バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

作品別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (2件)≫1週間 (20件)

宇宙よりも遠い場所」へのコメント

この作品を視聴する


南極なのに暖かくなる良作

感動しました。各話、各キャラ、大事にしてて捨て回なんて無かったです。セリフが難し過ぎず軽すぎずスッと入ってきてシナリオの暖かさを存分に感じました。

通報する

遠いところ

心から望んで忘れていた物、そんな何かを思い出せた気持ちになった作品。
なんというか、ほんのり感涙物かも。
チャレンジする気持ちの在りかや強さ、歴史の中で人の数だけ色々と大小さまざまに繰り返されている事なのだと思うと、過去現在・自他に係わらず応援や感謝称賛したい気持ちが沸いてくる。
このような作品を製作してくれて嬉しく思う。ありがとう。
おすすめの一品になりました。

通報する

どこからどう褒めていいのかわからない

そのくらい素晴らしい部分が多い。
ちょろちょろっと気になるところもあるんだけど、でも圧倒的な面白さや気持ちよさでそういった部分を力づくでねじ伏せつつ楽しませてくれるパワーのある作品。とにかく凄く出来が良い。
観られる内に観ておいた方がいい。絶対。

通報する

良かったーーーー!!!

オンエア時にチラ見していて、JKの青春が眩しい!きゃぴきゃぴについて行けん!と後回しにしておりました。ゴメンナサイ。4人それぞれの強いところ弱いところ、心に抱えてるものをこの話数で丁寧に描ききってるのには脱帽です。笑ったり泣かされたり、最後まで楽しめました。
そして、南極にたどり着くまでの道のりや観測隊のお仕事、日常の様子も上手く織り込んで見せてくれてるところがすごく良かった。何年か後に成長した4人が、今度は越冬隊で行く続編が見たいです!!

通報する

これはいい!!

突拍子もない設定
民間・低予算・少人数・素人込み
と突っ込み所は満載ですが
女子高生ならではの
ひたすら元気
良くも悪くも自分にまっすぐ
根拠のない自信
不安を吹っ飛ばす明るさ
これだけで見る方も勢い付きます
(実際の女子高生がどうかはオッサンには知りえんがW)
それで・・・泣かされました
あの展開・表現法上手いな~
間違いなく良作、見て損なしです

通報する

ごめんなさい

リアルタイムで見とけばよかった ><

通報する

さあ旅に出よう。いっしょに泣いて、いっしょに笑ってくれる、仲間たちと!

こういう作品を待っていました!

「何かをやりたいけれど、何をしたらいいかわからない」若者の苛立ち。
思いがけず出会えた仲間たちと、共に旅をするうち、絆が深まって行く充実。
ダサくても、カッコ悪くても、信じる道を一所懸命に、仲間たちと共に進む事の素晴らしさ。
それらが実に生き生きと描かれています!
そうだよ、青春なんて不器用で、カッコ悪いものなんだよ! いしづか監督の名演出に拍手です!
ヒロイン4人が不必要に美少女過ぎないキャラクターデザインも、演じる声優さん達の熱演も、主題歌や劇伴音楽も、全てが素晴らしい。地に足のついたリアルな青春群像劇の傑作が誕生しました!

大事な事なのでもう一度言います。
こういう作品を、待っていました!

通報する

ネタバレ南極と友情

南極に行くまでの物語か、南極での生活を描く物語か、何を描きたいアニメか途中までよく分からなかったが、終わってみれば友情と南極がバランスよく描かれた良いアニメだった。

悲しみを感じられずにいた報瀬の、メールボックスを見て感情があふれ出す描写にグッときた。

マイナス1は、貴子がブリザードの中を引き返した「忘れ物」はあのノートパソコンだろうということ。貴子が亡くなった理由は、報瀬と関係ない、あくまで南極という夢のためであってほしかった。

通報する

2018年冬アニメで一番

タイトル通りです。
2018年冬アニメで一番面白かった。
笑えて泣けて感動して観終わった後に一服の清涼感と明日への元気がもらえました。
続編はたぶんないと思いますがもし作られたら絶対に観ますね。

通報する

これは名作だ!

作画や中の人の演技はもちろん、台詞や演出、心理描写など、しっかりと作り込まれています。

何かをしなきゃいけない気がするけれど、何をすればいいのかわからない。そんな、もやもやとした状況から踏み出し、友達との触れ合いを通して、自分なりの答えを見つけていく。青春ですねぇ。

この作品は絶対に観ておくべきです!

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル