見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「コード:ブレイカー」へのコメント
Lv.59
8話まで忍耐
原作未読。8話までが結構忍耐が必要でした…。ようやく続きが気になるところまできましたー。何がダメかっていうとヒロインの喋り方ですねー。漫画で字で読むと気にならないかも知れないれど耳で聞くと(この喋り方はないわー…)とげっそりします。あと母はありえない。ストーリーは皆様暗い過去を背負ってる感を振りまいているのでその辺りも含めて今後がちょっと楽しみです。設定はありがちといえばありがちですけど批判とかする程じゃないと思うんだけどな〜。キャラの魅力で引っ張ってる感はありますけど。でも大体そういうもんだよね?絵はキレイですねー。でも顔が丸い、ちょっと丸過ぎじゃないかと…。原作絵をちょっと見てましたが微妙なラインですけどシャープさが入ってるみたいなんでそこのところは原作に近づけて欲しい感じ。OP・EDともに曲と画面が世界観に合っていていいですね。
通報する
Lv.3
意味が分からん・・・
主人公は、『悪には悪を』だから良いんだけど、他は同じものをぶつけてる訳でもないのに、『目には目を、歯には歯を…』と前置きする意味がさっぱり分かりません。主人公がコードブレイカーの代表って訳でもないようなので、他が主人公の真似をするとも思えませんし、世界観的に納得がいかない部分です。あと、他のキャラはともかく、ヒロインの母親は、狙い過ぎを通り越して、痛いですね。ヒロインが両親の2人を反面教師としてああいう性格になったんだとしたら、キャラ造形について納得もいくのですが、どうやら尊敬してるっぽい様子ですし・・・それ以外のアクション等の演出は、及第点ってとこですが、全体的に違和感がぬぐえない感じです。
Lv.174
笑えないギャグアニメ
笑いどころがわからない
Lv.165
いろいろあるけど「原作通り」ではある。
このアニメには「原作漫画」があります。確かにテイストが少々昔な感じはしますが、それも含めて「原作通り」ではあります。桜の行動とか、昼行灯な父上とか、「ひーたん」「みーたん」が大好きな先輩とかも基本的に「原作通り」です。確かに大神とか刻の性格付けがちょっと原作よりもあくが強い気もしますが、大筋では外れていません。原作漫画自体がちょっと昔目のテイストのお話なので、「ちょっと昔なアニメ」と感じるのは逆に原作通りの考えるのがいいかと。
Lv.118
原作はね、結構面白いんだよ(´・ω・`)
なんか全体的にキャラが違うなーって思った。桜小路さんとか遊騎くんとか好きだったのにちょっと残念。でも父上と子犬はアニメでも好き。
Lv.140
先祖返り
まるで、80年代のような内容と絵柄。見てて中二心がイタいです。ヒロインとその家族をどうにかできれば、もう少しマシかも
Lv.41
「異能」での戦闘には惚れるけれど、ヒロインは・・・正直邪魔
カッコよく、切れ目なキャラたちはすごく好きだし、迫力的にも好き。けれどヒロイン?、何かと邪魔に入り過ぎて、他の方同様の感想で「ウザイ」・・・。声優陣もホント豪華で、OP・EDともに、このアニメ自体に合っていて、私的にはヒロイン?以外は評価は「大」。「目には目を」「歯には歯を」「悪には・・・・・・」納得で気に入りました。
Lv.149
原作知らないんだけど面白い!
3話まで視聴。絵柄も良くてシナリオも良くて見せ方もうまい。久しぶりに見ていてワクワクするアニメ。あとはバトルものにありがちな少年ジャンプ的インフレ展開にならないことを祈るのみ。
Lv.63
面白い
原作もこのアニメもとても面白いです。自分的には主人公のダークな部分が特に好きです。これからも楽しみな作品です。
Lv.15
うぜぇ…
ヒロインの言動がうざすぎる。目の前で起きている物事を無視して人殺しはだめだ、としか言わないし少年マガジンの漫画なので、話自体は中二真っ盛りで面白いです
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「コード:ブレイカー」へのコメント
Lv.59
8話まで忍耐
原作未読。
8話までが結構忍耐が必要でした…。
ようやく続きが気になるところまできましたー。
何がダメかっていうとヒロインの喋り方ですねー。
漫画で字で読むと気にならないかも知れないれど耳で聞くと(この喋り方はないわー…)とげっそりします。
あと母はありえない。
ストーリーは皆様暗い過去を背負ってる感を振りまいているのでその辺りも含めて今後がちょっと楽しみです。
設定はありがちといえばありがちですけど批判とかする程じゃないと思うんだけどな〜。
キャラの魅力で引っ張ってる感はありますけど。でも大体そういうもんだよね?
絵はキレイですねー。でも顔が丸い、ちょっと丸過ぎじゃないかと…。原作絵をちょっと見てましたが微妙なラインですけどシャープさが入ってるみたいなんでそこのところは原作に近づけて欲しい感じ。
OP・EDともに曲と画面が世界観に合っていていいですね。
通報する
Lv.3
意味が分からん・・・
主人公は、『悪には悪を』だから良いんだけど、他は同じものをぶつけてる訳でもないのに、『目には目を、歯には歯を…』と前置きする意味がさっぱり分かりません。主人公がコードブレイカーの代表って訳でもないようなので、他が主人公の真似をするとも思えませんし、世界観的に納得がいかない部分です。
あと、他のキャラはともかく、ヒロインの母親は、狙い過ぎを通り越して、痛いですね。
ヒロインが両親の2人を反面教師としてああいう性格になったんだとしたら、キャラ造形について納得もいくのですが、どうやら尊敬してるっぽい様子ですし・・・
それ以外のアクション等の演出は、及第点ってとこですが、全体的に違和感がぬぐえない感じです。
通報する
Lv.174
笑えないギャグアニメ
笑いどころがわからない
通報する
Lv.165
このアニメには「原作漫画」があります。
確かにテイストが少々昔な感じはしますが、それも含めて「原作通り」ではあります。
桜の行動とか、昼行灯な父上とか、「ひーたん」「みーたん」が大好きな先輩とかも基本的に「原作通り」です。
確かに大神とか刻の性格付けがちょっと原作よりもあくが強い気もしますが、大筋では外れていません。
原作漫画自体がちょっと昔目のテイストのお話なので、「ちょっと昔なアニメ」と感じるのは逆に原作通りの考えるのがいいかと。
通報する
Lv.118
原作はね、結構面白いんだよ(´・ω・`)
なんか全体的にキャラが違うなーって思った。
桜小路さんとか遊騎くんとか好きだったのにちょっと残念。
でも父上と子犬はアニメでも好き。
通報する
Lv.140
先祖返り
まるで、80年代のような内容と絵柄。
見てて中二心がイタいです。
ヒロインとその家族をどうにかできれば、もう少しマシかも
通報する
Lv.41
「異能」での戦闘には惚れるけれど、ヒロインは・・・正直邪魔
カッコよく、切れ目なキャラたちはすごく好きだし、迫力的にも好き。
けれどヒロイン?、何かと邪魔に入り過ぎて、他の方同様の感想で「ウザイ」・・・。
声優陣もホント豪華で、OP・EDともに、このアニメ自体に合っていて、私的にはヒロイン?以外は評価は「大」。
「目には目を」「歯には歯を」「悪には・・・・・・」
納得で気に入りました。
通報する
Lv.149
原作知らないんだけど面白い!
3話まで視聴。絵柄も良くてシナリオも良くて見せ方もうまい。久しぶりに見ていてワクワクするアニメ。
あとはバトルものにありがちな少年ジャンプ的インフレ展開にならないことを祈るのみ。
通報する
Lv.63
面白い
原作もこのアニメもとても面白いです。自分的には主人公のダークな部分が特に好きです。
これからも楽しみな作品です。
通報する
Lv.15
うぜぇ…
ヒロインの言動がうざすぎる。
目の前で起きている物事を無視して
人殺しはだめだ、としか言わないし
少年マガジンの漫画なので、話自体は中二真っ盛りで面白いです
通報する