見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.139
「頭文字[イニシャル]D First Stage」へのコメント≫コメント5件をすべて見る
MFゴーストまで一気見
有名作品だと思いますがこれまで縁がなく、見放題に入ってるからと見始めたらおもしろくてMFゴーストまで一気に見ました。車が好きな少年・青年マンガ系だと思っていました。アニメを見てみて、女の子や女性の描き方にそれっぽさを感じて、違和感も持ちましたが、それを完璧に表現されている声優さんにびっくりしたというか。なつきもマコもとんでもないこと言ったりやったりしますが、好きになりました。土屋さんのユーチューブも楽しんでいます。漫画も読もうかと考え中。現実とアニメの交錯するところで楽しめてます。
通報する
「マクロスF(フロンティア)」へのコメント≫コメント93件をすべて見る
語りつくせない。
マクロスの中では1番エンターテイメントな作品だと思います。キャラも立っているし名台詞もちりばめられ、世界観もおもしろくて、ギャラクシーとフロンティアの違いとか、ゼントラーディの今、とか…。この作品からアニメがおもしろいと裏でアニメのラジオを聞くようになりました。歌もトライアングラーやライオンが大好きでした。すごいと思うのは、主題歌を坂本真綾さんが歌っておられたこと。中島さんMay'nさんも歌えるところを、すごく不思議な深みを作ってた気がします。まさにトライアングル。歌的な余波もすごかった。F関連のライブ、作品後もずっと盛り上がってましたもんね。三角関係がマクロスの定番、FのTV版はふんわり着地していますが、何回もFを見るうち、アルトがシェリルに「君に見せたい場所がある」みたいなこと言う場面がありますが、そこで方向性が見えたような気がしました。せつないね。深読みなのかもしれません。
「レベルE」へのコメント≫コメント14件をすべて見る
究極のアニメ
おすすめしたいアニメであり、つまらない気分でいる時にはこれを見たらいいんじゃないの?と思うアニメです。今回も、ほどよく忘れていたため、まただまされて楽しめてしまったじゃないか…。それに、全体的にお洒落で、気持ちの悪いとこがないんだよな~。栗山千明さんのOPの歌がかっこよすぎる。そして「Sit down]のとこでいつも笑ってしまう。「予想の斜め上をいく」という言葉はこの作品より生まれたと言われてるそうですが、まさに…。
「はじめ人間ギャートルズ」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
なつかしい
ギャートルズとかタイムボカンとかは、原始風景として記憶に焼きついている・・・音楽、かまやつさんだったのか~!知らなかったです。すばらしいですね。びっくりしました。配信ありがとうございます。
「アクティヴレイド -機動強襲室第八係-」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
疲れている時にはコレ!
疲れが吹っ飛ぶおもしろさです。疲れてるな~と思いながら、見るアニメを選んでいたところ、「これじゃない?」以前見た時の記憶を辿って選ぶのですが、ジャストな選択でした。前回は変身場面が1番印象に残ってたけど、今回は声優さんの声がささりました。いろいろ楽しめるので、繰り返し見たいと思います。
「DOUBLE DECKER! ダグ&キリル」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
ゴキゲン!
ゴキゲンな作品。おもしろいっす。アンセム使った人が気持ち悪くてスルーしかけましたが、、、。EDテーマのとこで楽しくなる。↑アニメーションも好きだし音楽かっこよいよ~。「だんだだだだんだだんだだだだんだ」って感じです。
「フルメタル・パニック!IV」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
見直し中
下川みくにさんの歌が流れると「いつものフルメタ」感をとりもどせるかな。もうないのかと思っていたので、ちょっとびっくり。かなめにとっても宗介にとっても「そこにいたい日常」が失われてる状態で、下川さんの歌はフルメタ的日常をイメージするのに役に立つのです。シリーズ見終わってすぐにナムサクの場面が見直したくなり、ナミが元気でいてくれたらいいのに、とか、サベージかわいいとか、ロアナプラっぽい、とか、楽しんでおります。まだまだ見直しそう。スタッフの皆様、お疲れ様でした!&ありがとうございました!闘技場編とか、ナムサク日常編とか、製作こぼれ話とか、できましたら、また小ネタでお願いいたします。
「多田くんは恋をしない」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
暖色系アニメ
今季はいろいろと楽しみにしているアニメが多かった・・・(しみじみ)『多田君』と『鹿楓堂』も毎週楽しみにしていました。(まだ最終話配信してないけど)こういう喫茶店的なところが舞台のもの、今季は多かったと思います。しかも居心地がよさそうな。ローマの休日は言われるまで気がつかなかった・・・ニブイ。でも杉田さんの声にはすぐに気がいてしまった・・・キルヒアイスはどうなるんだろう。銀座周辺と思うのですが、アニメの中に街並みを見るのが楽しかったです。来週の展開がまだヨめないので、テレサ姫が舞い降りてきてくれればよいな~と夢見ております。
「機動戦士Ζガンダム」へのコメント≫コメント115件をすべて見る
Zガンダム初視聴途中(ガンダム初心者)
OP・EDとも、画面上にアニメの製作に関係した方々の名前の表記がなく、こんなのもあるんだ・・・と見ていたのですが、(音楽はインストルメンタルだった)ネット配信の権利の問題とかが解決したのでしょうかね。歌がつき、文字がつきました。いつからだったんだろう?今となってはなんにもなくアニメーションをぽ~っと眺める感じも不思議な感じで悪くなかったですが、(アニメーションがかっこいいし)エンドロールを止めたりもどしたりしながらクレジットを見るのも好きなので、ここから最後までこのバージョンで見させてもらいます。ラッキーだった。
「美味しんぼ【デジタルリマスター版】」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
美味しい
1回見だすとその先の展開が知りたくてどんどん見てしまうアニメも多いので、一方でそういうのを見つつ、疲れると「美味しんぼ」を見て疲れをいやしていました。1回1回きちんと切れているので、疲れてる時は見安かったです。そんな感じでようやく見終わりました。原作は昔時々読んでましたがアニメは初見で、こんなにおもしろいとは思わなかった。内容もですが、CMに入るところで毎回流れるヤツ、山岡がフライパンやお椀とたわむれるところとか、アニメならではの部分も丁寧なつくりで楽しめました。いい話がいっぱいありましたが、ちょっと変わり種でおすすめは、新婚なのに旦那さんが家に帰りたがらなくなってしまった原因を山岡が探し出すお話です。奥さんはがんばってるのに。あ~そういう事ってあるかも、ってしみじみ思うような話が何話もありました・・・。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.139
「頭文字[イニシャル]D First Stage」へのコメント≫コメント5件をすべて見る
MFゴーストまで一気見
有名作品だと思いますがこれまで縁がなく、見放題に入ってるからと見始めたらおもしろくてMFゴーストまで一気に見ました。
車が好きな少年・青年マンガ系だと思っていました。
アニメを見てみて、女の子や女性の描き方にそれっぽさを感じて、違和感も持ちましたが、それを完璧に表現されている声優さんにびっくりしたというか。
なつきもマコもとんでもないこと言ったりやったりしますが、好きになりました。
土屋さんのユーチューブも楽しんでいます。漫画も読もうかと考え中。
現実とアニメの交錯するところで楽しめてます。
通報する
「マクロスF(フロンティア)」へのコメント≫コメント93件をすべて見る
マクロスの中では1番エンターテイメントな作品だと思います。キャラも立っているし名台詞もちりばめられ、世界観もおもしろくて、ギャラクシーとフロンティアの違いとか、ゼントラーディの今、とか…。
この作品からアニメがおもしろいと裏でアニメのラジオを聞くようになりました。
歌もトライアングラーやライオンが大好きでした。すごいと思うのは、主題歌を坂本真綾さんが歌っておられたこと。中島さんMay'nさんも歌えるところを、すごく不思議な深みを作ってた気がします。まさにトライアングル。歌的な余波もすごかった。F関連のライブ、作品後もずっと盛り上がってましたもんね。
三角関係がマクロスの定番、FのTV版はふんわり着地していますが、何回もFを見るうち、アルトがシェリルに「君に見せたい場所がある」みたいなこと言う場面がありますが、そこで方向性が見えたような気がしました。せつないね。深読みなのかもしれません。
通報する
「レベルE」へのコメント≫コメント14件をすべて見る
究極のアニメ
おすすめしたいアニメであり、つまらない気分でいる時にはこれを見たらいいんじゃないの?と思うアニメです。今回も、ほどよく忘れていたため、まただまされて楽しめてしまったじゃないか…。
それに、全体的にお洒落で、気持ちの悪いとこがないんだよな~。
栗山千明さんのOPの歌がかっこよすぎる。そして「Sit down]のとこでいつも笑ってしまう。
「予想の斜め上をいく」という言葉はこの作品より生まれたと言われてるそうですが、まさに…。
通報する
「はじめ人間ギャートルズ」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
なつかしい
ギャートルズとかタイムボカンとかは、原始風景として記憶に焼きついている・・・
音楽、かまやつさんだったのか~!知らなかったです。
すばらしいですね。びっくりしました。
配信ありがとうございます。
通報する
「アクティヴレイド -機動強襲室第八係-」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
疲れている時にはコレ!
疲れが吹っ飛ぶおもしろさです。
疲れてるな~と思いながら、
見るアニメを選んでいたところ、
「これじゃない?」
以前見た時の記憶を辿って選ぶのですが、
ジャストな選択でした。
前回は変身場面が1番印象に残ってたけど、
今回は声優さんの声がささりました。
いろいろ楽しめるので、繰り返し見たいと思います。
通報する
「DOUBLE DECKER! ダグ&キリル」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
ゴキゲン!
ゴキゲンな作品。おもしろいっす。
アンセム使った人が気持ち悪くてスルーしかけましたが、、、。
EDテーマのとこで楽しくなる。
↑アニメーションも好きだし音楽かっこよいよ~。
「だんだだだだんだだんだだだだんだ」って感じです。
通報する
「フルメタル・パニック!IV」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
下川みくにさんの歌が流れると「いつものフルメタ」感をとりもどせるかな。
もうないのかと思っていたので、ちょっとびっくり。
かなめにとっても宗介にとっても「そこにいたい日常」が失われてる状態で、下川さんの歌はフルメタ的日常をイメージするのに役に立つのです。
シリーズ見終わってすぐにナムサクの場面が見直したくなり、ナミが元気でいてくれたらいいのに、とか、サベージかわいいとか、ロアナプラっぽい、とか、楽しんでおります。まだまだ見直しそう。
スタッフの皆様、お疲れ様でした!&ありがとうございました!
闘技場編とか、ナムサク日常編とか、製作こぼれ話とか、できましたら、また小ネタでお願いいたします。
通報する
「多田くんは恋をしない」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
暖色系アニメ
今季はいろいろと楽しみにしているアニメが多かった・・・(しみじみ)
『多田君』と『鹿楓堂』も毎週楽しみにしていました。(まだ最終話配信してないけど)
こういう喫茶店的なところが舞台のもの、今季は多かったと思います。
しかも居心地がよさそうな。
ローマの休日は言われるまで気がつかなかった・・・ニブイ。
でも杉田さんの声にはすぐに気がいてしまった・・・
キルヒアイスはどうなるんだろう。
銀座周辺と思うのですが、アニメの中に街並みを見るのが楽しかったです。
来週の展開がまだヨめないので、テレサ姫が舞い降りてきてくれればよいな~と夢見ております。
通報する
「機動戦士Ζガンダム」へのコメント≫コメント115件をすべて見る
Zガンダム初視聴途中(ガンダム初心者)
OP・EDとも、画面上にアニメの製作に関係した方々の名前の表記がなく、
こんなのもあるんだ・・・と見ていたのですが、
(音楽はインストルメンタルだった)
ネット配信の権利の問題とかが解決したのでしょうかね。
歌がつき、文字がつきました。
いつからだったんだろう?
今となってはなんにもなくアニメーションをぽ~っと眺める感じも
不思議な感じで悪くなかったですが、(アニメーションがかっこいいし)
エンドロールを止めたりもどしたりしながらクレジットを見るのも好きなので、
ここから最後までこのバージョンで見させてもらいます。ラッキーだった。
通報する
「美味しんぼ【デジタルリマスター版】」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
美味しい
1回見だすとその先の展開が知りたくてどんどん見てしまうアニメも多いので、一方でそういうのを見つつ、疲れると「美味しんぼ」を見て疲れをいやしていました。1回1回きちんと切れているので、疲れてる時は見安かったです。
そんな感じでようやく見終わりました。原作は昔時々読んでましたがアニメは初見で、こんなにおもしろいとは思わなかった。内容もですが、CMに入るところで毎回流れるヤツ、山岡がフライパンやお椀とたわむれるところとか、アニメならではの部分も丁寧なつくりで楽しめました。
いい話がいっぱいありましたが、ちょっと変わり種でおすすめは、新婚なのに旦那さんが家に帰りたがらなくなってしまった原因を山岡が探し出すお話です。奥さんはがんばってるのに。
あ~そういう事ってあるかも、ってしみじみ思うような話が何話もありました・・・。
通報する