見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「超時空要塞マクロス」へのコメント
Lv.95
メカより恋愛
終盤の輝、ミンメイ、未沙の三角関係が最高です。
通報する
Lv.103
手描きでこのクオリティ
手描きの時代にこれだけのミサイル群と多数の戦闘機を動かすのは大変(セル枚数に制限があるので)。もちろん今では作画崩壊といじられるレベルの所も多々ありますが、週1放送を考えたら仕方ないこと。あらためて見ると他作品に影響をとてもあたえていると感じました
Lv.163
映画と違う!?
80年代前半にこれを作ったのは凄い!劇場版と設定が違うので、なかなか楽しめます。意外だったのは、基幹艦隊との決戦以後のストーリーもきっちり描いていたこと。落ち目になったリン・ミンメイやゼントラーディ兵の暴動とか、リアルな戦後処理が1クールくらいある。
Lv.53
スケールの大きい物語
当時中学生だったので良さがわからなかったのですが、大人になってあらためて観ましたがとても面白かったです。明るいキャラクター達のやりとりやアイドルと上官との三角関係など女性も楽しめると思いますよ。
Lv.137
リアル系戦闘機変形物の元祖?
ガン〇ムと双璧を成す、マクロスシリーズの大本。 ガンダム同様、当時の製作時に色々あったのか、キャラ達のデッサンが崩れたりしているところはご愛敬。 巨人との戦い、前史文明の遺産、文化?(歌)による恐れ等、それまでのメカ物にない要素をぶち込んだ作品でした。 こと恋愛ものという観点において、以後のマクロス作品に三角関係が組み込まれたのは、この作品が皆の心に受け入れられたからなのでしょう。 リメイク版として劇場版マクロスがありますが、巨人種族(ゼントラーディ)の敵の観察軍について不明なまま終えたTV版と違い、明確にが女性体(メルトランディ-)とした点や時間的な余裕から練られたデッサンからの設定の書き起こしなど、どちらも楽しめる要素が満々です。 ライバルのガ〇ダム同様、マクロス・ジ・オリジンとして、劇場版の設定で原点マクロスを今の技術で再現けませんかねぇ?
Lv.23
青春の思い出
劇場版は円盤を持っているのですが、時々、このTV版を無性に見たくなります。放送当時は高校生、日曜午後2時を楽しみにしておりました。ずっと見放題にしておいていただけませんかねえ。
Lv.48
楽しい
一条輝のファンです。
Lv.42
第4話
みなさん、第4話見ました?やっぱり動いてませんか?当時、あれでみるのを止めた人多いんだよね。(私は見逃したのでその事情を知るのは少し経ってから)あと、ヴァルキリーはまだしも、デストロイダーがあまり活躍しなかったのが惜しい。だけに、フロンティアで暴れてくれたのはうれしかった。ちなみに私はミンメイも美沙もどちらもう~~んだった。
Lv.120
昭和のアニメ_BR_
ハートマークはおススメ度なので5つ。フロンティアやデルタしか見てない方には見てほしい。テレビシリーズを見たら劇場版の愛・おぼえていますかの順で見るとクオリティが格段に向上して感動する。
Lv.145
35年前。
35年前、まさにこれほどのカルチャーショックを受けたものはありませんでした。劇場版は度々観ていたのですが、あらためてオリジナルのTV版を拝聴。今までに例のないメカアクションとメカデザイン、表情豊かで魅力たっぷりなキャラクター達、考えも付かないようなストーリー展開でド肝を抜かされたのをおぼえております。しかし、それ以上に特筆すべきは最近のアニメではなかなか見られない人間臭さいヒューマンドラマ、このシナリオも今の時代では逆に新鮮に映るのだろうか。輝かしい日本アニメ界にとって、なくてはならない最高の作品です!!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「超時空要塞マクロス」へのコメント
Lv.95
メカより恋愛
終盤の輝、ミンメイ、未沙の三角関係が最高です。
通報する
Lv.103
手描きでこのクオリティ
手描きの時代にこれだけのミサイル群と多数の戦闘機を動かすのは大変(セル枚数に制限があるので)。
もちろん今では作画崩壊といじられるレベルの所も多々ありますが、週1放送を考えたら仕方ないこと。
あらためて見ると他作品に影響をとてもあたえていると感じました
通報する
Lv.163
映画と違う!?
80年代前半にこれを作ったのは凄い!
劇場版と設定が違うので、なかなか楽しめます。意外だったのは、基幹艦隊との決戦以後のストーリーもきっちり描いていたこと。
落ち目になったリン・ミンメイやゼントラーディ兵の暴動とか、リアルな戦後処理が1クールくらいある。
通報する
Lv.53
スケールの大きい物語
当時中学生だったので良さがわからなかったのですが、大人になってあらためて観ましたがとても面白かったです。明るいキャラクター達のやりとりやアイドルと上官との三角関係など女性も楽しめると思いますよ。
通報する
Lv.137
リアル系戦闘機変形物の元祖?
ガン〇ムと双璧を成す、マクロスシリーズの大本。
ガンダム同様、当時の製作時に色々あったのか、キャラ達のデッサンが崩れたりしているところはご愛敬。
巨人との戦い、前史文明の遺産、文化?(歌)による恐れ等、それまでのメカ物にない要素をぶち込んだ作品でした。
こと恋愛ものという観点において、以後のマクロス作品に三角関係が組み込まれたのは、この作品が皆の心に受け入れられたからなのでしょう。
リメイク版として劇場版マクロスがありますが、巨人種族(ゼントラーディ)の敵の観察軍について不明なまま終えたTV版と違い、明確にが女性体(メルトランディ-)とした点や時間的な余裕から練られたデッサンからの設定の書き起こしなど、どちらも楽しめる要素が満々です。
ライバルのガ〇ダム同様、マクロス・ジ・オリジンとして、劇場版の設定で原点マクロスを今の技術で再現けませんかねぇ?
通報する
Lv.23
青春の思い出
劇場版は円盤を持っているのですが、時々、このTV版を無性に見たくなります。
放送当時は高校生、日曜午後2時を楽しみにしておりました。
ずっと見放題にしておいていただけませんかねえ。
通報する
Lv.48
楽しい
一条輝のファンです。
通報する
Lv.42
第4話
みなさん、第4話見ました?
やっぱり動いてませんか?
当時、あれでみるのを止めた人多いんだよね。(私は見逃したのでその事情を知るのは少し経ってから)
あと、ヴァルキリーはまだしも、デストロイダーがあまり活躍しなかったのが惜しい。
だけに、フロンティアで暴れてくれたのはうれしかった。
ちなみに私はミンメイも美沙もどちらもう~~んだった。
通報する
Lv.120
ハートマークはおススメ度なので5つ。
フロンティアやデルタしか見てない方には見てほしい。
テレビシリーズを見たら劇場版の愛・おぼえていますかの順で見るとクオリティが格段に向上して感動する。
通報する
Lv.145
35年前。
35年前、まさにこれほどのカルチャーショックを受けたものはありませんでした。
劇場版は度々観ていたのですが、あらためてオリジナルのTV版を拝聴。
今までに例のないメカアクションとメカデザイン、表情豊かで魅力たっぷりなキャラクター達、考えも付かないようなストーリー展開でド肝を抜かされたのをおぼえております。
しかし、それ以上に特筆すべきは最近のアニメではなかなか見られない人間臭さいヒューマンドラマ、このシナリオも今の時代では逆に新鮮に映るのだろうか。
輝かしい日本アニメ界にとって、なくてはならない最高の作品です!!
通報する