見放題動画
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
「鍵姫物語 永久アリス輪舞曲」へのコメント
Lv.93
内容は悪くないと思う
見放題だったので暇つぶしに見てみました。 いろいろと稚拙な部分も目につきますが、話そのものはわりとしっかりしていると思うので見て損は無いと思います。 もう少し作りこまれていたなら評価も変わっていたかもしれませんね。
通報する
Lv.82
ここでの評価はあまり高くないけど
私はこの作品は意外に深いと思う。介錯の作品の中でもこれは異色といえるほどシリアスなテーマ性をもっており、単なる時代に淘汰されていく萌え系の低予算アニメという偏見を捨ててみることを勧める。また原作の少々行き過ぎな描写を押さえ、全体のバランスをとった製作陣の手腕も評価したい。キャラクターに個性があり、魅力があり、世界観・ストーリーも独特で引き込まれるはずだ。私は最終的には感情移入して泣いてしまったほどだ。ぜひここでの低評価を気にせずに真摯にこのアニメに向き合ってほしい。
Lv.8
面白いんだけど
色々難解w介錯原作ということで『京四郎と永遠の空』並にドロドロしたダークな部分も含みつつ設定がちと複雑。『円盤皇女ワるきゅーレ』みたいにドタバタコメディにしてメルヘン×ドタバタコメディにしたほうがいっそ楽しめたやもしれません。
Lv.123
メルヘンと思いきや
メンヘル入った作品…と言ったら言い過ぎかもしれませんが、部分的にちょっと不気味なテーマもあり、爽やかな作品を見た印象はありません。元ネタの「不思議の国のアリス」の原作者キャロルも児童書の名作を世にも送り出したものの、かなり複雑な人物だったそうです。そう言った意味で元ネタである原作と原作者を上手く絡めた「アリス作品」かもしれません。魔法少女×ドロドロ系レデコミなコラボっと言うところでしょうか。観て良かった、でも1回で十分です。
Lv.22
条件次第で評価は逆転ということでw
最後まで一応まじめに見ましたタイトルというのは、・キャラクターの頭から出ている何か・みているとシリアスな場面のはずなのに思わず笑ってしまうw・どこかで見たような設定。・なんか、声優が豪華なのに酷いw・なんか、こう い ろ い ろ と 酷 いwだがしかし!きっとこのくらい世の中に笑いを振りまくためにこの世に生まれたんだ!と。その場合この評価は逆転ということでw
Lv.34
良い意味で地雷!?
これはカオスですねー、青解説とEDで薄々気づいてはいたけど最終的にカオスすぎてむしろワロタww序盤を見てEDが世界観と合致してないと思ったら引き返したほうがいいかも?・まさかの展開・じょばんのノリに騙されたw・きどう戦士Vガンダム並に子供むけじゃなかった・ちいさいお友達の視聴注意何故アニメ化したっ!?くらい耐性的な意味で上級者向けって事だけは確かだと思うん~、ガチ☆キチ系ネット小説に近いモノがある気がします
Lv.72
とても面白い
し、可愛いキャラクターが超お気に入り。それでいて、凄くかっこいい。女の子同士のバトルが・・・・・もっと続けてほしい、映画にしてもよいと思えるぐらい近年まれにみる名作だと思っている。実はこの作品ってゲームなんですね元は。ちょっと意外な信じられないくらい面白い作品です。続編、出ないかな・・・・・
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「鍵姫物語 永久アリス輪舞曲」へのコメント
Lv.93
内容は悪くないと思う
見放題だったので暇つぶしに見てみました。
いろいろと稚拙な部分も目につきますが、話そのものはわりとしっかりしていると思うので見て損は無いと思います。
もう少し作りこまれていたなら評価も変わっていたかもしれませんね。
通報する
Lv.82
ここでの評価はあまり高くないけど
私はこの作品は意外に深いと思う。介錯の作品の中でもこれは異色といえるほどシリアスなテーマ性をもっており、単なる時代に淘汰されていく萌え系の低予算アニメという偏見を捨ててみることを勧める。
また原作の少々行き過ぎな描写を押さえ、全体のバランスをとった製作陣の手腕も評価したい。
キャラクターに個性があり、魅力があり、世界観・ストーリーも独特で引き込まれるはずだ。
私は最終的には感情移入して泣いてしまったほどだ。
ぜひここでの低評価を気にせずに真摯にこのアニメに向き合ってほしい。
通報する
Lv.8
面白いんだけど
色々難解w
介錯原作ということで『京四郎と永遠の空』並にドロドロしたダークな部分も含みつつ設定がちと複雑。『円盤皇女ワるきゅーレ』みたいにドタバタコメディにしてメルヘン×ドタバタコメディにしたほうがいっそ楽しめたやもしれません。
通報する
Lv.123
メルヘンと思いきや
メンヘル入った作品…と言ったら言い過ぎかもしれませんが、部分的にちょっと不気味なテーマもあり、爽やかな作品を見た印象はありません。元ネタの「不思議の国のアリス」の原作者キャロルも児童書の名作を世にも送り出したものの、かなり複雑な人物だったそうです。そう言った意味で元ネタである原作と原作者を上手く絡めた「アリス作品」かもしれません。魔法少女×ドロドロ系レデコミなコラボっと言うところでしょうか。観て良かった、でも1回で十分です。
通報する
Lv.22
条件次第で評価は逆転ということでw
最後まで一応まじめに見ました
タイトルというのは、
・キャラクターの頭から出ている何か
・みているとシリアスな場面のはずなのに思わず笑ってしまうw
・どこかで見たような設定。
・なんか、声優が豪華なのに酷いw
・なんか、こう い ろ い ろ と 酷 いw
だがしかし!
きっとこのくらい世の中に笑いを振りまくためにこの世に生まれたんだ!と。
その場合この評価は逆転ということでw
通報する
Lv.34
良い意味で地雷!?
これはカオスですねー、
青解説とEDで薄々気づいてはいたけど最終的にカオスすぎてむしろワロタww
序盤を見てEDが世界観と合致してないと思ったら引き返したほうがいいかも?
・まさかの展開
・じょばんのノリに騙されたw
・きどう戦士Vガンダム並に子供むけじゃなかった
・ちいさいお友達の視聴注意
何故アニメ化したっ!?くらい耐性的な意味で上級者向けって事だけは確かだと思う
ん~、ガチ☆キチ系ネット小説に近いモノがある気がします
通報する
Lv.72
とても面白い
し、可愛いキャラクターが超お気に入り。
それでいて、凄くかっこいい。女の子同士のバトルが・・・・・
もっと続けてほしい、映画にしてもよいと思えるぐらい近年まれにみる名作だと思っている。
実はこの作品ってゲームなんですね元は。
ちょっと意外な信じられないくらい面白い作品です。
続編、出ないかな・・・・・
通報する