見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「AMNESIA」へのコメント
Lv.16
当時リアルタイムで見てました
当時この作品を見始めたきっかけはTVのCMでした。CMを見た時にOPの歌が自分好みでキャラデザが良く,綺麗で引き込まれました。声優陣も豪華で見てみたいと思っていました。アニメを見てみたら面白くて,主人公がそれぞれの世界でシン・イッキ・ケント・トーマといい感じになっている場面を見るたびキュンキュンしました。AMNESIAを最後まで見終わっていた頃にはこの作品の虜になっていました。ゲームも買ってプレイしてみましたがアニメではなかった先の展開とかもあるので面白いです。乙女ゲーからのアニメ作品を見たのはAMNESIAが始めてです。キャラクターが可愛いカッコいいところとか主人公に元々名前がないってとこも魅力です。私は、ケントさんが好きなのですが…1話で終わってしまったことが悲しかったです。女性向けなので男性にはあまりオススメ出来ませんが,乙ゲー好きな方や恋愛系のアニメ等が好きな方にはオススメです!
通報する
Lv.109
いろんな意味で
いろんな意味で退屈しません絵も綺麗です
Lv.50
女性だけでなく男性にも
乙女ゲー原作ということで期待せず見始めたのだけど、毎回笑いどころも多く面白い(スワンとかベルトとかバッグとか画伯とか)。萌えはもちろんだが、ミステリー&ホラーな要素ありで目が離せない。今期で一番更新を楽しみにしているかも!パラレルワールドものかな?と思ったらやはりそのようで、ストーリーの終結に向け、次元ストーカーっぽい彼がどのように絡んでくるのかがとても気になる!女性だけでなく男性にも観てもらいたいアニメ。
Lv.144
どう考えても乙女ゲーまんまの話
現実をくりかえして、いろいろな相手とつきあおう。いちばん好きなのはだーれ?のマルチエンディングな感じ。むしろそっちがメインで、謎解きは後回しなのかな。いろいろと謎の断片をばらまいて、吐き散らかしているのは解るけど少しくらいは回収してくれないとフラストレーションがたまる。いや女子相手の恋愛がメインの作品だってわかっちゃいるんだが。
Lv.80
ひきこまれる。
毎回これでは主人公が、かわいそうだなぁと思ってしまう。Ⅳまで見ましたが、この先の展開が ぜんぜん何が何やら分からない!w 服装や店長のキャラなどなど‥ツッコミどころもあって、おもしろいですww 。最後まで見ます。
Lv.41
声優陣の役柄が気になり見始めた作品
どうしても気になった部分が・・・『フェアリーテイルでナツで大暴れ役を演じてる「柿原さん」は乙女ゲーでどんな演じ方するんだ???』『アスラン・カヲルくん・ミカゲ様の「石田彰さん」は今度はどんな役柄???』そんな感じの興味だけで見始めた作品だったはず・・・が・・・エッ???(驚)旅行で・・・『男同士でスワンボート!?』この回でいろんな謎?が出てきて、役柄もだけれど「記憶?の謎?」に興味「乙女ゲー」買ってまでやる気はなかったけれど・・・これは「謎解き」として楽しめそうだし失ってしまった「記憶を取り戻す謎解き」として楽しめるのかなと思え、ゲームにも興味が出た作品。ただ・・・誰も主人公の名前を呼ばないのが不自然過ぎるアニメかとも・・・そこにかなりの違和感があるため☆3で・・・。役柄は好きなんですが・・・
Lv.29
なかなか理解されない
この手の作品に多い特徴として、最後まで見ないと作品としての意図が見えてこない仕組みが多い。今回のこの作品も、どうやら最後まで見ないと物語としての内容が理解できない仕組みになっているみたいだ。だからと言って、最後まで見させるには、相当なストーリー展開を予測しておかないと必ず矛盾が生じてしまい、結果尻つぼみになってしまう。ある意味、数を見ただけだけど心配になりました。懲りすぎると、最後見た瞬間落胆が大きすぎて結果つまらなかった。で、終わってしまいそう。それと、ヒロインの彼氏ってガンダムダブルオーの刹那!?彼を見るたびに、刹那を思い出す。
Lv.166
はて・・今後の展開は
かっこいい王子様達にかこまれ、自身も含めまわりは美人揃い。悲劇の主人公にとって、理想的な環境で物語はスタートしますが、このおとぎ話のような設定から、どんなストーリーが展開するのか楽しみです。最終話を見終わったときに、自分探しがどんな深いメッセージにつながるのか見てみたい。
Lv.48
Ⅱまで視聴して
なかなかに面白かったです。主人公の女の子、記憶が無いためか我が弱くて良い。時間を移動しながら記憶の断片を集め、真実にたどり着くという内容か。「ひぐらし」の設定に少し似ているのかも。記憶がなくなったら、生きていくことすら怖いと思うでしょうね。主人公はかわいいと思う。個人的には、とても好き。陰口等は絶対に言わないコですね。男性陣の魅力が見えてこない。短気なみっともなさが目立つように思います。これから、支えてやれる強さ、格好良さが見えてくるのでしょう。ぼーっとしている女の子は時々いますが、魅力的な要素のひとつです。気になってしまう。いじめに遭いやすい体質なのが禍ですが。付き添いの妖精、人柄は良いけれど姿が悪魔の子供っぽい。主人公声優さんの演技は、飛び抜けて上手でした。OP、EDの歌もセンスが良いです。絵も綺麗で、質は高いと思います。
Lv.22
なんかのAVGのアニメ化なのか?
キャラの服がアヴァンギャルドすぎw炎の転校生の台詞を思い出しちゃったよwwwまあ、今となってはアレに近いロンTもあるけどさwそしてへんな妖精のみたいな人とそのアヴァンギャルドな服のデザインが重なっているしwあと、そのへんな妖精の人が話しの進行役だしwつうか未来のことが見えるんじゃないの?わかんないけどw
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「AMNESIA」へのコメント
Lv.16
当時この作品を見始めたきっかけは
TVのCMでした。CMを見た時にOPの歌が自分好みでキャラデザが良く,綺麗で引き込まれました。声優陣も豪華で見てみたいと思っていました。アニメを見てみたら面白くて,
主人公がそれぞれの世界で
シン・イッキ・ケント・トーマといい感じに
なっている場面を見るたびキュンキュンしました。AMNESIAを最後まで見終わっていた頃にはこの作品の虜になっていました。
ゲームも買ってプレイしてみましたが
アニメではなかった先の展開とかもあるので
面白いです。
乙女ゲーからのアニメ作品を見たのは
AMNESIAが始めてです。キャラクターが可愛いカッコいいところとか主人公に元々名前がないってとこも魅力です。
私は、ケントさんが好きなのですが…
1話で終わってしまったことが悲しかったです。
女性向けなので男性にはあまりオススメ出来ませんが,乙ゲー好きな方や恋愛系のアニメ等が好きな方にはオススメです!
通報する
Lv.109
いろんな意味で退屈しません
絵も綺麗です
通報する
Lv.50
乙女ゲー原作ということで期待せず見始めたのだけど、毎回笑いどころも多く面白い(スワンとかベルトとかバッグとか画伯とか)。萌えはもちろんだが、ミステリー&ホラーな要素ありで目が離せない。今期で一番更新を楽しみにしているかも!
パラレルワールドものかな?と思ったらやはりそのようで、ストーリーの終結に向け、次元ストーカーっぽい彼がどのように絡んでくるのかがとても気になる!女性だけでなく男性にも観てもらいたいアニメ。
通報する
Lv.144
どう考えても乙女ゲーまんまの話
現実をくりかえして、いろいろな相手とつきあおう。
いちばん好きなのはだーれ?
のマルチエンディングな感じ。
むしろそっちがメインで、謎解きは後回しなのかな。
いろいろと謎の断片をばらまいて、吐き散らかしているのは解るけど
少しくらいは回収してくれないとフラストレーションがたまる。
いや女子相手の恋愛がメインの作品だってわかっちゃいるんだが。
通報する
Lv.80
毎回これでは主人公が、かわいそうだなぁと思ってしまう。Ⅳまで見ましたが、この先の展開が ぜんぜん何が何やら分からない!w 服装や店長のキャラなどなど‥ツッコミどころもあって、おもしろいですww 。最後まで見ます。
通報する
Lv.41
どうしても気になった部分が・・・
『フェアリーテイルでナツで大暴れ役を演じてる「柿原さん」は乙女ゲーでどんな演じ方するんだ???』
『アスラン・カヲルくん・ミカゲ様の「石田彰さん」は今度はどんな役柄???』
そんな感じの興味だけで見始めた作品だったはず・・・
が・・・
エッ???(驚)
旅行で・・・『男同士でスワンボート!?』
この回でいろんな謎?が出てきて、役柄もだけれど「記憶?の謎?」に興味
「乙女ゲー」買ってまでやる気はなかったけれど・・・
これは「謎解き」として楽しめそうだし
失ってしまった「記憶を取り戻す謎解き」として楽しめるのかなと思え、ゲームにも興味が出た作品。
ただ・・・誰も主人公の名前を呼ばないのが不自然過ぎるアニメかとも・・・
そこにかなりの違和感があるため☆3で・・・。
役柄は好きなんですが・・・
通報する
Lv.29
なかなか理解されない
この手の作品に多い特徴として、最後まで見ないと作品としての意図が見えてこない仕組みが多い。
今回のこの作品も、どうやら最後まで見ないと物語としての内容が理解できない仕組みになっているみたいだ。
だからと言って、最後まで見させるには、相当なストーリー展開を予測しておかないと必ず矛盾が生じてしまい、結果尻つぼみになってしまう。
ある意味、数を見ただけだけど心配になりました。
懲りすぎると、最後見た瞬間落胆が大きすぎて結果つまらなかった。
で、終わってしまいそう。
それと、ヒロインの彼氏ってガンダムダブルオーの刹那!?
彼を見るたびに、刹那を思い出す。
通報する
Lv.166
はて・・今後の展開は
かっこいい王子様達にかこまれ、自身も含めまわりは美人揃い。悲劇の主人公にとって、理想的な環境で物語はスタートしますが、このおとぎ話のような設定から、どんなストーリーが展開するのか楽しみです。最終話を見終わったときに、自分探しがどんな深いメッセージにつながるのか見てみたい。
通報する
Lv.48
なかなかに面白かったです。
主人公の女の子、記憶が無いためか我が弱くて良い。
時間を移動しながら記憶の断片を集め、真実にたどり着くという内容か。
「ひぐらし」の設定に少し似ているのかも。
記憶がなくなったら、生きていくことすら怖いと思うでしょうね。
主人公はかわいいと思う。個人的には、とても好き。
陰口等は絶対に言わないコですね。
男性陣の魅力が見えてこない。
短気なみっともなさが目立つように思います。
これから、支えてやれる強さ、格好良さが見えてくるのでしょう。
ぼーっとしている女の子は時々いますが、魅力的な要素のひとつです。
気になってしまう。
いじめに遭いやすい体質なのが禍ですが。
付き添いの妖精、人柄は良いけれど姿が悪魔の子供っぽい。
主人公声優さんの演技は、飛び抜けて上手でした。
OP、EDの歌もセンスが良いです。
絵も綺麗で、質は高いと思います。
通報する
Lv.22
キャラの服がアヴァンギャルドすぎw
炎の転校生の台詞を思い出しちゃったよwww
まあ、今となってはアレに近いロンTもあるけどさw
そしてへんな妖精のみたいな人とそのアヴァンギャルドな服のデザインが重なっているしw
あと、そのへんな妖精の人が話しの進行役だしw
つうか未来のことが見えるんじゃないの?
わかんないけどw
通報する