見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「K」へのコメント
Lv.43
例のアレ
あるエピソードに例の不自然で妙なサ〇ゲタン押しがあり、見ている途中で気分が悪くなったサ〇ゲタンの会話だけで30秒くらい使われていたのでそのエピソードだけ飛ばして見ましたその点を除けば好きな作品でした
通報する
Lv.86
それなりに納得できました
面白かった…たしかに謎の消化をしないのでテンポ的に、もやっときたけど最後があれならそれでいいか?他のかたのおっしゃっている、よく出来た作品、という評価に同意です。確かに、黒髪長髪のキャラは、他の作品のキャラによく似てますね…。
Lv.33
好くできてる
投稿見てから視聴しましたがそれなりに完結してると思いますが…何が問題なのかわかりませんが、普通に面白いと思いました。シロの復活が50年後とすると中尉に代わってクロが黄金の王になるのかな?
Lv.78
面白いんだけど…
七人の王って?そんなに王さま出てきましたっけ⁇でも絵のタッチもキャラクターもストーリーは好みです。ちなみに、黒ってD.Gray-manの神田に似てない?
Lv.56
傑作
とても面白い!!隠れた名作です。
Lv.5
2期の展開が気になる!!
13話迄見直したら、展開早ってか、かなり意味不明に1期進んでたなぁと。シロとクロ、ミコトと宗像、カラスとキツネ、それぞれの関係を主軸に?なのかな…なんて。ネコじゃないけど白銀の王は不死なんだし…2期シロ居て欲しい。ミコトはホントに死亡なのか…。1期の展開から全く予想出来ない←切ない1期のエンドを上手くクリア出来るのか?または無垢の王の話になるとかなのか?ただただ待ち遠しい…。
Lv.139
ステキ
面白いですよ。是非ご覧あれ!
Lv.154
2期が凄く楽しみ
話を追っていくうちにタイトルの「K」に込められた意味がなんとなくわかった気がした。2期前提なので伏線は今のところまだ残っているが、さして問題にするほど悪くはないかも。アクションとサスペンスがうまく絡み合っててまるで実写ドラマでも観ているかのような気分に浸れて凄くよかった。何げに音楽も素晴らしく演出も相まって要所要所で泣きそうになった。特に6話のトツカさんは・・・群生劇ではあるが私的に本作の真の主人公はやはりヴァイスマンだと思う。”中尉”との絆しかり現世での仲間との絆しかり・・・時を越えても変わらない彼のこれからはどうなるのか。ありえないかもしれないがもしかしたら2期には出ないかもしれない。それでも彼と関わってきた人たちのその後が凄く気になる。
Lv.96
見直してみて…
王ってのが7つ現存するってのが見ててわかった。死んだら次に移るっていう代替わり制。ヴァイスマンの方は、不死の王を気取ってる分、最後の方で元の体に戻ったような気もする。他の王は、死んだら新しい王に代わるっていうのは無色の王、一元さんの話で分かる。それでも、黒犬ことクロが能力を保持し続けるっていうのがどうしてか解らない。最後のエンディングで、ミコトの死が引き金となり、能力っぽいものが失われるような描写があったので、王の死が仲間から能力を無くすというのかどうかは見解が微妙。ネタとしては伏線を多数ちりばめて終わった物語だが、続編の制作決定とあったので、これからの話の作りようによっては面白いものになるような……。ネコとクロが健在なら続編も期待したい。
Lv.90
「序章」としては良作
とにかくキャラ画が秀逸。そしてangelaのOP曲・歌唱力で毎回惹き込まれる。初回から伏線だらけで、「???」なキーワード・相関関係がどんどん出てきて、いつの間にか戦闘突入…そりゃワケわからんって話…(視聴継続の要因としては、一部「angelaの歌唱力」に救われてた感じもします)でも「敢えて」ワケ分からないように次々に展開(置いてけぼりな程…)させて、視聴意欲をかきたてようとする作り手さん側の意図に、こちらとしても「敢えて乗ってやろう」と思える作品。他の王もまだいるわけだし、作り手さん側の手のひらの上で「敢えて」転がされることで、続編に期待をしてしまいます。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「K」へのコメント
Lv.43
あるエピソードに例の不自然で妙なサ〇ゲタン押しがあり、見ている途中で気分が悪くなった
サ〇ゲタンの会話だけで30秒くらい使われていたので
そのエピソードだけ飛ばして見ました
その点を除けば好きな作品でした
通報する
Lv.86
面白かった…
たしかに謎の消化をしないのでテンポ的に、もやっときたけど
最後があれなら
それでいいか?
他のかたのおっしゃっている、よく出来た作品、という評価に同意です。
確かに、黒髪長髪のキャラは、他の作品のキャラによく似てますね…。
通報する
Lv.33
投稿見てから視聴しましたがそれなりに完結してると思いますが…
何が問題なのかわかりませんが、普通に面白いと思いました。
シロの復活が50年後とすると中尉に代わってクロが黄金の王になるのかな?
通報する
Lv.78
七人の王って?
そんなに王さま出てきましたっけ⁇
でも絵のタッチもキャラクターもストーリーは好みです。
ちなみに、黒ってD.Gray-manの神田に似てない?
通報する
Lv.56
傑作
とても面白い!!
隠れた名作です。
通報する
Lv.5
13話迄見直したら、展開早ってか、かなり意味不明に1期進んでたなぁと。
シロとクロ、ミコトと宗像、カラスとキツネ、それぞれの関係を主軸に?なのかな…なんて。
ネコじゃないけど白銀の王は不死なんだし…2期シロ居て欲しい。ミコトはホントに死亡なのか…。
1期の展開から全く予想出来ない←
切ない1期のエンドを上手くクリア出来るのか?または無垢の王の話になるとかなのか?ただただ待ち遠しい…。
通報する
Lv.139
ステキ
面白いですよ。
是非ご覧あれ!
通報する
Lv.154
話を追っていくうちにタイトルの「K」に込められた意味がなんとなくわかった気がした。
2期前提なので伏線は今のところまだ残っているが、さして問題にするほど悪くはないかも。
アクションとサスペンスがうまく絡み合っててまるで実写ドラマでも観ているかのような気分に浸れて凄くよかった。
何げに音楽も素晴らしく演出も相まって要所要所で泣きそうになった。特に6話のトツカさんは・・・
群生劇ではあるが私的に本作の真の主人公はやはりヴァイスマンだと思う。”中尉”との絆しかり現世での仲間との絆しかり・・・
時を越えても変わらない彼のこれからはどうなるのか。ありえないかもしれないがもしかしたら2期には出ないかもしれない。それでも彼と関わってきた人たちのその後が凄く気になる。
通報する
Lv.96
王ってのが7つ現存するってのが見ててわかった。
死んだら次に移るっていう代替わり制。
ヴァイスマンの方は、不死の王を気取ってる分、最後の方で元の体に戻ったような気もする。
他の王は、死んだら新しい王に代わるっていうのは無色の王、一元さんの話で分かる。
それでも、黒犬ことクロが能力を保持し続けるっていうのがどうしてか解らない。
最後のエンディングで、ミコトの死が引き金となり、能力っぽいものが失われるような描写があったので、王の死が仲間から能力を無くすというのかどうかは見解が微妙。
ネタとしては伏線を多数ちりばめて終わった物語だが、続編の制作決定とあったので、これからの話の作りようによっては面白いものになるような……。
ネコとクロが健在なら続編も期待したい。
通報する
Lv.90
とにかくキャラ画が秀逸。そしてangelaのOP曲・歌唱力で毎回惹き込まれる。
初回から伏線だらけで、「???」なキーワード・相関関係がどんどん出てきて、いつの間にか戦闘突入…そりゃワケわからんって話…(視聴継続の要因としては、一部「angelaの歌唱力」に救われてた感じもします)
でも「敢えて」ワケ分からないように次々に展開(置いてけぼりな程…)させて、視聴意欲をかきたてようとする作り手さん側の意図に、こちらとしても「敢えて乗ってやろう」と思える作品。
他の王もまだいるわけだし、作り手さん側の手のひらの上で「敢えて」転がされることで、続編に期待をしてしまいます。
通報する