見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「宇宙戦艦ヤマト2199」へのコメント
Lv.31
最後は泣きました
リアルに見てた世代。ヤマトは大大好きでした。2199も現代版にうまくリメイクされてて新しいヤマトを見せてもらい感動! DVDも買いました。ありがとう~
通報する
Lv.20
作品95点 運営30点
作品そのものについては、多くの方が書かれている様に 多少の矛盾もありますが、概ね満足といっていいでしょう。 何度も繰り返し見たくなる、素晴らしい出来だと思います。 個人的には異なるCGソフト?で映像を制作したのか、プラモデル がくるくる回っている様に見えるシーンがあったのが気になりました。 それより運営ですよ。ヤマト見たさに「見放題パック」に入ったのに 1週遅れの1作品しか見られないってどういう事ですか? NHKだって朝ドラ全部見れますよ。 ヤマトが終わったので、このパックはもう解約します。
Lv.76
2014???
74年から見てましたが、良かった。ビデオも円盤も薄い本も無くて再放送と脳内再生、LP、ラジオドラマなどが頼りでしたそこに昔は見る側だった出淵監督がこれでもかとチカラを込めてリメイクして彬良さんも参加、悪くはないとおもいます。2014は予想するとファストコンタクト、第二次火星沖会戦、ヤマト発進までを帰還後のキャラの行く末を挟みながら回想としつつかもしれません?スタートから5年かかった2199が次回作を含めて準備できていたとは思えませんし。
Lv.85
LPレコード世代には、もうたまらない!
今、見終わりました。初代ドラマ編レコードの名セリフが、すべてフォローされていましたね!?(言葉の抑揚までが、再現されています)ビデオが無かった時代のファンには、たまらない心遣いです!私もレコード持っていました。擦り切れるまで聴いたLP盤…何もかも皆懐かしい!最後のゴスペル曲も、当時のアルバムからですよ!(劇中BGMではなかったハズ)こんな懐かしくて新しい作品が観られるなんて…。監督はじめ関係者の皆さん、本当にありがとうございました。
Lv.35
素晴らしい!
TV放映まで待ちきれず、視聴しました。最後までハラハラする展開に、さすがと感心してしまいました。続編があるとすれば、是非、ガミラスとイスカンダルのその後についても描いて欲しいです。
Lv.16
これは時間短縮版なのでしょうか?
7章、劇場公開の時は一部短縮されていましが、それと同じなんでしょうかね?
Lv.77
39年経ってもいいものはいい
βが発売される前の時代、初代ヤマトを兄弟でチャンネル争いをしながら見た世代です。テレビで最終回が放送される1日前ですが、我慢できず支払ってしまいました。古代進のロールが適宜他の人に拡散していて、特に最後は古代進は森雪との恋愛要員となってしまっている感もありますが、初代を最初に見た頃とは違って艦長や真田さんに感情移入しながら見る歳になってしまいました。賛否両論あるようですけど、原作へのリスペクトを感じたし、楽しめた側です。個人的な名シーン:ゆきかぜ、偽装解除して大和からヤマトとしての発進のシーン、沖田艦長の「何もかも皆懐かしい」も、2199でも楽しめました。あとは是非、藪のその後を描いたスピンオフ、それから、賛否両論がさらに起こりそうですが、ヤマト2のリメイクもこの画こんなアレンジで見たい・・・です。
全章見終わりました
この機会にひとこどだけ制作スタッフの皆様へ申し上げたい。「ありがとう」以上だ。
Lv.18
泣いた・・・すばらしい作品をありがとう!
何も言うことはありません。完結編から30年。こんなすばらしいヤマトに出会えたこと。監督はじめスタッフの皆様に、心から感謝申し上げます。「ありがとう!」
Lv.69
最高です!!
素晴らしいです!!最高です!!本当に素晴らしい作品だと思います!!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「宇宙戦艦ヤマト2199」へのコメント
Lv.31
最後は泣きました
リアルに見てた世代。ヤマトは大大好きでした。2199も現代版にうまくリメイクされてて新しいヤマトを見せてもらい感動! DVDも買いました。
ありがとう~
通報する
Lv.20
作品95点 運営30点
作品そのものについては、多くの方が書かれている様に
多少の矛盾もありますが、概ね満足といっていいでしょう。
何度も繰り返し見たくなる、素晴らしい出来だと思います。
個人的には異なるCGソフト?で映像を制作したのか、プラモデル
がくるくる回っている様に見えるシーンがあったのが気になりました。
それより運営ですよ。ヤマト見たさに「見放題パック」に入ったのに
1週遅れの1作品しか見られないってどういう事ですか?
NHKだって朝ドラ全部見れますよ。
ヤマトが終わったので、このパックはもう解約します。
通報する
Lv.76
74年から見てましたが、
良かった。
ビデオも円盤も薄い本も無くて
再放送と脳内再生、LP、ラジオドラマなどが頼りでした
そこに昔は見る側だった出淵監督がこれでもかとチカラを込めて
リメイクして彬良さんも参加、悪くはないとおもいます。
2014は予想するとファストコンタクト、第二次火星沖会戦、ヤマト発進までを
帰還後のキャラの行く末を挟みながら回想としつつかもしれません?
スタートから5年かかった2199が次回作を含めて準備できていたとは
思えませんし。
通報する
Lv.85
LPレコード世代には、もうたまらない!
今、見終わりました。
初代ドラマ編レコードの名セリフが、すべてフォローされていましたね!?
(言葉の抑揚までが、再現されています)
ビデオが無かった時代のファンには、たまらない心遣いです!
私もレコード持っていました。
擦り切れるまで聴いたLP盤…何もかも皆懐かしい!
最後のゴスペル曲も、当時のアルバムからですよ!
(劇中BGMではなかったハズ)
こんな懐かしくて新しい作品が観られるなんて…。
監督はじめ関係者の皆さん、本当にありがとうございました。
通報する
Lv.35
TV放映まで待ちきれず、視聴しました。最後までハラハラする展開に、さすがと感心してしまいました。続編があるとすれば、是非、ガミラスとイスカンダルのその後についても描いて欲しいです。
通報する
Lv.16
これは時間短縮版なのでしょうか?
7章、劇場公開の時は一部短縮されていましが、それと同じなんでしょうかね?
通報する
Lv.77
βが発売される前の時代、初代ヤマトを兄弟でチャンネル争いをしながら見た世代です。
テレビで最終回が放送される1日前ですが、我慢できず支払ってしまいました。
古代進のロールが適宜他の人に拡散していて、特に最後は古代進は森雪との恋愛要員となってしまっている感もありますが、初代を最初に見た頃とは違って艦長や真田さんに感情移入しながら見る歳になってしまいました。
賛否両論あるようですけど、原作へのリスペクトを感じたし、楽しめた側です。
個人的な名シーン:ゆきかぜ、偽装解除して大和からヤマトとしての発進のシーン、沖田艦長の「何もかも皆懐かしい」も、2199でも楽しめました。
あとは是非、藪のその後を描いたスピンオフ、それから、賛否両論がさらに起こりそうですが、ヤマト2のリメイクもこの画こんなアレンジで見たい・・・です。
通報する
Lv.20
全章見終わりました
この機会にひとこどだけ制作スタッフの皆様へ申し上げたい。
「ありがとう」
以上だ。
通報する
Lv.18
泣いた・・・すばらしい作品をありがとう!
何も言うことはありません。
完結編から30年。
こんなすばらしいヤマトに出会えたこと。
監督はじめスタッフの皆様に、
心から感謝申し上げます。
「ありがとう!」
通報する
Lv.69
最高です!!
素晴らしいです!!
最高です!!
本当に素晴らしい作品だと思います!!
通報する