見放題動画
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
「かんなぎ」へのコメント
Lv.175
神様って面白い
ちょっと能天気な神様が良い味出してます。OPからして「なんじゃこりゃ」という感じでしたが、結局のところ楽しまさせていただきました。まぁ、色々ツッコミどころや曖昧なまま回収してない部分はありますが、可愛い娘たちに免じて許しちゃいます(笑)。あと、真ん中あたりの幕の小ネタには思わず仰け反ってしまいました(^^;)ただ、最終話はなんだかグッときてホロリとする良い話でした。涙のつぐみちゃんはちょっと可哀そうかな(これも放りっぱなしだけど)
通報する
Lv.97
神?
神を作ってしまった?からのドタバタ喜劇。恨む心さえない命に涙です。
Lv.151
あなたの町の鎮守様
正に ”みどころ” 通りの内容で、とても面白かったです。色々と工夫が凝らされていて毎回違う感じで楽しませて貰いましたが、最終回がとても良かったので相性が合わなくても是非最後までどうぞ。但し、少々遊びが過ぎて、時々滑ってしまうことが有ったとしても、それは、ご愛嬌。その代わり、沢山、歌を、聴くことができますので、、、ところで、わたしの町の神様は、ホムダワケ、ククリヒメ、そして直ぐお隣に菅公です。本邦の神様達は訊ねれば、名前も祭り方も教えてくれますし、分からなければ名付けてお祀りしてしまえば良いのですから。例えば、あの今はドーナツ大好きの金髪の最強女吸血鬼のように、、、
Lv.65
見とれて、聞き惚れました(^^)v
絵がきれい、音楽もきれい(特にエンディング)。恥ずかしながら、戸松遥さんと言う声優さんを今まで存じ上げませんでしたが、声の使い分けと言うか、声質の幅に感銘しました。
Lv.158
これは・・・・・・。
このアニメは、明らかに、コメディアニメです。ナギは、明らかにツンデレ、天然キャラ。でも、そんなに、キャラ的に、きつくはないです。なるほど、人気が出そうなアニメですね。
Lv.91
これおもしろい
原作は読んだ事ありません。ナギの口調・表情が「時と場所」によって使い分けられているので、神様・庶民・学生いろんな一面を見ることができて楽しいです。回のほとんどを「世間知らず&かわいらしさ」で周囲を振り回すナギ、ナギの面倒を見ながら丁寧にツッコミを入れまくる仁、世話焼きからナギと仁の関係に葛藤するつぐみ、そしてざんげちゃんのちょっと腹黒い言動。他のキャラもマニアックな嗜好・思考で介入してくるので、中盤あたりはどのキャラもおもしろい言動で魅せてくれます。個人的には6~7話のやりとり・間が大好きです。10話のカラオケの回は…歌ってる最中にスタッフが入ってくるあの気まずさ…突然罰ゲームくらってる感覚があるので、私だったら歌えませんねぇ。入ってきたらもう心が折れます…( ̄  ̄;)
Lv.54
面白い!
コミックが原作の作品です。日常の生活を中心に描かれています。色々なキャラクターが出てきて、随時ネタを仕込んでいるので、見ていてとても楽しいです。音楽にも力を入れているようで、『しりげやのテーマ』を聞いたときは思わずふいてしまいました。ぜひこの辺もチェックしてみてください。
Lv.72
ところで…・・
結局のところ、なぎって神様なの?わ、わからん?が、妙に面白くて結果、最後まで見ました。にしても、なぎちゃんの顔が、はっきり言って、変で可愛くて、面白いですね。それでもやっぱり、なぎって神様、なの?余計に、わからんっ!?
Lv.184
最近、はまってます
オープニングも好きです。主人公の“なぎ”のコケティッシュな魅力とユーモラスな日常に引き込まれました。二人のままごとのような生活から、淡い絆が芽生えるところも見どころです。ただ、恋愛物語として期待する向きにはお勧めできません、青春とか恋とか、そういう大人の世界未満のあいまいで、儚いものに魅力を感じる方にお勧めの傑作です。ぜひ全話通して鑑賞してみてください。損はないですよ。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「かんなぎ」へのコメント
Lv.175
神様って面白い
ちょっと能天気な神様が良い味出してます。OPからして「なんじゃこりゃ」という感じでしたが、結局のところ楽しまさせていただきました。まぁ、色々ツッコミどころや曖昧なまま回収してない部分はありますが、可愛い娘たちに免じて許しちゃいます(笑)。あと、真ん中あたりの幕の小ネタには思わず仰け反ってしまいました(^^;)
ただ、最終話はなんだかグッときてホロリとする良い話でした。涙のつぐみちゃんはちょっと可哀そうかな(これも放りっぱなしだけど)
通報する
Lv.97
神?
神を作ってしまった?からのドタバタ喜劇。恨む心さえない命に涙です。
通報する
Lv.151
あなたの町の鎮守様
正に ”みどころ” 通りの内容で、とても面白かったです。
色々と工夫が凝らされていて
毎回違う感じで楽しませて貰いましたが、
最終回がとても良かったので
相性が合わなくても是非最後までどうぞ。
但し、
少々遊びが過ぎて、時々滑ってしまうことが有ったとしても、
それは、ご愛嬌。
その代わり、
沢山、歌を、聴くことができますので、、、
ところで、
わたしの町の神様は、
ホムダワケ、ククリヒメ、そして直ぐお隣に菅公です。
本邦の神様達は
訊ねれば、名前も祭り方も教えてくれますし、
分からなければ
名付けてお祀りしてしまえば良いのですから。
例えば、あの
今はドーナツ大好きの金髪の最強女吸血鬼のように、、、
通報する
Lv.65
見とれて、聞き惚れました(^^)v
絵がきれい、音楽もきれい(特にエンディング)。
恥ずかしながら、戸松遥さんと言う声優さんを今まで存じ上げませんでしたが、
声の使い分けと言うか、声質の幅に感銘しました。
通報する
Lv.158
このアニメは、明らかに、コメディアニメです。
ナギは、明らかにツンデレ、天然キャラ。でも、そんなに、キャラ的に、きつくはないです。
なるほど、人気が出そうなアニメですね。
通報する
Lv.91
原作は読んだ事ありません。
ナギの口調・表情が「時と場所」によって使い分けられているので、神様・庶民・学生いろんな一面を見ることができて楽しいです。
回のほとんどを「世間知らず&かわいらしさ」で周囲を振り回すナギ、ナギの面倒を見ながら丁寧にツッコミを入れまくる仁、世話焼きからナギと仁の関係に葛藤するつぐみ、そしてざんげちゃんのちょっと腹黒い言動。
他のキャラもマニアックな嗜好・思考で介入してくるので、中盤あたりはどのキャラもおもしろい言動で魅せてくれます。個人的には6~7話のやりとり・間が大好きです。
10話のカラオケの回は…歌ってる最中にスタッフが入ってくるあの気まずさ…突然罰ゲームくらってる感覚があるので、私だったら歌えませんねぇ。入ってきたらもう心が折れます…( ̄  ̄;)
通報する
Lv.54
コミックが原作の作品です。日常の生活を中心に描かれています。色々なキャラクターが出てきて、随時ネタを仕込んでいるので、見ていてとても楽しいです。音楽にも力を入れているようで、『しりげやのテーマ』を聞いたときは思わずふいてしまいました。ぜひこの辺もチェックしてみてください。
通報する
Lv.72
ところで…・・
結局のところ、なぎって神様なの?
わ、わからん?が、妙に面白くて結果、最後まで見ました。
にしても、なぎちゃんの顔が、はっきり言って、変で可愛くて、面白いですね。
それでもやっぱり、なぎって神様、なの?余計に、わからんっ!?
通報する
Lv.184
最近、はまってます
オープニングも好きです。
主人公の“なぎ”のコケティッシュな魅力とユーモラスな日常に引き込まれました。
二人のままごとのような生活から、淡い絆が芽生えるところも見どころです。
ただ、恋愛物語として期待する向きにはお勧めできません、青春とか恋とか、そういう大人の世界未満のあいまいで、儚いものに魅力を感じる方にお勧めの傑作です。
ぜひ全話通して鑑賞してみてください。損はないですよ。
通報する