見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「幕末機関説 いろはにほへと」へのコメント
Lv.118
派手な幕末物とは一味違う、歴史エンターテインメント!
何より設定が秀逸!幕末を舞台に、龍馬、西郷、勝、榎本、土方らが織り成す、史実に(ある程度)沿った部分と、覇者の首をめぐる、赫之上、蒼鉄らのフィクションの部分が、エンターテイメント性を盛り上げる。特に、戊辰戦争最後の地、函館と蝦夷共和国に焦点を当てた点は、これまでの幕末物とは一味違う設定なのがいい。本当の史実を知っていると、このアニメはいっそう面白いはず。こういう企画、ストーリーが描ける日本のアニメって、本当にすごいって感じる。
通報する
Lv.200
期待していなかったが良かった
話は往年の時代劇ファンにもいろんな作品のエッセンスが見受けられ意外と面白かったのですが、「覇者の首」が取り付く相手小物すぎ。また、おりょうは良い人すぎるし、沖田総司は実際イケメンじゃない、極めつけ、徐福の時代にあの様式の太刀や小太刀は・・・。このあたりを含めもう少し考証がしっかりしていれば☆5だった。
Lv.27
シッカリとした良作品
時代考証をしっかりとした上で、とても良い作品だと思います。オカルトちっくな部分が上手く歴史にはまっていて、行過ぎてない(最後の五稜郭の部分以外は…)。とても楽しめました。今あの髑髏が開放されたら、誰に取り憑くのだろう?なんて考えてしまいました。
Lv.102
歴史好きには面白いかもしれない
歴史の道を辿りながら物語が展開するので、歴史好きには楽しめるかもです。しかしアクションや爽快感は皆無に等しい。主人公が寡黙なので、熱い展開は期待できないと思います。主人公がやたら強いので、もっとアクションに力を入れると楽しかったかなとも思いました。歴史好きには面白い趣向かもですね。ただ、最後はファンタジーっぽくなったのが、勿体ないかな。
Lv.120
鬼才!
戊辰戦争の話だが、榎本武明をこうPick Upするのか!ほっほぉ~!と私自身思わず唸った作品です。主軸がぶれない分サイドがうまい事相乗効果を引き立てています!これも、正直嵌って、DVDを衝動買いへと走らせた恐ろしい作品…また所々お勉強出来ちゃう点も重宝!
Lv.90
実写(映画)にもできそうな感じ
内容は幕末の史実に沿って展開していく「SF歴史もの」みたいな感じ。キャラはカッコいい、剣の「構え」もカッコいい…が、剣技「殺陣」となるとあまり工夫はされてはいない。まぁソコが売りの作品ではないので仕方ないけど…。毎回のように斬り合いや戦闘があるんだから、少しは殺陣に力を入れてもらっても良かったと思う。アクションに興味がない人・歴史(幕末)マニアならこの史実に沿った展開だけでも満足するでしょうが、最初からアクションに期待すると…ちと大人しい感じを受ける。
Lv.1
歴史ものって
史実と同じところが良かったり、逆に良くなかったり。コレはいい感じにまとめられていると思います。ま、最後の方はすごいことになってますが。でも一番印象に残っているのは、某レンタルショップで銀○とコレが同じ棚の両端に並べられていたことかな。かたやアクション、かたやギャグ。ほぼ同時代のはずなのに全然違うという・・・OPも一見の価値ありです。ぜひ。
Lv.19
歴史通りの内容Good
歴史通りで良かったです。竜馬の素晴らしさが伝わる内容、オススメです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「幕末機関説 いろはにほへと」へのコメント
Lv.118
何より設定が秀逸!
幕末を舞台に、龍馬、西郷、勝、榎本、土方らが織り成す、史実に(ある程度)沿った部分と、
覇者の首をめぐる、赫之上、蒼鉄らのフィクションの部分が、エンターテイメント性を盛り上げる。
特に、戊辰戦争最後の地、函館と蝦夷共和国に焦点を当てた点は、
これまでの幕末物とは一味違う設定なのがいい。
本当の史実を知っていると、このアニメはいっそう面白いはず。
こういう企画、ストーリーが描ける日本のアニメって、本当にすごいって感じる。
通報する
Lv.200
話は往年の時代劇ファンにもいろん
な作品のエッセンスが見受けられ
意外と面白かったのですが、「覇者
の首」が取り付く相手小物すぎ。
また、おりょうは良い人すぎるし、
沖田総司は実際イケメンじゃない、
極めつけ、徐福の時代にあの様式
の太刀や小太刀は・・・。
このあたりを含めもう少し考証が
しっかりしていれば☆5だった。
通報する
Lv.27
時代考証をしっかりとした上で、とても良い作品だと思います。オカルトちっくな部分が上手く歴史にはまっていて、行過ぎてない(最後の五稜郭の部分以外は…)。とても楽しめました。今あの髑髏が開放されたら、誰に取り憑くのだろう?なんて考えてしまいました。
通報する
Lv.102
歴史の道を辿りながら物語が展開するので、歴史好きには楽しめるかもです。
しかしアクションや爽快感は皆無に等しい。
主人公が寡黙なので、熱い展開は期待できないと思います。
主人公がやたら強いので、もっとアクションに力を入れると楽しかったかなとも思いました。
歴史好きには面白い趣向かもですね。
ただ、最後はファンタジーっぽくなったのが、勿体ないかな。
通報する
Lv.120
戊辰戦争の話だが、榎本武明をこうPick Upするのか!ほっほぉ~!と私自身思わず唸った作品です。
主軸がぶれない分サイドがうまい事相乗効果を引き立てています!
これも、正直嵌って、DVDを衝動買いへと走らせた恐ろしい作品…また所々お勉強出来ちゃう点も重宝!
通報する
Lv.90
実写(映画)にもできそうな感じ
内容は幕末の史実に沿って展開していく「SF歴史もの」みたいな感じ。
キャラはカッコいい、剣の「構え」もカッコいい…が、剣技「殺陣」となるとあまり工夫はされてはいない。まぁソコが売りの作品ではないので仕方ないけど…。毎回のように斬り合いや戦闘があるんだから、少しは殺陣に力を入れてもらっても良かったと思う。
アクションに興味がない人・歴史(幕末)マニアならこの史実に沿った展開だけでも満足するでしょうが、最初からアクションに期待すると…ちと大人しい感じを受ける。
通報する
Lv.1
歴史ものって
史実と同じところが良かったり、逆に良くなかったり。コレはいい感じにまとめられていると思います。ま、最後の方はすごいことになってますが。
でも一番印象に残っているのは、某レンタルショップで銀○とコレが同じ棚の両端に並べられていたことかな。かたやアクション、かたやギャグ。ほぼ同時代のはずなのに全然違うという・・・
OPも一見の価値ありです。ぜひ。
通報する
Lv.19
歴史通りの内容Good
歴史通りで良かったです。竜馬の素晴らしさが伝わる内容、オススメです。
通報する