見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「疾風!アイアンリーガー」へのコメント
Lv.24
10年ぶりに見れて良かった子供向けに止まらない最高のロボットスポーツアニメ
幼い頃、女でしたが父親に途中までDVDで見せられた事があり、二十歳を迎えた今ふと完走したくなった為無料期間を利用して視聴を始めました。しかし気付けば1周だけでは飽き足らず5周目を完走。無料期間などとっくに終わっていました。味方は勿論、敵キャラまで愛せる作品はそうないと思っています。OVAも見たくて仕方ないです。OPと挿入歌のBGMとしての使い方も激しいバトルシーンや構図、描写も何もかも大好きでした。50話からは涙腺崩壊が止まらず、もう何と言えばいいのか。自分の語彙力の無さが悔やまれます。私は全話通してGZ、ゴールド三兄弟(特にゴールドアーム)に心を奪われました。GZメイン回や最終話にかけてのゴールド三兄弟は本当に素晴らしいです。格別です。アームの男らしさ、情熱、兄弟やシルバーキャッスルを思う姿は感動そのものでした。マグナムの過去も熱いです。本当に見てない人は今すぐ迷わず見てください!
通報する
Lv.30
心を奮い立たせる作品
勇者シリーズで知り合った知人に「面白いよ!」と勧められたのが出会いでした。4話まで収録したビデオテープをプレゼントされ、「とりあえず見てみよう」と再生ボタンを押してから私の運命の歯車は少しずつ動き始めたのです。とにかく見始めたら止まらない!「続きが見たい!!」と勢いに止まらず見続けて、ゴールド三兄弟の強制引退の話でストーンと落ちるようにハマってしまいました。人間がすると大げさになりがちな行動もリーガーがすると見入ってしまい、くさいセリフも心に刺さる。忘れていた何かを思い出させる作品でした。今でもたまに思い出してはDVDを見ていますが、何度見ても新鮮な気持ちで視聴出来ますね。心の奥から熱くなれ、嫌なことがあっても「頑張ろう」という気持ちにさせてくれます。
Lv.95
道徳の教科書に載せたい作品です。
ずば抜けてない人間の生き方を教えてくれる作品です。すべてのキャラに意味があります。泣けますし、常習性があります。健康のため、観すぎに注意しましょう(笑) 「正々堂々」がキーワードですが、作画的には、SDキャラには、リアルなメカニックの落とし込み、音楽的にはリストとのガチバトル、ショスタコーヴィチや主題歌へのオマージュが正々堂々としていて清々しいです。
Lv.26
一見チープに見えるが中身は灼熱のスポ根劇画。何度観ても目からオイルが流れます。
中でもラスト51話52話は眼球から溢れ出るオイルで画面が見えません。しかし、このラスト2話を灼熱のドラマに変化させるのは、それまでの全52話の全てであり、一つ一つのセリフやそのシーン、音楽に宿った小さな熱なのです。あの声帯の限界を超えた魂の叫びに、本当の勇気と熱い友情のトルネードの輝きに、胸の集積回路はオーバーヒートをおこし、沸騰したオイルはあなたの両目から溢れかえるでしょう。それだけの価値が全52話という長い物語にはあります。
Lv.141
ガキの頃見てた
ちょー懐かしいし、今見ても色褪せないアニメだと思います(^.^)BANDAI&SUNRISEありがとう(^ー^)
Lv.52
熱くなるぜ!
サンライズのアニメではマイナーな作品と言う人もいるけど、アイアンリーガーは熱く、燃えて、感動な作品です!素晴らしい!最高です!
Lv.62
熱い魂の宿ったロボットたちの物語
まず第一話を見てほしい。1話見たら勝手に2話、3話、気が付いたら最終話まで見てしまう程引き込まれる作品。ただの心があるだけのロボットではなく、心があるのにロボットであるが故に人間の都合に踊らされ、苦悩し、しかし自分の生まれた運命、果ては自分を造った人間にさえ反旗を翻す、ある意味人間より人間臭いリーガー達。そして細かいセリフ回しの小粋さ、映像の迫力、豪華声優陣の迫真の演技、一人一人のキャラクターたちの溢れんばかりの魅力。ここまで書くと関係者の回し者なんじゃないかと疑われそうですが(笑)ただの一ファンです。本当に誰にでもおすすめ出来る作品。お話の展開は辛い場面も多々ありますが、最後は大団円、とても爽やかで温かく、そして心に熱を灯して見終わることが出来ます。これはただのスポ魂アニメではない。生まれた理由、生きる意味を彼らと共に探す旅に出るアニメです。
Lv.37
世界一好きなアニメです
本当に世界一好きなアニメです。わたしのオイルも熱くなります…アイアンリーガーと出会えてよかった。アイアンリーガー制作陣の皆さまに心から感謝です!超合金やグッズも発売してる超旬のアニメなので是非見てみてください!続編熱望してます!!!!!
Lv.83
いまに響く「正々堂々」
人間と変わらない心を持つ、スポーツリーグ向けに作られたロボットたちをメインに据え、恋愛要素が一切廃されていることもあって、これ以上ないほど方向性が明確な純度の高い作品です。主人公たちは利害ではなくプレーすることそのものを目的とし、不正には断固として立ち向かい決して屈しないその姿には素直に胸を熱くさせられます。本作で繰り返し語られる、放映当時には陳腐にも思えた「正々堂々」という言葉がこれほど響く時代が来てしまうとは思いませんでした。いまの子どもたちにも見てほしい。
Lv.64
ただ熱いだけじゃなく、『本当の戦い方』を教えてくれます!
『本当の戦い方』を教えてくれる素晴らしい作品だと思います。ラフプレーの横行する世界を正すため、彼らは正々堂々を信条に『プレー』で戦い続ける。仲間の中には剣を持つ者や、元兵士もいるというのに。決して殴らない。撃たない。斬らない。それは彼らの想いを伝える唯一の方法が『プレー』であり、それこそが彼らの戦いだからです。作品によって戦う方法は違います。銃や剣で倒して語りかけるのも、もちろん手段の一つでしょう。でもそのやり方が、本当に相応しい『戦い方』なのでしょうか?アイアンリーガーくらい、その作品での『本当の戦い方』を描いている作品はないと思います。作品のみならず、戦う人には、その人が選ぶべき『本当の戦い方』があるはずです。私も何かに立ち向かい、戦い方が分からなくなったその時は、彼らの戦いを見直して『本当の戦い方』を見つけたいと思います。ありがとう! アイアンリーガー!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「疾風!アイアンリーガー」へのコメント
Lv.24
幼い頃、女でしたが父親に途中までDVDで見せられた事があり、二十歳を迎えた今ふと完走したくなった為無料期間を利用して視聴を始めました。しかし気付けば1周だけでは飽き足らず5周目を完走。無料期間などとっくに終わっていました。味方は勿論、敵キャラまで愛せる作品はそうないと思っています。OVAも見たくて仕方ないです。
OPと挿入歌のBGMとしての使い方も激しいバトルシーンや構図、描写も何もかも大好きでした。50話からは涙腺崩壊が止まらず、もう何と言えばいいのか。自分の語彙力の無さが悔やまれます。
私は全話通してGZ、ゴールド三兄弟(特にゴールドアーム)に心を奪われました。GZメイン回や最終話にかけてのゴールド三兄弟は本当に素晴らしいです。格別です。アームの男らしさ、情熱、兄弟やシルバーキャッスルを思う姿は感動そのものでした。マグナムの過去も熱いです。本当に見てない人は今すぐ迷わず見てください!
通報する
Lv.30
心を奮い立たせる作品
勇者シリーズで知り合った知人に「面白いよ!」と勧められたのが出会いでした。
4話まで収録したビデオテープをプレゼントされ、「とりあえず見てみよう」と再生ボタンを押してから私の運命の歯車は少しずつ動き始めたのです。
とにかく見始めたら止まらない!「続きが見たい!!」と勢いに止まらず見続けて、ゴールド三兄弟の強制引退の話でストーンと落ちるようにハマってしまいました。
人間がすると大げさになりがちな行動もリーガーがすると見入ってしまい、くさいセリフも心に刺さる。
忘れていた何かを思い出させる作品でした。
今でもたまに思い出してはDVDを見ていますが、何度見ても新鮮な気持ちで視聴出来ますね。
心の奥から熱くなれ、嫌なことがあっても「頑張ろう」という気持ちにさせてくれます。
通報する
Lv.95
道徳の教科書に載せたい作品です。
ずば抜けてない人間の生き方を教えてくれる作品です。すべてのキャラに意味があります。泣けますし、常習性があります。健康のため、観すぎに注意しましょう(笑)
「正々堂々」がキーワードですが、作画的には、SDキャラには、リアルなメカニックの落とし込み、音楽的にはリストとのガチバトル、ショスタコーヴィチや主題歌へのオマージュが正々堂々としていて清々しいです。
通報する
Lv.26
一見チープに見えるが中身は灼熱のスポ根劇画。何度観ても目からオイルが流れます。
中でもラスト51話52話は眼球から溢れ出るオイルで画面が見えません。
しかし、このラスト2話を灼熱のドラマに変化させるのは、
それまでの全52話の全てであり、
一つ一つのセリフやそのシーン、音楽に宿った小さな熱なのです。
あの声帯の限界を超えた魂の叫びに、本当の勇気と熱い友情のトルネードの輝きに、
胸の集積回路はオーバーヒートをおこし、沸騰したオイルはあなたの両目から溢れかえるでしょう。
それだけの価値が全52話という長い物語にはあります。
通報する
Lv.141
ガキの頃見てた
ちょー懐かしいし、今見ても色褪せないアニメだと思います(^.^)
BANDAI&SUNRISEありがとう(^ー^)
通報する
Lv.52
熱くなるぜ!
サンライズのアニメではマイナーな作品と言う人もいるけど、アイアンリーガーは熱く、燃えて、感動な作品です!素晴らしい!最高です!
通報する
Lv.62
まず第一話を見てほしい。1話見たら勝手に2話、3話、気が付いたら最終話まで見てしまう程引き込まれる作品。ただの心があるだけのロボットではなく、心があるのにロボットであるが故に人間の都合に踊らされ、苦悩し、しかし自分の生まれた運命、果ては自分を造った人間にさえ反旗を翻す、ある意味人間より人間臭いリーガー達。そして細かいセリフ回しの小粋さ、映像の迫力、豪華声優陣の迫真の演技、一人一人のキャラクターたちの溢れんばかりの魅力。ここまで書くと関係者の回し者なんじゃないかと疑われそうですが(笑)ただの一ファンです。本当に誰にでもおすすめ出来る作品。お話の展開は辛い場面も多々ありますが、最後は大団円、とても爽やかで温かく、そして心に熱を灯して見終わることが出来ます。これはただのスポ魂アニメではない。生まれた理由、生きる意味を彼らと共に探す旅に出るアニメです。
通報する
Lv.37
世界一好きなアニメです
本当に世界一好きなアニメです。わたしのオイルも熱くなります…アイアンリーガーと出会えてよかった。アイアンリーガー制作陣の皆さまに心から感謝です!超合金やグッズも発売してる超旬のアニメなので是非見てみてください!続編熱望してます!!!!!
通報する
Lv.83
いまに響く「正々堂々」
人間と変わらない心を持つ、スポーツリーグ向けに作られたロボットたちをメインに据え、恋愛要素が一切廃されていることもあって、これ以上ないほど方向性が明確な純度の高い作品です。
主人公たちは利害ではなくプレーすることそのものを目的とし、不正には断固として立ち向かい決して屈しないその姿には素直に胸を熱くさせられます。
本作で繰り返し語られる、放映当時には陳腐にも思えた「正々堂々」という言葉がこれほど響く時代が来てしまうとは思いませんでした。いまの子どもたちにも見てほしい。
通報する
Lv.64
ただ熱いだけじゃなく、『本当の戦い方』を教えてくれます!
『本当の戦い方』を教えてくれる素晴らしい作品だと思います。
ラフプレーの横行する世界を正すため、彼らは正々堂々を信条に『プレー』で戦い続ける。
仲間の中には剣を持つ者や、元兵士もいるというのに。
決して殴らない。
撃たない。
斬らない。
それは彼らの想いを伝える唯一の方法が『プレー』であり、それこそが彼らの戦いだからです。
作品によって戦う方法は違います。
銃や剣で倒して語りかけるのも、もちろん手段の一つでしょう。
でもそのやり方が、本当に相応しい『戦い方』なのでしょうか?
アイアンリーガーくらい、その作品での『本当の戦い方』を描いている作品はないと思います。
作品のみならず、戦う人には、その人が選ぶべき『本当の戦い方』があるはずです。
私も何かに立ち向かい、戦い方が分からなくなったその時は、彼らの戦いを見直して『本当の戦い方』を見つけたいと思います。
ありがとう! アイアンリーガー!
通報する