見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ブレンパワード」へのコメント
Lv.15
劇伴は良かった
劇伴は良かったです。でも古い作品なので絵が汚なく動きも悪いのは仕方ないとしても、物語も説明くさい台詞も見ているだけでうんざりしてくる感じでした。あとシリアスな話なのにブレンなどのハッチをあけ体を乗り出して話すのは噴飯もので興醒め。熱烈な富野ファンにしかすすめられない。
通報する
Lv.36
富野的なものの最高峰
抽象的、概念的な表現の多用と、独特の台詞回し(所謂富野節)が苦手な方は低評価にもなると思いますが、そういうのが好きな人にはたまらない一本。自分としては、アニメの最高傑作の一つだと思います。女性の社会進出による家族の変遷、女王の概念、マザーコンプレックスにファザーコンプレックス、自然との共生と贖罪、人間の原罪。作り手がどこまで考えて作ったかはわかりませんが、台詞一つひとつが意味をなしているように感じますし、それを際立たせるセリフが秀逸。(ただ、そのせいでテーマがとっ散らかっちゃってしまっている感じもありますが)ガンダム(zとcca)、イデオン、ダンバインあたりで、触れられていた要素に感じるものがある方にはお勧めします。
Lv.163
音楽は素晴らしいがその他が・・
OP,EDは素晴らしかったです。でもこの作品の登場人物は全体的にヒステリックで独善的な傾向が強くて、なんだか見てて不愉快になることもしばしば・・・
Lv.79
YESだね
ロボットアニメと聞いて想像するようなものとは全く違うけど、映像作品としてはかなり良いと思う。作品のテーマは愛とか家族とかそんな感じ?派手なアクションとかは少ないし、現実的な生々しさ・キツさをしばしば突きつけてくる作品でもあるので人によってかなり好みが分かれそうなのが難点か。音楽は文句なしに良いです。
すばらしい
かなり面白いと思います正直Vガンダム見て富野監督はあまり好きではありませんでしたがこの作品で好きになれました家族がテーマなだけにとても考えさせられると思います好みは分かれるかもしれません戦闘も派手ではありませんただ、家族というテーマに関してはすばらしいと思います9話、21話が特によかったですキャラクターも個々があってよかったですぜひ、見て欲しいです
Lv.101
お前のブレンの使い方イエスだね
富野監督復帰作ながら飛び散る富野節の名言の数々カッチョ不思議な言葉を聴きつつ見ていくとドンドン引き込まれる作品です。僕は一番ジョナサン・グレーンが大好きです
Lv.34
改めて見て初めて分かり合えたアニメ
放送当時は色んな意味で痛いアニメだと思いましたレンタルショップで借りて見た時はダビングするにもメディアが勿体無い欝アニメだと思い即返却しました で、BC月額で改めて見直したのですがあれ?意外と楽しめた? なんと言うか、あの頃は分からなかったけど今は分かるみたいな不思議な面白さが大量にあるアニメだと思います感想が曖昧でスイマセン
Lv.80
はっきり言って支離滅裂作品
誰だ?こんなひどい作品をすすめているの?ストーリーは支離滅裂、キャラクターのキャラも話毎に変わりまくりでありえないでしょ。20話以上続けたのに驚きを隠せません。
Lv.14
思ったより
よかった。いい意味で冨野的な、わるい意味で散らかし気味のお話。DVD買おうかな・・・
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ブレンパワード」へのコメント
Lv.15
劇伴は良かった
劇伴は良かったです。でも古い作品なので絵が汚なく動きも悪いのは仕方ないとしても、物語も説明くさい台詞も見ているだけでうんざりしてくる感じでした。あとシリアスな話なのにブレンなどのハッチをあけ体を乗り出して話すのは噴飯もので興醒め。熱烈な富野ファンにしかすすめられない。
通報する
Lv.36
富野的なものの最高峰
抽象的、概念的な表現の多用と、独特の台詞回し(所謂富野節)が苦手な方は低評価にもなると思いますが、そういうのが好きな人にはたまらない一本。自分としては、アニメの最高傑作の一つだと思います。
女性の社会進出による家族の変遷、女王の概念、マザーコンプレックスにファザーコンプレックス、自然との共生と贖罪、人間の原罪。作り手がどこまで考えて作ったかはわかりませんが、台詞一つひとつが意味をなしているように感じますし、それを際立たせるセリフが秀逸。(ただ、そのせいでテーマがとっ散らかっちゃってしまっている感じもありますが)
ガンダム(zとcca)、イデオン、ダンバインあたりで、触れられていた要素に感じるものがある方にはお勧めします。
通報する
Lv.163
音楽は素晴らしいがその他が・・
OP,EDは素晴らしかったです。でもこの作品の登場人物は全体的にヒステリックで独善的な傾向が強くて、なんだか見てて不愉快になることもしばしば・・・
通報する
Lv.79
YESだね
ロボットアニメと聞いて想像するようなものとは全く違うけど、映像作品としてはかなり良いと思う。
作品のテーマは愛とか家族とかそんな感じ?
派手なアクションとかは少ないし、現実的な生々しさ・キツさをしばしば突きつけてくる作品でもあるので
人によってかなり好みが分かれそうなのが難点か。
音楽は文句なしに良いです。
通報する
Lv.79
すばらしい
かなり面白いと思います
正直Vガンダム見て富野監督はあまり好きではありませんでしたがこの作品で好きになれました
家族がテーマなだけにとても考えさせられると思います
好みは分かれるかもしれません
戦闘も派手ではありません
ただ、家族というテーマに関してはすばらしいと思います
9話、21話が特によかったです
キャラクターも個々があってよかったです
ぜひ、見て欲しいです
通報する
Lv.101
富野監督復帰作ながら飛び散る富野節の名言の数々
カッチョ不思議な言葉を聴きつつ見ていくとドンドン引き込まれる作品です。
僕は一番ジョナサン・グレーンが大好きです
通報する
Lv.34
改めて見て初めて分かり合えたアニメ
放送当時は色んな意味で痛いアニメだと思いました
レンタルショップで借りて見た時はダビングするにもメディアが勿体無い欝アニメだと思い即返却しました
で、BC月額で改めて見直したのですが
あれ?意外と楽しめた?
なんと言うか、あの頃は分からなかったけど今は分かるみたいな不思議な面白さが大量にあるアニメだと思います
感想が曖昧でスイマセン
通報する
Lv.80
はっきり言って支離滅裂作品
誰だ?こんなひどい作品をすすめているの?
ストーリーは支離滅裂、キャラクターのキャラも
話毎に変わりまくりでありえないでしょ。
20話以上続けたのに驚きを隠せません。
通報する
Lv.14
思ったより
よかった。いい意味で冨野的な、わるい意味で散らかし気味のお話。
DVD買おうかな・・・
通報する