見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「Wind -a breath of heart-」へのコメント
Lv.34
たまにはネ
こんなにも雑なアニメ化が他にあるのだろうか技術面もストーリー面もかなりの過不足があるような気がしますアニメにとっていい時代ばかりではなかったのでこういうこともあるでしょうしゃーないのでこの奇跡的な微妙さを前向きに楽しみましょう
通報する
Lv.184
大好きな作品です。
元はminoriの18禁PCゲームが原作。個人的には大好きな作品ですが、キャラデザが今見ると少々雑です。OVA版の方で補完する必要があるとは思います。カメラワークは好感が持てますね。minori作品は切ない系or学園物を得意としており、これもその中の一つ。1話12分は少々短いかなぁ。OPは大好きなんだけどね。アニメを見て興味を持ったらぜひ、PCゲーム版もプレイすることをおススメします。
Lv.143
キャラクター配分を間違えたアニメ
2002年発売のR-18パソコンゲームが原作ということで「幼馴染のガールフレンドとの再会」「学園もの」そして「各自一つの特殊能力」その「能力は風音市固有」のもの。能力者と無能力者がおり、主人公は無能力者。月代彩(つきしろひかり)という謎の少女を通して能力由来の謎、町の管理者の存在を知るストーリーになっている。学校と町の閉じられた設定も教科書的である。ここまではいいのだが、残念なのは1話12分程度と普通のアニメの半分の短さなのにわかばのストーカー被害と能力の一時消失など、決定的なロスシーン・各種散文、肝心なヒロインのみなもの存在感――髪型の変更や能力「風」がストーリーと直結せず、後半は「管理者」である彩に配分が偏ってしまい、残念な出来。視聴者はOVA版で補助が必須。荒は目立つものの、この頃の教科的なキャラクターデザインや設定、ストーリーは懐かしく好感が持てる。
Lv.131
専門学校の卒業制作のような作品
いろいろおかしいですが、見る人によっては瑞々しい発見があるかもしれません急すぎる階段とか
Lv.127
アニメーション手法を革新しようとした意欲作
近景はほとんどそうなんじゃないか、という位に使われている3Dモデルが目に付く作品です。はっきりと分かるシーンは少ないのですが、人物も3Dモデルな部分とそうでない部分があるように見えます。製作時期を考えると、面白い試みだったのではないでしょうか。贅沢な3Dモデルを生かしたカメラワークには、一見の価値があるかも知れません。
Lv.128
う〜ん
最後まで見ましたが う〜ん 残念な面白さでした
Lv.170
誰かポルナレフのAAをもってきて。
ネタとしてはおもしろかったです。ネタとしては。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「Wind -a breath of heart-」へのコメント
Lv.34
たまにはネ
こんなにも雑なアニメ化が他にあるのだろうか
技術面もストーリー面もかなりの過不足があるような気がします
アニメにとっていい時代ばかりではなかったのでこういうこともあるでしょう
しゃーないのでこの奇跡的な微妙さを前向きに楽しみましょう
通報する
Lv.184
大好きな作品です。
元はminoriの18禁PCゲームが原作。
個人的には大好きな作品ですが、キャラデザが今見ると少々雑です。
OVA版の方で補完する必要があるとは思います。
カメラワークは好感が持てますね。
minori作品は切ない系or学園物を得意としており、これもその中の一つ。
1話12分は少々短いかなぁ。OPは大好きなんだけどね。
アニメを見て興味を持ったらぜひ、PCゲーム版もプレイすることをおススメします。
通報する
Lv.143
2002年発売のR-18パソコンゲームが原作ということで
「幼馴染のガールフレンドとの再会」「学園もの」そして「各自一つの特殊能力」
その「能力は風音市固有」のもの。
能力者と無能力者がおり、主人公は無能力者。
月代彩(つきしろひかり)という謎の少女を通して能力由来の謎、町の管理者の
存在を知るストーリーになっている。
学校と町の閉じられた設定も教科書的である。
ここまではいいのだが、残念なのは1話12分程度と普通のアニメの半分の短さなのに
わかばのストーカー被害と能力の一時消失など、決定的なロスシーン・各種散文、
肝心なヒロインのみなもの存在感――髪型の変更や能力「風」がストーリーと直結せず、
後半は「管理者」である彩に配分が偏ってしまい、残念な出来。
視聴者はOVA版で補助が必須。
荒は目立つものの、この頃の教科的なキャラクターデザインや設定、ストーリーは
懐かしく好感が持てる。
通報する
Lv.131
専門学校の卒業制作のような作品
いろいろおかしいですが、見る人によっては瑞々しい発見があるかもしれません
急すぎる階段とか
通報する
Lv.127
アニメーション手法を革新しようとした意欲作
近景はほとんどそうなんじゃないか、という位に使われている3Dモデルが目に付く作品です。はっきりと分かるシーンは少ないのですが、人物も3Dモデルな部分とそうでない部分があるように見えます。
製作時期を考えると、面白い試みだったのではないでしょうか。
贅沢な3Dモデルを生かしたカメラワークには、一見の価値があるかも知れません。
通報する
Lv.128
う〜ん
最後まで見ましたが う〜ん 残念な面白さでした
通報する
Lv.170
ネタとしてはおもしろかったです。ネタとしては。
通報する