見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「琴浦さん」へのコメント
Lv.160
不思議ですね
暗い話と明るいお話が同居しながら笑いがたくさんあって泣けるところもあるカタコトになるところなんてすごくおもしろい明るいエロスもいいと思いますそして最後のUFOキャッチャー笑ったなあ観なおしてみると真鍋くんみたいな明るいひとになりたいなあって
通報する
Lv.152
軽い気持ちで観たら…
前半に心折られましたが、それでも琴浦さんのかわいさと真鍋君の一途さにはやられました。あと、自分の耳馴染みのない花澤さんの演技が新鮮でよかったです(^◇^)
Lv.67
前半と後半のギャップ
琴浦さんがすごく成長していてよかった最初はモヤモヤしてみたけど最終回ではすごく満足できた。特に真鍋君と琴浦さんの駆け引きはいつみても面白い最初の3話さえ乗り切れれば十分に楽しめるアニメです。みなさんもぜひ見てください
Lv.145
衝撃の第一話、
超能力を不幸とする衝撃の第一話、でもハートフル。心が渇いた方には是非。
Lv.150
能力
相手の心の内が手に取るように見えてしまう憤怒、嫌悪、嫉妬、傲慢、そして欺瞞や淫欲、、、そんな力。この作品、初回の前半を使って、この力の負の側面を強烈に見せつけます。そして、何とかして、大団円に辿り着くために、残りの全ての話数を使うのです。ですので、いつもでしたら笑ってしまっていたと思う場面、主人公の妄想の場面、滑稽愉快な場面のはずなのですが、私には笑えませんでした。その分、見終わったあとは、主人公を胴上げし、ヒロインと乾杯したい気分でした。マイナス♡1なのは、、、子供って、実は、人の顔色、能く見ていますよね。。。
Lv.114
こしこしこし
観る前と観た後の印象が大きく変わる作品です。2期はくるのかな?
Lv.96
良かったです
ハートフルジャンルと少しだけテーマ性がある学園ラブコメです。ヒロインの少女は俗に言う不幸をよぶ少女。人の心を読めると言う特殊な能力の持ち主。幼少から阻害を受け続け、心を閉ざしてしまった状態で始まります。ここにスケベな事しか考えない主人公が登場し、そのやらしさ、失礼、優しさに触れて徐々に前を向いていける様になります。母親の阻害、友人の裏切りなど、重苦しい背景を描きつつ、打算でもなく、義理でもなく、友情でも無く、縁(「えにし」とか括弧よく読んでください)と言うものだけで、人が人を大切に出来ると説いています。(はっきりと説いていませんが、多分そうです)。ホンサクが凄いのは、サービスシーンを主人公(少年)の妄想シーンで賄っているところです。これによりヒロインに一貫とした羞恥心を持たせつつ、同時に視聴者へのサービスを欠かさない(ここがネタバレ部分)。冗談はここまでにして、見て良かった思う作品でした。
Lv.162
それほどでは・・・。
高評価が多いのと、見放題期間中でもあり視聴初回の鬱展開から期待しちゃうと、悲しいかな4コマ原作ゆえに、5話冒頭の「完」で終わってしまう。後は部長さん周辺と母親との伏線を拾うしか無くて、アニメオリジナルの良展開話とかは一切無し。作画、キャスト共に安定している為、ダラダラと見続けることに。1クールで良かった。あ、EDは金元さんは歌ってないよ~。ネタ的なキャラソンはあるけど。声判別は演技力も含めると、難しいことあるけど、歌はすぐ判る。思わず全ED見直しちまったい。
Lv.60
シリーズ構成の妙
いい作品でした。鬱展開と幸せ路線の振れ幅が大きすぎるため、好き嫌いは出るでしょうが。シリーズ構成が良かったのだと思います。一つだけ残念な点は、オープニングの曲。折角、歌唱力のある人に歌ってもらってるのに楽曲がチープ。嫌いな曲ではないのですが、もったいない。
Lv.50
おもしろかったねー
おもしろかったねーもうちっとエロスがあったほうがいいような気がするけど。これぐらいが女性的にもいいぐらいなのかな
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「琴浦さん」へのコメント
Lv.160
不思議ですね
暗い話と明るいお話が同居しながら笑いがたくさんあって泣けるところもある
カタコトになるところなんてすごくおもしろい
明るいエロスもいいと思います
そして最後のUFOキャッチャー笑ったなあ
観なおしてみると真鍋くんみたいな明るいひとになりたいなあって
通報する
Lv.152
軽い気持ちで観たら…
前半に心折られましたが、それでも琴浦さんのかわいさと真鍋君の一途さにはやられました。
あと、自分の耳馴染みのない花澤さんの演技が新鮮でよかったです(^◇^)
通報する
Lv.67
前半と後半のギャップ
琴浦さんがすごく成長していてよかった
最初はモヤモヤしてみたけど最終回ではすごく満足できた。
特に真鍋君と琴浦さんの駆け引きはいつみても面白い
最初の3話さえ乗り切れれば十分に楽しめるアニメです。
みなさんもぜひ見てください
通報する
Lv.145
衝撃の第一話、
超能力を不幸とする衝撃の第一話、でもハートフル。
心が渇いた方には是非。
通報する
Lv.150
相手の心の内が手に取るように見えてしまう
憤怒、嫌悪、嫉妬、傲慢、そして欺瞞や淫欲、、、
そんな力。
この作品、
初回の前半を使って、この力の負の側面を強烈に見せつけます。
そして、何とかして、大団円に辿り着くために、残りの全ての話数を使うのです。
ですので、
いつもでしたら笑ってしまっていたと思う場面、
主人公の妄想の場面、
滑稽愉快な場面のはずなのですが、私には笑えませんでした。
その分、見終わったあとは、
主人公を胴上げし、ヒロインと乾杯したい気分でした。
マイナス♡1なのは、、、
子供って、実は、人の顔色、能く見ていますよね。。。
通報する
Lv.114
こしこしこし
観る前と観た後の印象が大きく変わる作品です。
2期はくるのかな?
通報する
Lv.96
ハートフルジャンルと少しだけテーマ性がある学園ラブコメです。ヒロインの少女は俗に言う不幸をよぶ少女。人の心を読めると言う特殊な能力の持ち主。幼少から阻害を受け続け、心を閉ざしてしまった状態で始まります。ここにスケベな事しか考えない主人公が登場し、そのやらしさ、失礼、優しさに触れて徐々に前を向いていける様になります。母親の阻害、友人の裏切りなど、重苦しい背景を描きつつ、打算でもなく、義理でもなく、友情でも無く、縁(「えにし」とか括弧よく読んでください)と言うものだけで、人が人を大切に出来ると説いています。(はっきりと説いていませんが、多分そうです)。ホンサクが凄いのは、サービスシーンを主人公(少年)の妄想シーンで賄っているところです。これによりヒロインに一貫とした羞恥心を持たせつつ、同時に視聴者へのサービスを欠かさない(ここがネタバレ部分)。冗談はここまでにして、見て良かった思う作品でした。
通報する
Lv.162
高評価が多いのと、見放題期間中でもあり視聴
初回の鬱展開から期待しちゃうと、悲しいかな4コマ原作ゆえに、5話冒頭の「完」で終わってしまう。
後は部長さん周辺と母親との伏線を拾うしか無くて、アニメオリジナルの良展開話とかは一切無し。
作画、キャスト共に安定している為、ダラダラと見続けることに。1クールで良かった。
あ、EDは金元さんは歌ってないよ~。ネタ的なキャラソンはあるけど。声判別は演技力も含めると、難しいことあるけど、歌はすぐ判る。思わず全ED見直しちまったい。
通報する
Lv.60
シリーズ構成の妙
いい作品でした。鬱展開と幸せ路線の振れ幅が大きすぎるため、好き嫌いは出るでしょうが。
シリーズ構成が良かったのだと思います。
一つだけ残念な点は、オープニングの曲。折角、歌唱力のある人に歌ってもらってるのに楽曲がチープ。嫌いな曲ではないのですが、もったいない。
通報する
Lv.50
おもしろかったねー
おもしろかったねー
もうちっとエロスがあったほうがいいような気がするけど。
これぐらいが女性的にもいいぐらいなのかな
通報する