見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「超時空要塞マクロス」へのコメント
Lv.128
おもしろかったー
前半は突っ込みどころ満載の艦長の素敵さが光ってました。中盤のミンメイの活躍はナイス! 後半のグダグダはちょっと萎えましたが、これはこれでいいんでは。顔の表情とか結構省エネだけど、歌と戦闘がナイスなアニメでした。
通報する
Lv.71
名作!
この長さでスゴくうまくまとめられていると思います。後半の事を,良く見ない向きも判らないでもないんですが,むしろラストの流れは,僕にとっては,ツボ!一通り,3日間で,全部見てみて,改めて思いました。当時,リアルタイムで見て,今回思ったのは,特に後半部分は,『みゆき』なんかに近いなあと思った事。おもしろかったです。
Lv.189
あれから約30年・・・
中学生の頃、日曜日お昼にたまたまオープニングを見てから、「マクロス」のファンとなりました。社会人となって随分ご無沙汰となっていましたが、あの頃はアニメも経済・文化もこの国が全盛の頃でした、と感じられます。続編もあるようですが、脚本やキャラクター等、この作品がとてもまともな気がします。
Lv.180
名作。しかし後半は・・・
前半、27話までは文句なし。歌と文化で人類を救うという考えが斬新で、歌をバックにした戦闘もすごくいい。ここまでなら☆5ただ二年後を描いた28話以降はそれまでの出来を帳消しにしてしまうようなもの。淡々と抑揚もなく進む物語、特に目新しいこともない。生きるか死ぬかの緊張感に溢れていた前半に比べてのあまりにもな落差。無理矢理話にあわせて性格が変わったとしか思えないキャラがいて違和感。(ラプラミズ)三角関係の行方は気になったが、それだけをクローズアップして9話も続けられてもきつい。正直28話以降は視聴して、時間の無駄だったとまで感じた。無論ココらへんの話は後付であり、大人の都合によって何度も話を構築させられたりと、致し方ない部分が多々あるのだが、ひとつの作品として全体を眺めると最高だったとはいいがたいなというものになってしまっている。よって☆3で。
Lv.19
時代とともに
私をアニメ道楽にはまらせたそのアニメ。しびれるほどのストーリと大人たる面々のキャラクター。数々の名台詞。一際違う最終回。今回でみるのは8度目。最初はビデオ、次はDVD、次はネット、そして今回はスマートフォン。まさに時代と媒体を超えた不滅の名作。
Lv.29
バルキリーかっこいい!
F14によく似た戦闘機が飛行中足が生えてロボットに変形。オープニングもかっこいいです。30年まえの放映でメカ+美少女キャラ+ラブストーリーもの。 いまでも根深い人気で続編へとつづくのもうなづけます。 ところで時代背景は 2009年ごろって、今じゃん。。
Lv.18
MACROSS
Umbelievable of fall in love HIkaru and Misa. We think that Fall in love Hikaru and Minmei.
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「超時空要塞マクロス」へのコメント
Lv.128
おもしろかったー
前半は突っ込みどころ満載の艦長の素敵さが光ってました。
中盤のミンメイの活躍はナイス! 後半のグダグダはちょっと萎えましたが、これはこれでいいんでは。
顔の表情とか結構省エネだけど、歌と戦闘がナイスなアニメでした。
通報する
Lv.71
この長さでスゴくうまくまとめられていると思います。後半の事を,良く見ない向きも判らないでもないんですが,むしろラストの流れは,僕にとっては,ツボ!一通り,3日間で,全部見てみて,改めて思いました。
当時,リアルタイムで見て,今回思ったのは,特に後半部分は,『みゆき』なんかに近いなあと思った事。
おもしろかったです。
通報する
Lv.189
あれから約30年・・・
中学生の頃、日曜日お昼にたまたまオープニングを見てから、「マクロス」のファンとなりました。社会人となって随分ご無沙汰となっていましたが、あの頃はアニメも経済・文化もこの国が全盛の頃でした、と感じられます。続編もあるようですが、脚本やキャラクター等、この作品がとてもまともな気がします。
通報する
Lv.180
前半、27話までは文句なし。
歌と文化で人類を救うという考えが斬新で、歌をバックにした戦闘もすごくいい。
ここまでなら☆5
ただ二年後を描いた28話以降はそれまでの出来を帳消しにしてしまうようなもの。
淡々と抑揚もなく進む物語、特に目新しいこともない。
生きるか死ぬかの緊張感に溢れていた前半に比べてのあまりにもな落差。
無理矢理話にあわせて性格が変わったとしか思えないキャラがいて違和感。(ラプラミズ)
三角関係の行方は気になったが、それだけをクローズアップして9話も続けられてもきつい。
正直28話以降は視聴して、時間の無駄だったとまで感じた。
無論ココらへんの話は後付であり、大人の都合によって何度も話を構築させられたりと、致し方ない部分が多々あるのだが、ひとつの作品として全体を眺めると最高だったとはいいがたいなというものになってしまっている。
よって☆3で。
通報する
Lv.19
時代とともに
私をアニメ道楽にはまらせたそのアニメ。しびれるほどのストーリと大人たる面々のキャラクター。数々の名台詞。一際違う最終回。今回でみるのは8度目。最初はビデオ、次はDVD、次はネット、そして今回はスマートフォン。まさに時代と媒体を超えた不滅の名作。
通報する
Lv.29
バルキリーかっこいい!
F14によく似た戦闘機が飛行中足が生えてロボットに変形。オープニングもかっこいいです。30年まえの放映でメカ+美少女キャラ+ラブストーリーもの。 いまでも根深い人気で続編へとつづくのもうなづけます。
ところで時代背景は 2009年ごろって、今じゃん。。
通報する
Lv.18
Umbelievable of fall in love HIkaru and Misa. We think that Fall in love Hikaru and Minmei.
通報する