見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ハイスクール・フリート」へのコメント
Lv.1
ハイスクール・フリート
かなり面白
通報する
Lv.56
少し疑問が!
作品を見ていて、何故?浴室が上甲板にそれも第二砲塔直下に設置されてるんだろう?荒天時は浴室使えないじゃあ無いですか。浴室は戦時の際、死体安置場も兼ねるのでだいたい第二甲板辺りに在るんですけどね。
Lv.105
面白いとは思いました
ミリタリー系の予備知識解かない私からすると戦闘シーンは毎回面白いと思いました。しかしガルパンや荒野のコトブキを視聴したときと比べて、個人的に本幹のストーリーに、何故か何故だか惹かれなかった。作品としては悪くない出来だと思うので、応援するという意味でハート+1。
Lv.74
意外とシリアスなアニメ
なんとなく、可愛い女の子キャラが多いのでギャグアニメかなと感じたけど、最初から砲撃されたりピンチが続く基本的に艦隊戦闘はリアルよりだと思うので好みが分かれると思ったが良い作品だと思うあとキャラが多いと感じるかもしれない
Lv.46
海軍アニメ
陸軍アニメが「ガルパン」なら、海軍アニメは「はいふり」だなと。TV放映の時は観れなかったので、今になってですが。女の子ばっかりというのも共通点ですが、魚雷や砲のアクション、艦の動き、とても良かったです。戦闘アクションにばかり目がいきがちですが、クラスのみんなが一つのチーム、家族になっていく。その過程が描かれていて、良かったなと思います。登場する艦の名前が先の大戦で活躍した艦の名前だったりします。ミリタリー的なことだけではなく、戦争の虚しさにも目を向けてみる。そういうきっかけにもなるのでは。
Lv.30
フリートファンにはこたえられない俊作!!
地盤沈下によって生まれた海洋世界が舞台の物語です!! 女子キャラ中心の作品ですが中身はかなり硬派な造りで美少女に飽きている人にも自信をもってオススメできます!! ブルーマーメイドを目指す主人公達が乗った春風が様々な困難を乗り越えて仲間達を救っていく様は見ていて胸が熱くなります!! また第二次大戦が起きなかったという独自設定から武蔵や比叡といった名艦が登場するのがたまりません! どの話もいいですが特に第7話と最終話がオススメです!! 7話の方は数少ない戦闘シーンが無い話で暗礁に乗り上げた商船を春風が救助するというある意味ブルーマーメイドらしいお話ですし最終話の方は武蔵VS春風という胸アツなシーンから始まり今まで助けた仲間達が援護に来てその助力を借りて武蔵を助ける所から明乃ともえかの再会、そして帰還した春風がクルーが全員降りた後沈んでいきそれを明乃達が毅然とした態度で見送るシーンはすばらしい!
Lv.168
キャラに主眼を置いて見ると吉?
とにかく皆可愛いOPにある科毎の集合絵を初めて見たときは美少女だらけでたまげたビジュアル的な魅力もさることながら、キャラの内面も魅力的晴風だけで約30人という大所帯だが、各人の「○○と仲良し(又は幼馴染)」という人物関係や行動原理、嗜好が映像から見て取れたりして面白い(特に艦長の行動原理は作品的にも重要)キャラを理解しようとして視聴すれば非常に楽しめる作品だとは思うが、1話の艦長の言動で不快になる場面があるかもしれないそこで視聴を辞めず、まあ「一生懸命全員の名前暗記したから呼び名固定したいんだろうな~」とでも流してもらえば以降は楽しくなっていくはず適当に美少女を眺めても楽しいし、設定を理解しようと一生懸命見ても面白い
Lv.128
まったく、駆逐艦は最高だぜ!!
戦力的不利な状況での駆逐艦の機動力を活かした砲雷撃戦,対潜戦闘,機雷掃海,海難救助…駆逐艦の魅力を余すところなく魅せてくれる「見せ場」が,毎回のように用意されています.さらに,超弩級戦艦・武蔵がどれだけ凄い艦であることも見せてくれるアニメです.残念ながら出資者の期待に沿う商業的成功は収められなかったようですが,繰り返し見る価値のある映像作品だと思います.未見の方には,まずは見てくださいと言いたいです.こんな海戦シーンを毎回見せてくれるアニメ作品は,もう出ないかもしれない.
Lv.33
ガルパン好きなら見て損は無い
女の子が沢山出てくる戦艦アニメです。色々と突っ込みどころはあるでしょうけど、そこはそれ、そういうものと割り切って楽しみましょう。そういう点でもガルパンっぽいです。難点は、個性的なキャラが多数出ているんだけどあまりにいっぺんに沢山のキャラが出てくるので、なかなか覚え切れないこと。ガルパンはだんだんチームが増えてったのでまだ徐々に覚えられたけど、はいふりは何しろ船丸ごとなので最初から全員乗ってますんでねぇ。OVAでようやく麻雀好きとかボウリング好きとか甘納豆苦手とかそんなキャラ設定が活きてきたというか、それまで発揮されようもなかったわけで。そうそう横須賀の街もようやくOVAで出て来たって感じですよねぇ。ま、物語としては本編でしっかり完結してます。そこは問題ないです。OVAは後日譚です。でも、ガルパンのように劇場版など、後の展開があれば・・・と思えてしまうわけですが。
Lv.96
何だかな…悪くはないけど
武蔵の主砲なら至近弾で駆逐艦クラスは真っ二つです。当たらなくても爆発の力で浮き上がって海面に叩きつけられる。後、武蔵はリベット打ちでは無い装甲の設定ですね。魚雷に耐えているからにはリベットでは無理です。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ハイスクール・フリート」へのコメント
Lv.1
ハイスクール・フリート
かなり面白
通報する
Lv.56
少し疑問が!
作品を見ていて、何故?浴室が上甲板にそれも第二砲塔直下に設置されてるんだろう?
荒天時は浴室使えないじゃあ無いですか。
浴室は戦時の際、死体安置場も兼ねるのでだいたい第二甲板辺りに在るんですけどね。
通報する
Lv.105
面白いとは思いました
ミリタリー系の予備知識解かない私からすると戦闘シーンは毎回面白いと思いました。
しかしガルパンや荒野のコトブキを視聴したときと比べて、個人的に本幹のストーリーに、何故か何故だか惹かれなかった。作品としては悪くない出来だと思うので、応援するという意味でハート+1。
通報する
Lv.74
なんとなく、可愛い女の子キャラが多いので
ギャグアニメかなと感じたけど、
最初から砲撃されたりピンチが続く
基本的に艦隊戦闘はリアルよりだと思うので
好みが分かれると思ったが良い作品だと思う
あとキャラが多いと感じるかもしれない
通報する
Lv.46
海軍アニメ
陸軍アニメが「ガルパン」なら、海軍アニメは「はいふり」だなと。
TV放映の時は観れなかったので、今になってですが。
女の子ばっかりというのも共通点ですが、魚雷や砲のアクション、艦の動き、とても良かったです。
戦闘アクションにばかり目がいきがちですが、クラスのみんなが一つのチーム、家族になっていく。
その過程が描かれていて、良かったなと思います。
登場する艦の名前が先の大戦で活躍した艦の名前だったりします。
ミリタリー的なことだけではなく、戦争の虚しさにも目を向けてみる。
そういうきっかけにもなるのでは。
通報する
Lv.30
地盤沈下によって生まれた海洋世界が舞台の物語です!! 女子キャラ中心の作品ですが中身はかなり硬派な造りで美少女に飽きている人にも自信をもってオススメできます!! ブルーマーメイドを目指す主人公達が乗った春風が様々な困難を乗り越えて仲間達を救っていく様は見ていて胸が熱くなります!! また第二次大戦が起きなかったという独自設定から武蔵や比叡といった名艦が登場するのがたまりません! どの話もいいですが特に第7話と最終話がオススメです!! 7話の方は数少ない戦闘シーンが無い話で暗礁に乗り上げた商船を春風が救助するというある意味ブルーマーメイドらしいお話ですし最終話の方は武蔵VS春風という胸アツなシーンから始まり今まで助けた仲間達が援護に来てその助力を借りて武蔵を助ける所から明乃ともえかの再会、そして帰還した春風がクルーが全員降りた後沈んでいきそれを明乃達が毅然とした態度で見送るシーンはすばらしい!
通報する
Lv.168
キャラに主眼を置いて見ると吉?
とにかく皆可愛い
OPにある科毎の集合絵を初めて見たときは美少女だらけでたまげた
ビジュアル的な魅力もさることながら、キャラの内面も魅力的
晴風だけで約30人という大所帯だが、各人の「○○と仲良し(又は幼馴染)」という人物関係や行動原理、嗜好が映像から見て取れたりして面白い(特に艦長の行動原理は作品的にも重要)
キャラを理解しようとして視聴すれば非常に楽しめる作品だとは思うが、1話の艦長の言動で不快になる場面があるかもしれない
そこで視聴を辞めず、まあ「一生懸命全員の名前暗記したから呼び名固定したいんだろうな~」とでも流してもらえば以降は楽しくなっていくはず
適当に美少女を眺めても楽しいし、設定を理解しようと一生懸命見ても面白い
通報する
Lv.128
まったく、駆逐艦は最高だぜ!!
戦力的不利な状況での駆逐艦の機動力を活かした砲雷撃戦,対潜戦闘,機雷掃海,海難救助…駆逐艦の魅力を余すところなく魅せてくれる「見せ場」が,毎回のように用意されています.
さらに,超弩級戦艦・武蔵がどれだけ凄い艦であることも見せてくれるアニメです.
残念ながら出資者の期待に沿う商業的成功は収められなかったようですが,繰り返し見る価値のある映像作品だと思います.
未見の方には,まずは見てくださいと言いたいです.
こんな海戦シーンを毎回見せてくれるアニメ作品は,もう出ないかもしれない.
通報する
Lv.33
ガルパン好きなら見て損は無い
女の子が沢山出てくる戦艦アニメです。色々と突っ込みどころはあるでしょうけど、そこはそれ、そういうものと割り切って楽しみましょう。そういう点でもガルパンっぽいです。
難点は、個性的なキャラが多数出ているんだけどあまりにいっぺんに沢山のキャラが出てくるので、なかなか覚え切れないこと。
ガルパンはだんだんチームが増えてったのでまだ徐々に覚えられたけど、はいふりは何しろ船丸ごとなので最初から全員乗ってますんでねぇ。
OVAでようやく麻雀好きとかボウリング好きとか甘納豆苦手とかそんなキャラ設定が活きてきたというか、それまで発揮されようもなかったわけで。そうそう横須賀の街もようやくOVAで出て来たって感じですよねぇ。
ま、物語としては本編でしっかり完結してます。そこは問題ないです。OVAは後日譚です。
でも、ガルパンのように劇場版など、後の展開があれば・・・と思えてしまうわけですが。
通報する
Lv.96
何だかな…悪くはないけど
武蔵の主砲なら至近弾で駆逐艦クラスは真っ二つです。当たらなくても爆発の力で浮き上がって海面に叩きつけられる。後、武蔵はリベット打ちでは無い装甲の設定ですね。魚雷に耐えているからにはリベットでは無理です。
通報する