見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.150
「ViVid Strike!」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
ヴィヴィオVSリンネは見ておくべき
ヴィヴィオとリンネの試合はかなり熱いものになっています。その部分だけでもこのアニメを見る価値があったと思っています。魔法少女リリカルなのはの続編ですが、魔法はバリアジャケットくらいでしか使いません。その結果vividより、試合の内容が分かりやすくなっている印象です。格闘技は詳しくないけど、はじめの一歩くらいなら見たことあるよって人には良いんじゃないでしょうか?この作品にはいじめのシーンが含まれています。見る人によってはNGだと思うので注意してください。
通報する
「スロウスタート」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
ほのぼのしているけど勇気をくれる作品
それぞれのキャラクターが悩みを抱えている本作。主人公はデリケートな悩みを抱えており、関係する人たちの悩みを見つめながら自分と向き合っていく。悩みを抱えている人が見ると少し前向きになれるのかも、自分がそうでした。総評をいえば、キャラ良し、設定良し、OP良しとかなりの良作。特に栄衣子と先生の絡みは、新たな嗜好を見出したひともいるのでは!?また高校生ものですが、私服描写が多く、デザインが凝ってます。1話から無駄にヌルヌル動くため、最終話まで持つかと思いましたが、最後まで作りこまれた作品でした。
「妹さえいればいい。」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
雰囲気は最の高
導入が訳わからなかったけど、雰囲気がとってもいい作品です。しかし、話の展開がすごく遅く、内容が薄いため万人受けしないと思います。アニメ的にマイナスですが、それを差し引いても雰囲気の良さだけでプラスになるため、アニメに雰囲気、空気感を求めている方にはとてもおすすめできます。
「ゆるゆり さん☆ハイ!」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
名作
ゆるゆりの1期と2期はあまり面白いと思いませんでしたけど、3期は独特の雰囲気あって、百合成分も濃くなって名作と言ってもよいと思います。
「バンブーブレード BAMBOO BLADE」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
放送当時から久々に見て
当時は気にならなかったけどアニオリ編がすごく面白い。シリアスな展開が結構重たくて1週間おきに見るよりは一気に見たほうが面白いのかも?バンチャで見て驚いたのはOP映像です。放送当時のOPは1話のつなぎ合わせたものでしたが、DVD版?の映像ですごくかっこよくなってたのに驚きました。13話のEDも温泉シーンになってたりと遊び心もあって、OPEDもしっかり楽しめました。約9年ぶりでしたが、楽しくみることができました。
「英国一家、日本を食べる」へのコメント≫コメント25件をすべて見る
日本人だからこそ見るべきアニメ
このアニメは、タイトルと絵を見て何故か絶対面白いと思ってみたがその期待は裏切られませんでした。外国人らしいギャグがちりばめられていて笑いどころもあり、カートゥーンテイストの絵で料理や日本の風景が表現されていて、心が温まるアニメだった。最近は料理を食べるだけのアニメも出てきていて、このアニメもイギリス人一家が日本料理を食べるだけの話。ただこのアニメは、食べることを楽しむだけではなく、専門的な説明が入ったり、実写で食の現場を見せられたりする場面があり、そこはNHKらしいなと思いました。魚や日本酒の消費量が減っていることや、寿司の原点、日本人でありながら忘れてしまった日本の食事を思い出させてくれる。私も、魚を食べなきゃと思わされました。最終回で子供がごはん(米)を食べたいと言ったところはウルっときました。
「アイカツ!(3rdシーズン)」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
可愛くて面白いアイドル活動!
キャラクターの個性が豊かで、少し現実離れしたアイカツが繰り広げられるがそれもまた面白い。1stシーズンから見るのは大変かもしれませんが、3rdシーズンから見始めても十分楽しめると思います。自分の夢を見失ってしまった人、社会に疲れてしまった人。アイカツを見て明日を幸せにしましょう。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.150
「ViVid Strike!」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
ヴィヴィオVSリンネは見ておくべき
ヴィヴィオとリンネの試合はかなり熱いものになっています。その部分だけでもこのアニメを見る価値があったと思っています。
魔法少女リリカルなのはの続編ですが、魔法はバリアジャケットくらいでしか使いません。その結果vividより、試合の内容が分かりやすくなっている印象です。格闘技は詳しくないけど、はじめの一歩くらいなら見たことあるよって人には良いんじゃないでしょうか?
この作品にはいじめのシーンが含まれています。見る人によってはNGだと思うので注意してください。
通報する
「スロウスタート」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
それぞれのキャラクターが悩みを抱えている本作。主人公はデリケートな悩みを抱えており、関係する人たちの悩みを見つめながら自分と向き合っていく。
悩みを抱えている人が見ると少し前向きになれるのかも、自分がそうでした。
総評をいえば、キャラ良し、設定良し、OP良しとかなりの良作。
特に栄衣子と先生の絡みは、新たな嗜好を見出したひともいるのでは!?
また高校生ものですが、私服描写が多く、デザインが凝ってます。
1話から無駄にヌルヌル動くため、最終話まで持つかと思いましたが、最後まで作りこまれた作品でした。
通報する
「妹さえいればいい。」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
雰囲気は最の高
導入が訳わからなかったけど、雰囲気がとってもいい作品です。
しかし、話の展開がすごく遅く、内容が薄いため万人受けしないと思います。
アニメ的にマイナスですが、それを差し引いても雰囲気の良さだけでプラスになるため、アニメに雰囲気、空気感を求めている方にはとてもおすすめできます。
通報する
「ゆるゆり さん☆ハイ!」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
名作
ゆるゆりの1期と2期はあまり面白いと思いませんでしたけど、3期は独特の雰囲気あって、百合成分も濃くなって名作と言ってもよいと思います。
通報する
「バンブーブレード BAMBOO BLADE」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
当時は気にならなかったけどアニオリ編がすごく面白い。シリアスな展開が結構重たくて1週間おきに見るよりは一気に見たほうが面白いのかも?
バンチャで見て驚いたのはOP映像です。放送当時のOPは1話のつなぎ合わせたものでしたが、DVD版?の映像ですごくかっこよくなってたのに驚きました。13話のEDも温泉シーンになってたりと遊び心もあって、OPEDもしっかり楽しめました。
約9年ぶりでしたが、楽しくみることができました。
通報する
「英国一家、日本を食べる」へのコメント≫コメント25件をすべて見る
このアニメは、タイトルと絵を見て何故か絶対面白いと思ってみたがその期待は裏切られませんでした。
外国人らしいギャグがちりばめられていて笑いどころもあり、カートゥーンテイストの絵で料理や日本の風景が表現されていて、心が温まるアニメだった。
最近は料理を食べるだけのアニメも出てきていて、このアニメもイギリス人一家が日本料理を食べるだけの話。ただこのアニメは、食べることを楽しむだけではなく、専門的な説明が入ったり、実写で食の現場を見せられたりする場面があり、そこはNHKらしいなと思いました。
魚や日本酒の消費量が減っていることや、寿司の原点、日本人でありながら忘れてしまった日本の食事を思い出させてくれる。私も、魚を食べなきゃと思わされました。
最終回で子供がごはん(米)を食べたいと言ったところはウルっときました。
通報する
「アイカツ!(3rdシーズン)」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
可愛くて面白いアイドル活動!
キャラクターの個性が豊かで、少し現実離れしたアイカツが繰り広げられるがそれもまた面白い。
1stシーズンから見るのは大変かもしれませんが、3rdシーズンから見始めても十分楽しめると思います。
自分の夢を見失ってしまった人、社会に疲れてしまった人。
アイカツを見て明日を幸せにしましょう。
通報する