見放題動画
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
「フルメタル・パニック!The Second Raid」へのコメント
Lv.137
今回はどシリアス
今回はひたすらシリアスで、中盤からのスリリングな展開とカタルシス溢れる最終話に脱帽。今回も敵役がかなりクレイジーで良いなぁ、と思っていたらラスト直前で一作目の敵役が少しの出番で全て持って行ってしまったのが凄かったwどんだけ宗介のこと好きなんだかw三人の恋模様にも進展があり、そちらの面でも楽しめますが、テッサが不憫だなwでも、最後に愛称で呼ばれたことに浮かれまくっているテッサの可愛さはマジ天使wオススメします。
通報する
Lv.109
近未来的兵器がカッコイイ
この作品に登場する兵器は現用の兵器を元に想像、発展させたモノが多く見ていて非常に興味深く感じました。ASを透明化させる技術も現在は試作されて研究されている分野のものなので非常に近未来的な兵器やシステムが登場していて、見ている側としては、楽しかったです。また、人間同士の絆もしっかりと描かれているので、そういう部分も疎かにしてないのは、好感が持てますし、かなめと宗介の掛け合いは見ていて微笑ましく感じます。個人的には艦長が、可愛くて体型も良く、頭脳明晰で心も乙女で、好みです。
Lv.139
R指定の理由となった部分を乗り越えれば楽しめました(最初は心配した)
好きなシーン①シチリアでの銃撃戦その他。夜会用にドレスアップしたメリッサが追いかけてくるシチリアンマフィアに撃ちまくるシーンはかっこよすぎ!クルツがふざけてメリッサに言い寄るとこも毎度のことですが実はまじなんだよね?と思わせる。『ブラックラグーン』でシスターたちが撃ちまくるシーンも最高にスカッとするけど、同じ気分になりました。「ロックンロ~~ル!」ていうセリフには笑いました。好きなシーン②かなめが自分を殺そうとしている者から逃れるために孤軍奮闘し、さらにその者と立ち会うシーン。恭子や先生たちを巻き込まないっ!と誓うかなめ。宗介より強いくらいです。ここで聞き覚えのある声がして、頭の中が誰だっけ?状態になりました。浪川大輔さんだったのですが『レベルE』がおもしろ過ぎて…。今回は出番少なすぎですって。是非続きがアニメで見たいですが、原作読むべき?迷います…。
Lv.79
1シーズンも面白かったけど、更に面白い
1シーズンも面白かったけど、更にグレードアップした作品に出来上がってます。原作は続編が完結しているので3シーズンがアニメ化されるのが待ち遠しい所ですね。
シリアスな場面もありとても楽しめる
とても見ごたえがある作品でした。まず、ロボット同士の戦闘シーンがいい。戦闘シーンと言ってもガンダムみたいに飛び回ったり、すごく強い機体があるよてきな感じでもないです。言うならばコードギアスの一期前半みたいに戦略を使った戦いみたいな感じです。とても、おもしろかったので暇があればぜひ見てください
Lv.91
シリアス面が多い
1期ではコメディ&シリアスの配分が5:5だったが、今回はシリアス面が多い。後半からはほぼ軍事的で真面目な展開になっているので「そりゃ主人公は傭兵だし、元々作品は軍事モノありきだから…」と改めて実感する。とはいえ1期や関連作品をまとめて観ると、やはり5:5の好配分に拍手。最後の最後にアーバレストの性能を引き出して圧倒的な強さを魅せるトコはスッキリする。
Lv.150
なかなか・・・
前作からの引き続きで見たのだが、面白かった。制作が「けいおん」の京都アニメーションだったのにも驚いたけど、前作よりも絵の質感がlevelupしてたので満足です。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「フルメタル・パニック!The Second Raid」へのコメント
Lv.137
今回はどシリアス
今回はひたすらシリアスで、中盤からのスリリングな展開とカタルシス溢れる最終話に脱帽。
今回も敵役がかなりクレイジーで良いなぁ、と思っていたらラスト直前で一作目の敵役が少しの出番で全て
持って行ってしまったのが凄かったw
どんだけ宗介のこと好きなんだかw
三人の恋模様にも進展があり、そちらの面でも楽しめますが、テッサが不憫だなw
でも、最後に愛称で呼ばれたことに浮かれまくっているテッサの可愛さはマジ天使w
オススメします。
通報する
Lv.109
近未来的兵器がカッコイイ
この作品に登場する兵器は現用の兵器を元に想像、発展させたモノが多く
見ていて非常に興味深く感じました。ASを透明化させる技術も現在は試作されて研究されている分野のものなので非常に近未来的な兵器やシステムが登場していて、見ている側としては、楽しかったです。また、人間同士の絆もしっかりと描かれているので、そういう部分も疎かにしてないのは、好感が持てますし、かなめと宗介の掛け合いは見ていて微笑ましく感じます。個人的には艦長が、可愛くて体型も良く、頭脳明晰で心も乙女で、好みです。
通報する
Lv.139
好きなシーン①シチリアでの銃撃戦その他。夜会用にドレスアップしたメリッサが追いかけてくるシチリアンマフィアに撃ちまくるシーンはかっこよすぎ!クルツがふざけてメリッサに言い寄るとこも毎度のことですが実はまじなんだよね?と思わせる。『ブラックラグーン』でシスターたちが撃ちまくるシーンも最高にスカッとするけど、同じ気分になりました。「ロックンロ~~ル!」ていうセリフには笑いました。
好きなシーン②かなめが自分を殺そうとしている者から逃れるために孤軍奮闘し、さらにその者と立ち会うシーン。恭子や先生たちを巻き込まないっ!と誓うかなめ。宗介より強いくらいです。ここで聞き覚えのある声がして、頭の中が誰だっけ?状態になりました。浪川大輔さんだったのですが『レベルE』がおもしろ過ぎて…。今回は出番少なすぎですって。
是非続きがアニメで見たいですが、原作読むべき?迷います…。
通報する
Lv.79
1シーズンも面白かったけど、更に面白い
1シーズンも面白かったけど、更にグレードアップした作品に出来上がってます。原作は続編が完結しているので3シーズンがアニメ化されるのが待ち遠しい所ですね。
通報する
Lv.79
シリアスな場面もありとても楽しめる
とても見ごたえがある作品でした。
まず、ロボット同士の戦闘シーンがいい。
戦闘シーンと言ってもガンダムみたいに飛び回ったり、すごく強い機体があるよてきな感じでもないです。
言うならばコードギアスの一期前半みたいに戦略を使った戦いみたいな感じです。
とても、おもしろかったので暇があればぜひ見てください
通報する
Lv.91
1期ではコメディ&シリアスの配分が5:5だったが、今回はシリアス面が多い。
後半からはほぼ軍事的で真面目な展開になっているので「そりゃ主人公は傭兵だし、元々作品は軍事モノありきだから…」と改めて実感する。
とはいえ1期や関連作品をまとめて観ると、やはり5:5の好配分に拍手。
最後の最後にアーバレストの性能を引き出して圧倒的な強さを魅せるトコはスッキリする。
通報する
Lv.150
なかなか・・・
前作からの引き続きで見たのだが、面白かった。
制作が「けいおん」の京都アニメーションだったのにも驚いたけど、前作よりも絵の質感がlevelupしてたので満足です。
通報する