見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「伝説の勇者ダ・ガーン」へのコメント
Lv.23
めっちゃ面白い❤
リアルタイムで観ていてハマっていました。久しぶりに大人になって観ても面白い!内容もキャラも大好きですwwロボットもイケメンだし(●^o^●)
通報する
Lv.120
良い敵
勇者ロボ第三弾。 今回は、前作・前々作と違い、敵のキャラクター(性格)が良い。 というのは、仲間達の言動等によって敵が感化され、気持ちが揺れ動いたりしてどうなるのか分からない展開になっているからです。 前作などとは違った感覚で楽しめました。今作もお勧めです! Say ダ・ガーン立ち上がれ!!
Lv.3
レンタル店に無い!
レンタル大手のお店でも、この作品はレンタル不可で取り扱えないようで、なんとかDVD-BOXを購入しない限り見れないと思っていました!見放題のコースで視聴出来るので、他に見たい作品と一緒にいろいろ懐かしいアニメを見ることが出来るので、楽しめます!!
Lv.71
面白かった!
大体1年物のアニメだとわりとどうでもいい話が多かったりしますが、本作は1話か2話程度でどんどんストーリーに新展開があって(新メカ登場や、敵幹部との決戦、ストーリーの核心に迫る話など)、毎話毎話飽きる事なく一気に全話見れました。あと自分が大人になったからなのか、子供に伝えたい大切な事がたくさん詰まってるとも感じました。そして、やっぱりロボット物ですから、ダ・ガーンと仲間たちの戦闘がカッコいいのは最大の魅力ですね!!昔販売されてたおもちゃのダ・ガーンたちを集めたくなりましたww
Lv.54
最高です
昔ながらのロボットアニメの王道ですね!大好きな作品です。ラストに向かって、子ども向けながら考えさせられたり泣かされたりしました。またこういう王道ロボットアニメが出てこないでしょうか・・・
Lv.114
最高だね
すばらしいロボットアニメだよ(^-^)
Lv.60
王道と呼ぶにふさわしい作品
序盤から最終回まで繋がったストーリーがあり、新しい仲間、新しい敵の出現などもあり飽きることなく視聴できるまた、主人公の星史の成長だけでなく敵側の心境の変化などの描写も描かれ、誰かを愛し、何かを愛するということがどういうことなのかを改めて考えさせられたダ・ガーンを始めとした勇者たちも各々個性が強く愛着がわきます胸を張って人に薦められる大好きな作品です
Lv.138
大好きな作品です
子供の頃に見て以来の再視聴です。基本的に一話完結ながらも一貫したストーリーがあるので、飽きることなく視聴できました。ジェイデッカーとかガオガイガーを基準に考えてしまうと古臭いとかロボットのキャラが立ってないと感じるかもしれませんがシリーズのこの時点だとこんなものです。大人になった今は、ロボットよりも主人公と周囲の人たちの描写にうるっときたりしみじみしたりしてしまいました。主人公の両親はともに仕事で忙しくろくに家に帰ってこないという設定なのですが、そんな中時折描かれる親子の絆がいい味出してます。それぞれの立場で地球を守る父と子のストーリー終盤でのやりとりは泣けるし、母にはとても子供らしい態度を見せる主人公が微笑ましくて。勇者シリーズはこれ以降は全部観ていますが、最初に見た作品だったという思い出もあって本作が一番好きかもしれません。
Lv.196
(祝)今年で20周年
43話でひかるは星史を殴ってるところを見て俺は修正してやると口にした
Lv.103
エクスカイザーのトクダさん、パチスロやってちゃダメですw
最終的に団長が大好きです。物語の序盤は、初期の勇者シリーズ、エクスカイザーやファイバードの路線と同じ、子ども向けに真面目な内容が淡々と展開されるのかなぁ、と大人にはちょっと刺激が足りない退屈さを感じてしまいますが、11話あたりから未見の方には予想外のセクシー路線を標榜しはじめたり、勇者そっくりな謎の敵が現れたり、敵側も一段と個性が豊かになって、悪側の目的が不透明になった。だから、これまでの勇者シリーズにはちょっとない、多くの謎や思惑が絡む、ストーリーの起伏の激しさと、これ以降のシリーズに受け継がれてゆく新しい要素が楽しめる作品です。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「伝説の勇者ダ・ガーン」へのコメント
Lv.23
めっちゃ面白い❤
リアルタイムで観ていてハマっていました。
久しぶりに大人になって観ても面白い!
内容もキャラも大好きですww
ロボットもイケメンだし(●^o^●)
通報する
Lv.120
勇者ロボ第三弾。 今回は、前作・前々作と違い、敵のキャラクター(性格)が良い。 というのは、仲間達の言動等によって敵が感化され、気持ちが揺れ動いたりしてどうなるのか分からない展開になっているからです。 前作などとは違った感覚で楽しめました。今作もお勧めです! Say ダ・ガーン立ち上がれ!!
通報する
Lv.3
レンタル店に無い!
レンタル大手のお店でも、この作品はレンタル不可で取り扱えないようで、なんとかDVD-BOXを購入しない限り見れないと思っていました!
見放題のコースで視聴出来るので、他に見たい作品と一緒にいろいろ懐かしいアニメを見ることが出来るので、楽しめます!!
通報する
Lv.71
大体1年物のアニメだとわりとどうでもいい話が多かったりしますが、本作は1話か2話程度でどんどんストーリーに新展開があって(新メカ登場や、敵幹部との決戦、ストーリーの核心に迫る話など)、毎話毎話飽きる事なく一気に全話見れました。
あと自分が大人になったからなのか、子供に伝えたい大切な事がたくさん詰まってるとも感じました。
そして、やっぱりロボット物ですから、ダ・ガーンと仲間たちの戦闘がカッコいいのは最大の魅力ですね!!
昔販売されてたおもちゃのダ・ガーンたちを集めたくなりましたww
通報する
Lv.54
最高です
昔ながらのロボットアニメの王道ですね!大好きな作品です。
ラストに向かって、子ども向けながら考えさせられたり泣かされたりしました。
またこういう王道ロボットアニメが出てこないでしょうか・・・
通報する
Lv.114
最高だね
すばらしいロボットアニメだよ(^-^)
通報する
Lv.60
序盤から最終回まで繋がったストーリーがあり、
新しい仲間、新しい敵の出現などもあり飽きることなく視聴できる
また、主人公の星史の成長だけでなく
敵側の心境の変化などの描写も描かれ、
誰かを愛し、何かを愛するということがどういうことなのかを
改めて考えさせられた
ダ・ガーンを始めとした勇者たちも各々個性が強く愛着がわきます
胸を張って人に薦められる大好きな作品です
通報する
Lv.138
子供の頃に見て以来の再視聴です。
基本的に一話完結ながらも一貫したストーリーがあるので、飽きることなく視聴できました。
ジェイデッカーとかガオガイガーを基準に考えてしまうと古臭いとかロボットのキャラが立ってないと感じるかもしれませんがシリーズのこの時点だとこんなものです。
大人になった今は、ロボットよりも主人公と周囲の人たちの描写にうるっときたりしみじみしたりしてしまいました。主人公の両親はともに仕事で忙しくろくに家に帰ってこないという設定なのですが、そんな中時折描かれる親子の絆がいい味出してます。それぞれの立場で地球を守る父と子のストーリー終盤でのやりとりは泣けるし、母にはとても子供らしい態度を見せる主人公が微笑ましくて。
勇者シリーズはこれ以降は全部観ていますが、最初に見た作品だったという思い出もあって本作が一番好きかもしれません。
通報する
Lv.196
(祝)今年で20周年
43話でひかるは星史を殴ってるところを見て俺は修正してやると口にした
通報する
Lv.103
エクスカイザーのトクダさん、パチスロやってちゃダメですw
最終的に団長が大好きです。物語の序盤は、初期の勇者シリーズ、エクスカイザーやファイバードの路線と同じ、子ども向けに真面目な内容が淡々と展開されるのかなぁ、と大人にはちょっと刺激が足りない退屈さを感じてしまいますが、11話あたりから未見の方には予想外のセクシー路線を標榜しはじめたり、勇者そっくりな謎の敵が現れたり、敵側も一段と個性が豊かになって、悪側の目的が不透明になった。だから、これまでの勇者シリーズにはちょっとない、多くの謎や思惑が絡む、ストーリーの起伏の激しさと、これ以降のシリーズに受け継がれてゆく新しい要素が楽しめる作品です。
通報する