見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「マクロスΔ(デルタ)」へのコメント
Lv.147
恋愛とメカ戦闘、歌が魅力的な作品
ハヤテ、フレイアの意外な接点に驚かされるばかりで一気にみてしまいました。歌マクロスでワルキューレの曲にハマって本編を視聴したところ感情を揺さぶられる展開ばかりで「ハァ~すげぇ」としか言えませんでした。伏線回収がうますぎる。中盤あるキャラが戦死するもののその後の物語にも重要な役割を果たしていてそのキャラの死は無駄ではなかったと感じさせます。また、ワルキューレの曲は本編に合っていて「風は予告なく吹く」の歌詞を読んだとき泣きました。この作品のために作られた曲ばかりで胸が熱くなります。メカ同士の戦闘は超かっこいいです。ミサイルを華麗にかわすシーンは画面に釘付けになるほど惚れ惚れしてしまいます。少し残念だったのは1話では戦場ど真ん中にいたワルキューレが後半につれ戦場から離れてライブするようになるところですね…。でもワルキューレの曲ハマってよかったっす。あなたは何のために歌うの?
通報する
Lv.30
やっぱりマクロス!!
一気に最終話まで見ましたがやっぱりマクロスだなと思いました。 今回はマクロスシリーズの要と言える主人公とヒロイン二人の三角関係がやや弱く作ってあり私個人的にはとてもイイと感じました。 ヒロインのフレイアの性格が今までのシリーズとかなり違って違和感を覚える人もいるようですが私はイイと思います!! 恋愛物としてもきっちりハヤテとフレイアがちゃんと両思いになって終わってとても好感が持てます!! メカ的にもVFシリーズのデザインが変わっていますし新たに敵役のバルキリーが加わって幅が広がっていてスバラシイ!! オススメは16・17話と最終話です!! 16・17話は誕生パーティーでハヤテのプレゼントに感動したフレイアが続く17話でハヤテにドキドキしているのがカワイイですし最終話はそんな二人が告白しあって両思いになってからラストシーンまでがスバラシイです!! 劇場版が楽しみ!!
Lv.64
いつ見ても河森先生マクロスピード
歌と愛と空戦バトルマクロスの昔から30年以上も経っているのに何も変わらない変わらないのがすごくいい安定の河森先生のマクロスピードです
Lv.191
マクロスシリーズ大好き
デルタの劇場版も楽しみです
Lv.81
間を置いて
間を置いて再度見直すと、一回目で気付かなかった部分に気付けます。そのためか一回目の最終話で消化不良っぽいかったのが、二回目はすんなり入りスッキリとした最終話に感じました。クラゲのスルメを噛みしめる感じの作品です。
Lv.130
アイカツ!X マクロス
休みを2日使って一気に全話を見ました! おもしろい!! 過去のシリーズのファンにはお話が軽くて、アホの娘の元気娘がヒロインって馴染めないかもしれないけど・・・ だが、そこがいい!!!! ノーテンキに明るい元気なヒロインって、アイカツ!でもプリキュアでも少女アニメの戦うヒロインの王道じゃん!! いいじゃん!!いいじゃん!!
Lv.175
最後の最後にズシンと来た
最終回の最後のシーン白いガビガビが右手の甲に巻いた包帯から出てしまっていてもう残り時間が少ないであろうフレイアの台詞「覚悟するんよ」ぐふっ!と呻きそうになるぐらい胸にズシンと来ました
Lv.163
もやっとする
伏線はるだけはって、歌とノリで全部片付けた感が。。マクロスだからこれで良いんだっけな??ワルキューレの演出?とかマクロスの戦闘とかは楽しく見れました。
Lv.8
そこそこ面白かった
ただ色々と消化不良感が残る
Lv.66
マクロスW・・・じゃなくて?
前半の期待感から段々失速していき、結局ワルキューレのプロモーションになっていたという・・・。デルタ(三角関係)よりW(ワルキューレの。)ほうが印象に残りました。マクロス好きな人はマクロスのどの部分(メカなのか歌なのかストーリーなのか)が好きなのか試される作品なのでは?個人的にはワルキューレは好きですが。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「マクロスΔ(デルタ)」へのコメント
Lv.147
ハヤテ、フレイアの意外な接点に驚かされるばかりで一気にみてしまいました。歌マクロスでワルキューレの曲にハマって本編を視聴したところ感情を揺さぶられる展開ばかりで「ハァ~すげぇ」としか言えませんでした。伏線回収がうますぎる。中盤あるキャラが戦死するもののその後の物語にも重要な役割を果たしていてそのキャラの死は無駄ではなかったと感じさせます。また、ワルキューレの曲は本編に合っていて「風は予告なく吹く」の歌詞を読んだとき泣きました。この作品のために作られた曲ばかりで胸が熱くなります。メカ同士の戦闘は超かっこいいです。ミサイルを華麗にかわすシーンは画面に釘付けになるほど惚れ惚れしてしまいます。少し残念だったのは1話では戦場ど真ん中にいたワルキューレが後半につれ戦場から離れてライブするようになるところですね…。でもワルキューレの曲ハマってよかったっす。あなたは何のために歌うの?
通報する
Lv.30
一気に最終話まで見ましたがやっぱりマクロスだなと思いました。 今回はマクロスシリーズの要と言える主人公とヒロイン二人の三角関係がやや弱く作ってあり私個人的にはとてもイイと感じました。 ヒロインのフレイアの性格が今までのシリーズとかなり違って違和感を覚える人もいるようですが私はイイと思います!! 恋愛物としてもきっちりハヤテとフレイアがちゃんと両思いになって終わってとても好感が持てます!! メカ的にもVFシリーズのデザインが変わっていますし新たに敵役のバルキリーが加わって幅が広がっていてスバラシイ!! オススメは16・17話と最終話です!! 16・17話は誕生パーティーでハヤテのプレゼントに感動したフレイアが続く17話でハヤテにドキドキしているのがカワイイですし最終話はそんな二人が告白しあって両思いになってからラストシーンまでがスバラシイです!!
劇場版が楽しみ!!
通報する
Lv.64
いつ見ても河森先生マクロスピード
歌と愛と空戦バトル
マクロスの昔から30年以上も経っているのに
何も変わらない
変わらないのがすごくいい
安定の河森先生のマクロスピードです
通報する
Lv.191
マクロスシリーズ大好き
デルタの劇場版も楽しみです
通報する
Lv.81
間を置いて
間を置いて再度見直すと、一回目で気付かなかった部分に気付けます。
そのためか一回目の最終話で消化不良っぽいかったのが、二回目はすんなり入りスッキリとした最終話に感じました。
クラゲのスルメを噛みしめる感じの作品です。
通報する
Lv.130
アイカツ!X マクロス
休みを2日使って一気に全話を見ました!
おもしろい!!
過去のシリーズのファンにはお話が軽くて、アホの娘の元気娘がヒロインって馴染めないかもしれないけど・・・
だが、そこがいい!!!!
ノーテンキに明るい元気なヒロインって、アイカツ!でもプリキュアでも少女アニメの戦うヒロインの王道じゃん!!
いいじゃん!!いいじゃん!!
通報する
Lv.175
最終回の最後のシーン
白いガビガビが右手の甲に巻いた包帯から出てしまっていて
もう残り時間が少ないであろうフレイアの台詞
「覚悟するんよ」
ぐふっ!と呻きそうになるぐらい胸にズシンと来ました
通報する
Lv.163
もやっとする
伏線はるだけはって、歌とノリで全部片付けた感が。。
マクロスだからこれで良いんだっけな??
ワルキューレの演出?とかマクロスの戦闘とかは楽しく見れました。
通報する
Lv.8
そこそこ面白かった
ただ色々と消化不良感が残る
通報する
Lv.66
前半の期待感から段々失速していき、結局ワルキューレのプロモーションになっていたという・・・。
デルタ(三角関係)よりW(ワルキューレの。)ほうが印象に残りました。
マクロス好きな人はマクロスのどの部分(メカなのか歌なのかストーリーなのか)が好きなのか試される作品なのでは?
個人的にはワルキューレは好きですが。
通報する