見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「カウボーイビバップ」へのコメント
Lv.139
渋いっ!
未来の話なんだけど、ちょっと古めかしくて、どこか懐かしい、そんなお話。一話一話で浮き沈みがあまりなく淡々としているところもハードボイルドっぽい。渋くてクールだけどしっかり笑いも押さえている。各話のタイトルに合わせて、BGMがジャズやヘヴィロック、ブルースなどいろんなジャンルとなっているのもおもしろい。菅野よう子さんが作曲されているようですが、サントラが欲しくなりました!
通報する
Lv.55
面白い
純粋に楽しんだ。ただ無心で見ていた。
Lv.37
うーん
最終話辺りが微妙
Lv.127
多くの名演家が奏でるジャムセッション
音楽には詳しくはないのですが、演奏家の皆さんがアドリブを駆使して即興演奏している様は、まるで音楽で会話しているように聞こえるから不思議です。そんな感じのジャズが、ビバップだそうです。4人のカウボーイは時には協力し時にケンカし、好き勝手に動くのですが、実は調和しているというのが彼らなりのビバップなのでしょう。本作は、良い音楽なしには成立しません。菅野よう子さんの楽曲がふんだんに使われ、タイトルに偽りなしの仕上がりとなっています。B-CHでは見られませんがCOWBOY BEBOP#0収録のミュージッククリップは、多くの人の目に触れてほしい作品です。主演の山寺宏一さんは本作が「初のTVシリーズ主人公」との事で、その意味でも見逃せません。また、石塚さんや林原さんとの掛け合いは、放映当時と違った意味で楽しめるのではないでしょうか。
Lv.174
基本
わけありの男二人、女二人、犬一匹が織りなすジャムセッション。一話一話独自の「調」をもっていて、その中でのかけあい、やりとりがすごく良く、かっこよさ、小気味よさ、ばかばかしさ、渋さ、強さ、弱さなどなどいろんなものが詰め込まれています。ガンダム、ルパン、ジブリ作品などなど、アニメの基本とよばれるものは色々ありますが、僕にとってこの作品は後年現れたアニメの基本軸です。ちなみに個人的に好きな回は一番人気のない「ブレイン・スクラッチ」、面白いのになあ…。
Lv.16
覚めない夢でも見てるつもりだったのさ
色々アニメを見てきましたが初めて面白いと思えたアニメでした。作中の使用曲が非常にセンス良く、ノリの良い作品でした。シリアスな話の回はしっかりカッコ良く、コミカルな話の回はテンポ良く、見ていて飽きない作品だと思います。登場人物も主人公達とその周辺のキャラだけでなくチョイ役の雑魚まで味のあるキャラが揃っていました。カッコイイ男やイカス女が見たければコレ!
Lv.23
色あせない作品
ある意味時代劇というか設定こそ未来ですが、現代の田舎町や、繁華街を模した町並み、マフィアに拳銃、目薬(麻薬?)など古典的な内容から、古さを感じるポイントが少ない作品かも。音楽は菅野よう子&シートベルツw近年のライブにも、シートベルツは菅野よう子と共に活躍しますが、その原点がこの作品です。曲は純粋なジャズではないにしろ、菅野さんらしくジャズを意識してアレンジされた曲が、劇中で大きな存在感を感じさせます。堕天使達のバラッドや、ジュピタージャズ、最終話のエンディングなどは、当時の私には衝撃的な格好良さでした。音楽に拘りのある渡辺信一郎監督の、後のサムライチャンプルーにも繋がる作品です。個人的には、ワイルドホーセスがお気に入りです。登場するシャトルがコロンビアである事に当時はロマンを感じていましたが、見返すと少し切ないですね。青春時代の思い出の作品ですが、きっと楽しめる作品です。
Lv.159
過度な期待はしない方が
大人好みのする雰囲気とコミカルでテンポの良い話運びは良いです。しかし、取って付けたようなキャラクターに取って付けたような設定は微妙。1クール毎の締めにある取って付けたようなシリアスストリーにも興醒めです。トータルとしては☆3つ、悪くないけど特に良いとも言えない感じです。
Lv.62
噂通りの
いやぁ~!面白いですね(*^_^*)皆さまの書き込み通り、テンポ良し!世界観良し!音楽良し!観ていてあきない一品ですね!まだ観ていない方は観て損は無いので是非!(^O^)/
Lv.99
素直にお勧めします
兎にも角にも、キャラがしっかり描き分けられている。個人的にはフェイに1票!安定の声優陣、ストーリー、ハードボイルドとまでは行かないけれど「渋い」雰囲気。各エピソードで徐々に語られていくキャラ達の過去や解き明かされていく謎にグイグイと引き込まれました。素直におすすめの作品です。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「カウボーイビバップ」へのコメント
Lv.139
渋いっ!
未来の話なんだけど、ちょっと古めかしくて、どこか懐かしい、そんなお話。
一話一話で浮き沈みがあまりなく淡々としているところもハードボイルドっぽい。
渋くてクールだけどしっかり笑いも押さえている。
各話のタイトルに合わせて、BGMがジャズやヘヴィロック、ブルースなどいろんなジャンルとなっているのもおもしろい。
菅野よう子さんが作曲されているようですが、サントラが欲しくなりました!
通報する
Lv.55
面白い
純粋に楽しんだ。
ただ無心で見ていた。
通報する
Lv.37
うーん
最終話辺りが微妙
通報する
Lv.127
多くの名演家が奏でるジャムセッション
音楽には詳しくはないのですが、演奏家の皆さんがアドリブを駆使して即興演奏している様は、まるで音楽で会話しているように聞こえるから不思議です。そんな感じのジャズが、ビバップだそうです。
4人のカウボーイは時には協力し時にケンカし、好き勝手に動くのですが、実は調和しているというのが彼らなりのビバップなのでしょう。
本作は、良い音楽なしには成立しません。菅野よう子さんの楽曲がふんだんに使われ、タイトルに偽りなしの仕上がりとなっています。B-CHでは見られませんがCOWBOY BEBOP#0収録のミュージッククリップは、多くの人の目に触れてほしい作品です。
主演の山寺宏一さんは本作が「初のTVシリーズ主人公」との事で、その意味でも見逃せません。また、石塚さんや林原さんとの掛け合いは、放映当時と違った意味で楽しめるのではないでしょうか。
通報する
Lv.174
わけありの男二人、女二人、犬一匹が織りなすジャムセッション。一話一話独自の「調」をもっていて、その中でのかけあい、やりとりがすごく良く、かっこよさ、小気味よさ、ばかばかしさ、渋さ、強さ、弱さなどなどいろんなものが詰め込まれています。
ガンダム、ルパン、ジブリ作品などなど、アニメの基本とよばれるものは色々ありますが、僕にとってこの作品は後年現れたアニメの基本軸です。
ちなみに個人的に好きな回は一番人気のない「ブレイン・スクラッチ」、面白いのになあ…。
通報する
Lv.16
覚めない夢でも見てるつもりだったのさ
色々アニメを見てきましたが初めて面白いと思えたアニメでした。
作中の使用曲が非常にセンス良く、ノリの良い作品でした。
シリアスな話の回はしっかりカッコ良く、コミカルな話の回はテンポ良く、見ていて飽きない作品だと思います。
登場人物も主人公達とその周辺のキャラだけでなくチョイ役の雑魚まで味のあるキャラが揃っていました。
カッコイイ男やイカス女が見たければコレ!
通報する
Lv.23
ある意味時代劇というか設定こそ未来ですが、現代の田舎町や、繁華街を模した町並み、マフィアに拳銃、目薬(麻薬?)など古典的な内容から、古さを感じるポイントが少ない作品かも。
音楽は菅野よう子&シートベルツw
近年のライブにも、シートベルツは菅野よう子と共に活躍しますが、その原点がこの作品です。
曲は純粋なジャズではないにしろ、菅野さんらしくジャズを意識してアレンジされた曲が、劇中で大きな存在感を感じさせます。
堕天使達のバラッドや、ジュピタージャズ、最終話のエンディングなどは、当時の私には衝撃的な格好良さでした。
音楽に拘りのある渡辺信一郎監督の、後のサムライチャンプルーにも繋がる作品です。
個人的には、ワイルドホーセスがお気に入りです。
登場するシャトルがコロンビアである事に当時はロマンを感じていましたが、見返すと少し切ないですね。
青春時代の思い出の作品ですが、きっと楽しめる作品です。
通報する
Lv.159
過度な期待はしない方が
大人好みのする雰囲気とコミカルでテンポの良い話運びは良いです。
しかし、取って付けたようなキャラクターに取って付けたような設定は微妙。
1クール毎の締めにある取って付けたようなシリアスストリーにも興醒めです。
トータルとしては☆3つ、悪くないけど特に良いとも言えない感じです。
通報する
Lv.62
噂通りの
いやぁ~!面白いですね(*^_^*)
皆さまの書き込み通り、テンポ良し!世界観良し!音楽良し!
観ていてあきない一品ですね!
まだ観ていない方は観て損は無いので是非!(^O^)/
通報する
Lv.99
素直にお勧めします
兎にも角にも、キャラがしっかり描き分けられている。個人的にはフェイに1票!
安定の声優陣、ストーリー、ハードボイルドとまでは行かないけれど「渋い」雰囲気。
各エピソードで徐々に語られていくキャラ達の過去や解き明かされていく謎にグイグイと引き込まれました。
素直におすすめの作品です。
通報する