩子のキレセリフが時々思い出されて面白いです。
「瀬戸の花嫁」へのコメント≫コメント45件をすべて見る
(ラブ)コメディーやね
面白かったー!最初は「あーあー、よくありそうなお話でー(-_-;)」という感じで見ていましたが、キャラが立っているせいか、一通り登場した後ぐらいから面白さがノッってきた感じです。私的には「男たちの挽歌」あたりから笑い頻度が増えてきたような・・・。とくに巻ちゃんの裏顔、ルナの開き目高笑い、酔った不知火さん、ルナパパの「ヒューマン」が、なんだか特にツボってました。OVAの方も面白かった。もっと見たいけど、時間経ってるし原作も終わってるそうだし、難しいだろうねぇ(^_^;)
「とらドラ!」へのコメント≫コメント32件をすべて見る
よかったー
思っていたよりちゃんとした話、ちゃんとしたラブコメでした。最初は絵柄からイチャラブをイメージしていましたが、想いや葛藤などが柱になるタイプのラブコメだと感じました。見放題になったことだし、見ていない方はお試しあれ。
「天元突破グレンラガン」へのコメント≫コメント45件をすべて見る
あついね
前から見たいと思っていた作品だった。ノリと勢いで突っ走っているようで、意外と深い意味がある。放送当時の経験浅い自分だとわからなかったと思う。社会に揉まれて色々な体験をしたからわかったと思う。困難は誰にでも訪れる。知識・能力・経験などが足りない事柄が困難だからだ。人は困難を前にすると、回避したり見なかった事にすることがままある。「自分には無理だ」「面倒だ」と思うからだ。結果、その事柄に対する成長を先送りすることになる。困難には想いの力が不可欠だ。でも、想いだけでは困難を越えられない。強く想い、そして行動しないと前には進まない。失敗しても熱い思いがあれば、繰り返しチャレンジする。天井をぶち抜くドリルは誰でも持っている。自分の天井をぶち抜こうと思うか、実際にぶち抜こうとするか。非常によくできた作品だと思う。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.86
「グリザイアの迷宮/グリザイアの楽園」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
待ってました!
前作を見て原作に手を伸ばしかけましたが、こちらを全作見終わってから買おうと思い、待った甲斐がありました。
う~ん。さすが主人公だけあってこれまた壮絶♪
私的には☆5ですが、人によっては気分が悪くなる方もいるかもなので、おすすめ度-1しております。
続きが気になる~(。-∀-)ウズウズ
通報する
「プラスティック・メモリーズ」へのコメント≫コメント38件をすべて見る
1話でって最短記録かも
前半は先を想像して切なくなり
後半は話の内容で涙腺決壊
きっとこの先も良い話あるんだろうなぁ
という期待を持って☆5にしてみました
通報する
「ぷちます!!-プチプチ・アイドルマスター-」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
なんじゃこりゃー!(鼻血)
初見です。アイマスシリーズで一番好きです。
みんなかわいいけど、私は「ゆきぽ」「ちひゃー」「やよ」が特にツボった。
もっと見たいな~。
仕方ない。もう一度最初から見直そう。
通報する
「アイドルマスター XENOGLOSSIA」へのコメント≫コメント58件をすべて見る
なるほど
元の方は見ていません。
情報は皆さんのクチコミ程度です。
あえてこっちから見てみようと思い視聴しました。
「面白くていいじゃないか」と思い視聴していましたが、中盤以降ふと思いました。
「他作品のキャラがこれだけ違う世界観とストーリーで扱われるのは、やっぱり納得いかないだろうな」と。
余りにも違う世界観で、これだけのストーリーの中に置かれているキャラを見るのはファンにとって耐えがたいものがあるのではないかと。
クチコミを見る分には性格なども違いがあるようですし。
オリジナルキャラでやっていれば、一定の評価を得ていたのではないかと思います。
どんな事情があったのかは知りませんが、そこが残念に思いました。
なにはともあれ元を知らない私は楽しめました。
私の場合、逆に元を見る時のギャップに苦しむんですかね(^_^;)
通報する
「バンブーブレード BAMBOO BLADE」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
久しぶり再視聴
みんな良いキャラしてるな~。
私はとくにキリノとサヤのコンビ見てると和むな~。
再視聴なのに一気見してしまった。
続編でないかな~。
通報する
「ワルキューレ ロマンツェ」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
続編こい!(y゜ロ゜)yカマーン
原作知らずです。
最初は皆の感想から、クセのある作品かと思い期待していませんでした。
いや~面白かったです。
これは序盤の山場で終わってるのかな?
続編見たいです。
キャラがみんな良いキャラしてて、それぞれに思い入れができました。
久しぶりにヒース・レジャーの「ROCK YOU!」が見たくなりました。
そういえば、物語中盤まで中世ファンタジーな世界が舞台かと思っていたのですが、意外と近代設定なのですね。
車が出てきてビックリでした(^_^;)
通報する
「聖剣使いの禁呪詠唱(ワールドブレイク)」へのコメント≫コメント24件をすべて見る
すげぇ!Σ( ̄△ ̄ )まじか
最初ギャグものだと思ってオチを待ってたが、いつまでたってもオチない。
・・・マジメか?
真面目にやってたのか!Σ(・△・ )クワッ
今時ここまでド直球な作品があるなんて!?
ある意味すごーく王道です。
はまる人はすごくはまると思います。
はまらない人は引き笑いになると思います。
半々なのでオススメ度は中間の3にしています。
私は後者の方でした。
しかし、全くの別作品になりますが「異能バトルは~」を見た後だったので、そっちの主人公の脳内世界を覗いている気分で、ニヤニヤしながら楽しく見れています。
また、そっちの登場人物である鳩子のキレセリフが時々思い出されて面白いです。
通報する
「瀬戸の花嫁」へのコメント≫コメント45件をすべて見る
(ラブ)コメディーやね
面白かったー!
最初は「あーあー、よくありそうなお話でー(-_-;)」という感じで見ていましたが、キャラが立っているせいか、一通り登場した後ぐらいから面白さがノッってきた感じです。
私的には「男たちの挽歌」あたりから笑い頻度が増えてきたような・・・。
とくに巻ちゃんの裏顔、ルナの開き目高笑い、酔った不知火さん、ルナパパの「ヒューマン」が、なんだか特にツボってました。
OVAの方も面白かった。
もっと見たいけど、時間経ってるし原作も終わってるそうだし、難しいだろうねぇ(^_^;)
通報する
「とらドラ!」へのコメント≫コメント32件をすべて見る
よかったー
思っていたよりちゃんとした話、ちゃんとしたラブコメでした。
最初は絵柄からイチャラブをイメージしていましたが、想いや葛藤などが柱になるタイプのラブコメだと感じました。
見放題になったことだし、見ていない方はお試しあれ。
通報する
「天元突破グレンラガン」へのコメント≫コメント45件をすべて見る
あついね
前から見たいと思っていた作品だった。
ノリと勢いで突っ走っているようで、意外と深い意味がある。
放送当時の経験浅い自分だとわからなかったと思う。
社会に揉まれて色々な体験をしたからわかったと思う。
困難は誰にでも訪れる。
知識・能力・経験などが足りない事柄が困難だからだ。
人は困難を前にすると、回避したり見なかった事にすることがままある。
「自分には無理だ」「面倒だ」と思うからだ。
結果、その事柄に対する成長を先送りすることになる。
困難には想いの力が不可欠だ。
でも、想いだけでは困難を越えられない。
強く想い、そして行動しないと前には進まない。
失敗しても熱い思いがあれば、繰り返しチャレンジする。
天井をぶち抜くドリルは誰でも持っている。
自分の天井をぶち抜こうと思うか、実際にぶち抜こうとするか。
非常によくできた作品だと思う。
通報する