見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「超時空要塞マクロス」へのコメント
Lv.169
残念な名作
27話で終わっていれば「名作」。27話以降は一途な「早瀬未沙」と自己中女「ミンメイ」、そして流されるがままの調子のいい男「輝」のストレスが溜まる三角関係ラブストーリー。(これ見たせいで輝とミンメイが大嫌いになった)一番最低なのはハッキリしない輝でしょう。せめて最後に輝がキッパリとどちらかの女性を選んでいればもう少し評価が上がったろうに…(健気な早瀬未沙を選んでほしかった…)
通報する
Lv.85
リン・ミンメイの自己中無双アニメ
とにかく言いたいのは、リン・ミンメイが始終ウザすぎる!!!自己中もあそこまで行くと、むしろ清々しいレベルwあと、よく言われているが3クール目は無くてもよかった。話は全体的に面白いので2クールで終われば、また違った評価も得られたかも(カムジンとラプラミズ、それにリン・カイフン的にも)しかし、後のアニメに多大な影響を与えた(とくにナデシコ)作品なので、一見の価値はあり!
Lv.108
リメイクを望む!
ヤマトが2199で生き返ったように、マクロスも現代の作画クォリティで再生して欲しいなあ。新シリーズもいいけれど、オリジナルをね。美樹本さんが元気なうちに......。
Lv.23
オバサン
最初はうっさいおばさんだったのにだんだんしおらしくなる感じがイイ。変な髪型なのにね。ミンメイのが可愛いのにね。キャラやストーリー含めて初代マクロスが一番いいです。劇場版はもっと好き。劇場版観てからアニメ観た方が面白いかもしれません。エキセドルの変わり様wwwwww
Lv.90
最後で評価下がったかなぁ
マクロスの最終決戦まではかなり面白くてサクサク見ることができました。しかし決戦後のラブストーリーを取ってつけた感じはいただけないよなぁ。点数にすると75点くらいなので4つかな。
Lv.88
切ない。。
輝もミンメイも心身ともに成長し、最後にはそれぞれの大切な物を守るため、別れを選ぶ。やっと両想いになれたのかと思った後半でしたが、あのラストはとても切ないながら素敵だなと思いました。一番、大人なのは実は輝かなとも。
Lv.29
やはり名作!
中学生の頃見ていた。時として作画がひど過ぎていた。でも、好きだった。今43歳、今の方がもっと好きになれる。素直に、名作と言いたい。
Lv.11
改めて見た
中坊の頃以来、久々に見ました。改めて見ると矛盾点が...VFは0で開発されてましたがコレでは33話で触れてました。フォッカーの回想でしたが周りを見りゃ一目。うん、そうだ!0→劇場版に繋がったと思えば良いのですね♪
Lv.9
本編見終わった後劇場版を猛烈に見たくなりましたw
子供の頃何処かの放送局が(多分再放送)流してたのをOPだけ覚えていたのですが、思い出してみたらアラ不思議、何故かバルキリーがSDで敵メカもSDでしたwファイターからガウォーク、バトロイドに変形しながら撃ちまくるOPのあのシーンがSDで描かれていたんですよ。不思議な記憶でした(笑) んでTV本編はついぞ覚えてなかったので視聴してみたのですが、他のコメントにもあるようにひどいもんですね、作画や音声が。これでも修正されているというのでビックリ。ストーリーも26話までと区切らず全編通して幼稚な気がします。戦闘中の緊迫感の無いやり取りや私語の多さがそれに拍車をかけてますね。26話以降の2年後の話はもはやノーコメントレベルw板野サーカスといわれる技法もこんなもん?とか思っちゃいました。原因は私自身が劇場版に慣れきったからだと見終わった後内省w初代マクロスはTV本編<劇場版だと結論がでましたw
Lv.175
今見るとスゴかった最終回
いや~、バルキリーは今見てもカッコいいですねでも、個人的にはトマホークの方が好きなんですがそんなことより最終回の未沙のサヨナラに追おうとする輝そこにミンメイが輝の前に出て両手を広げて行かないで!その直後、戦艦を起動させたカムジンの攻撃で街は破砕し炎上恋愛・戦闘両面において修羅場であります余談ですが偵察3人組が歌を聞くと、なんかこう胸が熱くなるみたいなことを言ってますがこのころすでに“胸熱”があったんですねぇ
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「超時空要塞マクロス」へのコメント
Lv.169
27話で終わっていれば「名作」。
27話以降は一途な「早瀬未沙」と自己中女「ミンメイ」、そして流されるがままの調子のいい男「輝」のストレスが溜まる三角関係ラブストーリー。
(これ見たせいで輝とミンメイが大嫌いになった)
一番最低なのはハッキリしない輝でしょう。
せめて最後に輝がキッパリとどちらかの女性を選んでいればもう少し評価が上がったろうに…
(健気な早瀬未沙を選んでほしかった…)
通報する
Lv.85
リン・ミンメイの自己中無双アニメ
とにかく言いたいのは、リン・ミンメイが始終ウザすぎる!!!
自己中もあそこまで行くと、むしろ清々しいレベルw
あと、よく言われているが3クール目は無くてもよかった。
話は全体的に面白いので2クールで終われば、また違った評価も得られたかも(カムジンとラプラミズ、それにリン・カイフン的にも)
しかし、後のアニメに多大な影響を与えた(とくにナデシコ)作品なので、一見の価値はあり!
通報する
Lv.108
リメイクを望む!
ヤマトが2199で生き返ったように、
マクロスも現代の作画クォリティで再生して欲しいなあ。
新シリーズもいいけれど、オリジナルをね。
美樹本さんが元気なうちに......。
通報する
Lv.23
最初はうっさいおばさんだったのにだんだんしおらしくなる感じがイイ。
変な髪型なのにね。ミンメイのが可愛いのにね。
キャラやストーリー含めて初代マクロスが一番いいです。劇場版はもっと好き。劇場版観てからアニメ観た方が面白いかもしれません。
エキセドルの変わり様wwwwww
通報する
Lv.90
マクロスの最終決戦まではかなり面白くてサクサク見ることができました。
しかし決戦後のラブストーリーを取ってつけた感じはいただけないよなぁ。
点数にすると75点くらいなので4つかな。
通報する
Lv.88
輝もミンメイも心身ともに成長し、最後にはそれぞれの大切な物を守るため、別れを選ぶ。
やっと両想いになれたのかと思った後半でしたが、あのラストはとても切ないながら素敵だなと思いました。一番、大人なのは実は輝かなとも。
通報する
Lv.29
やはり名作!
中学生の頃見ていた。
時として作画がひど過ぎていた。
でも、好きだった。
今43歳、今の方がもっと好きになれる。
素直に、名作と言いたい。
通報する
Lv.11
中坊の頃以来、久々に見ました。
改めて見ると矛盾点が...
VFは0で開発されてましたがコレでは33話で触れてました。
フォッカーの回想でしたが周りを見りゃ一目。
うん、そうだ!
0→劇場版に繋がったと思えば良いのですね♪
通報する
Lv.9
子供の頃何処かの放送局が(多分再放送)流してたのをOPだけ覚えていたのですが、思い出してみたらアラ不思議、何故かバルキリーがSDで敵メカもSDでしたwファイターからガウォーク、バトロイドに変形しながら撃ちまくるOPのあのシーンがSDで描かれていたんですよ。不思議な記憶でした(笑)
んでTV本編はついぞ覚えてなかったので視聴してみたのですが、他のコメントにもあるようにひどいもんですね、作画や音声が。これでも修正されているというのでビックリ。ストーリーも26話までと区切らず全編通して幼稚な気がします。戦闘中の緊迫感の無いやり取りや私語の多さがそれに拍車をかけてますね。26話以降の2年後の話はもはやノーコメントレベルw板野サーカスといわれる技法もこんなもん?とか思っちゃいました。原因は私自身が劇場版に慣れきったからだと見終わった後内省w初代マクロスはTV本編<劇場版だと結論がでましたw
通報する
Lv.175
いや~、バルキリーは今見てもカッコいいですね
でも、個人的にはトマホークの方が好きなんですが
そんなことより
最終回の未沙のサヨナラに追おうとする輝
そこにミンメイが輝の前に出て両手を広げて行かないで!
その直後、戦艦を起動させたカムジンの攻撃で街は破砕し炎上
恋愛・戦闘両面において修羅場であります
余談ですが偵察3人組が
歌を聞くと、なんかこう胸が熱くなる
みたいなことを言ってますが
このころすでに“胸熱”があったんですねぇ
通報する