見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ」へのコメント
Lv.12
OG履修用
原作のOGsは中盤で挫折してしまったので、第二次スパロボOGプレイ前の履修として視聴しました。2006年当時の作品なので作画や演出には残念感が拭えませんが、ストーリーの情報量が多いのと、無駄な尺稼ぎが少ないせいか令和のアニメと比べても不思議と退屈せずに次から次へと見てしまいました。原作のスパロボはプレイ時間がひたすらに長くかかるゲームなので休日を数日潰すだけで過去作のストーリーを履修できるのは選択肢としてアリだと思います。しかも続編(原作OG2)のインスペクターは画質も演出も向上してさらに満足できる作品となっています。
通報する
Lv.120
今ゲームやっている人なら見て損はなしかな
シリーズ一貫しシナリオ書かれてる寺田さんが脚本書かれているので、今DDや30プレイしていてそれが初めてのスパロボという人は、オリジナル機体とパイロット達の相関関係を大雑把に把握することが出来ると思います。かつてリアタイ放映時に寝落ちで目が覚めた時にたまたま途切れ途切れに観てはいたので、改めて復習の意味で通して観ました。やはり正しく把握するには過去作を全てプレイするのが一番なんでしょうが、手っ取り早く理解するにはいい作品化と。確かに詰めの甘さが否めない展開だったり、お約束お決まりが多いですが、昭和のロボアニメ的な感じが好きな人なら楽しめるかと。
Lv.1
時系列的には
ゲームや原作が分からない人は、ディバインウォーズ→インスペクター→OVAの順に見ると理解しやすいかも。
Lv.133
SRWシリーズで一番好きなアニメ
今までのSRWシリーズ(ゲーム、アニメ)で一番OGシリーズが好きだな。キャラもロボットもオリジナルでこれだけ面白いのは今までなかったような.....
Lv.34
意外とよく出来てるアニメ
過去にかなりの黒歴史もあるし下馬評もアレだったのでリアルタイムでは視聴しなかったアニメです。でも実際に視聴してみると悪くないどころか良い感じですね。OG'sファンのみならず古参ファンも楽しめるような仕掛けがチラホラ埋もれてニヤニヤ出来たりとかオモシロ成分が大量に含まれていたりとか、ファンの求めている何かに応えつつも知らない人も楽しめるみたいなハイレベルなゲーム原作アニメじゃないかと思います。ただし「アニメの主人公に対抗して奇抜になりすぎた理解しがたい髪型や個性」とか「ココまでやっといてそのへんはツメ甘かよw」みたいなシリーズ特有のガッカリも健在いや、むしろガッカリ感まで忠実に再現されてるっていう作品愛の表れと見るのが正しいのかな?
Lv.173
主人公は・・・
SRWについて知っている人ならわかると思いますが、いくつかの原作が混じっています。この作品は、SRXチーム3人を中心にしてストーリーが進むため、それほど混沌としないから見やすくも感じました。戦争ものですから敵役がバタバタ死ぬのは、サンライズ系と同じ。マサキとシュウが際立って強すぎ・・・。SRWのゲームにはチカというシュウの使い魔(鳥)がいたのですが、この作品には出てきません。マサキの使い魔の猫2匹が喋るので、猫好きにも見て貰いたい作品かも。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ」へのコメント
Lv.12
OG履修用
原作のOGsは中盤で挫折してしまったので、
第二次スパロボOGプレイ前の履修として視聴しました。
2006年当時の作品なので作画や演出には残念感が拭えませんが、
ストーリーの情報量が多いのと、無駄な尺稼ぎが少ないせいか
令和のアニメと比べても不思議と退屈せずに次から次へと見てしまいました。
原作のスパロボはプレイ時間がひたすらに長くかかるゲームなので
休日を数日潰すだけで過去作のストーリーを履修できるのは選択肢としてアリだと思います。
しかも続編(原作OG2)のインスペクターは画質も演出も向上してさらに満足できる作品となっています。
通報する
Lv.120
今ゲームやっている人なら見て損はなしかな
シリーズ一貫しシナリオ書かれてる寺田さんが脚本書かれているので、今DDや30プレイしていてそれが初めてのスパロボという人は、オリジナル機体とパイロット達の相関関係を大雑把に把握することが出来ると思います。
かつてリアタイ放映時に寝落ちで目が覚めた時にたまたま途切れ途切れに観てはいたので、改めて復習の意味で通して観ました。やはり正しく把握するには過去作を全てプレイするのが一番なんでしょうが、手っ取り早く理解するにはいい作品化と。
確かに詰めの甘さが否めない展開だったり、お約束お決まりが多いですが、昭和のロボアニメ的な感じが好きな人なら楽しめるかと。
通報する
Lv.1
時系列的には
ゲームや原作が分からない人は、ディバインウォーズ→インスペクター→OVAの順に見ると理解しやすいかも。
通報する
Lv.133
SRWシリーズで一番好きなアニメ
今までのSRWシリーズ(ゲーム、アニメ)で一番OGシリーズが好きだな。キャラもロボットもオリジナルでこれだけ面白いのは今までなかったような.....
通報する
Lv.34
意外とよく出来てるアニメ
過去にかなりの黒歴史もあるし下馬評もアレだったのでリアルタイムでは視聴しなかったアニメです。
でも実際に視聴してみると悪くないどころか良い感じですね。
OG'sファンのみならず古参ファンも楽しめるような仕掛けがチラホラ埋もれてニヤニヤ出来たりとかオモシロ成分が大量に含まれていたりとか、ファンの求めている何かに応えつつも知らない人も楽しめるみたいなハイレベルなゲーム原作アニメじゃないかと思います。
ただし「アニメの主人公に対抗して奇抜になりすぎた理解しがたい髪型や個性」とか「ココまでやっといてそのへんはツメ甘かよw」みたいなシリーズ特有のガッカリも健在
いや、むしろガッカリ感まで忠実に再現されてるっていう作品愛の表れと見るのが正しいのかな?
通報する
Lv.173
SRWについて知っている人ならわかると思いますが、いくつかの原作が混じって
います。この作品は、SRXチーム3人を中心にしてストーリーが進むため、
それほど混沌としないから見やすくも感じました。
戦争ものですから敵役がバタバタ死ぬのは、サンライズ系と同じ。
マサキとシュウが際立って強すぎ・・・。SRWのゲームにはチカというシュウの
使い魔(鳥)がいたのですが、この作品には出てきません。
マサキの使い魔の猫2匹が喋るので、猫好きにも見て貰いたい作品かも。
通報する