見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜」へのコメント
Lv.38
映画化
今度の映画の絵は、これと同じなんですよね。この話は1の前の話なので、映画も昔の話なんですかねえ。
通報する
Lv.102
欲望の迷宮
まるで悪夢のような展開、ちょっときつかったけど、結局、不二子は不二子でしたって、感じです。
Lv.184
おおおっ面白かったぞぉ~
原作の雰囲気がすごく出ていて本当の大人の作品と感じました。話の展開も巧妙に計算されていて、上質のサスペンス小説を読破したような達成感すら味わえます。観てよかった、と大満足でした。ちなみに、OPとエンディングの曲も退廃的、官能的で作品の雰囲気を盛り上げています。こちらもお勧めです。視聴は全話パックがお勧め。
Lv.15
終わり良ければ……
最初は映像演出も相まってとても期待感が溢れたのですが中盤がまさに中弛みで、シナリオが怪奇的かつ一見に難解で、退屈な物になってしまったのが残念でなりません。脚本家さんがけっこう設定や伏線は投げっ放し・終わり良ければ、で片付ける事で有名なので不二子もそうなってしまうのか~と思ったのですが、やはり覆りませんでした……。結末がわかった上でまた1話から観れば面白いかも知れませんが、ちょっと見返す気にもなれない。セル購入も検討してましたが、残念です。映像・ヴィジュアル・声優さんの演技はとっても素敵なので、星は3つで。クリカンルパンか~ちょっとな~、って敬遠されてる方は是非。すっごく素敵ですよ☆
Lv.186
謎の女峰不二子
は謎のままと言うことですね結局。まあそれもまた良し。それと一応TVシリーズ一作目と整合性保つ為か、もしかするとルパンと五右衛門は出会ってない?
Lv.89
ネタバレ、というか・・・
全話視聴終了。いやあ、まさかあの「ルパン三世」が、「カウボーイビバップ」に影響されることになろうとは・・というのが正直な感想。そもそも「ビバップ」は「ルパン」へのオマージュ的色彩の強い作品だったはず、それが今度は「ビバップ」に影響された「ルパン」として現れるのだから、これはパクリとかなんとか言う前に、相互によい影響を与えあっている、という風に理解したい。個人的にはどちらも好きな作品なので。それと、OP映像を見てもしや、と思ったが、最後の最後で登場しましたね橋本一子さん!「ラーゼフォン」での神名麻弥の好演(怪演?)が蘇ってきました。以上とりとめのない感想ですが、でもよい作品でした。もう少し見たかったなあという気持ちもありますが、まあこの辺が潮時なのかも?
Lv.80
好きな方ではある
どんな手段を使っても獲物を手に入れる。私のイメージしてた不二子像はここにありました。最後の一線は越えてはいけないなど綺麗事言っていては愛人や秘書なんか勤まりません。それより、このシリーズの最大の魅力は、TVではあまり見る事の出来ない銭形の切れっぷり。初登場時は補佐の存在もあった為、また抜けた感じなのかな?と思った物の、その補佐の思惑をも超える読み。それは、この作品は銭形の為にあるのでは?と思えるほどでした。
Lv.151
シナリオがダメになっていく
回を重ねるごとにシナリオがダメダメ。絵も問題なし声優陣にも不満はなし、ただシナリオだけが回を重ねるごとにシナリオが破綻している気がします。TVシリーズの制作ペースにシナリオ陣が追いついていないか。何度もリピートで見てシナリオが伝えたかった話が伝わってきません。ビデオを買う気が失せました。序盤は悪くないのでハート3個ということにしました。
Lv.129
だんだん面白くなってきたけど。(11話まで)
もりあがってくるにつけてラストが近いのは寂しいですね。継続性のあるルパンのストーリーは五右ェ門絡み以来久しぶりで楽しく見てます。オスカーくんの存在は賛否があるでしょうが自分は賛成派だったのですがいまいち捜査の役にたたないうちに終わってしまうのでしょうか?インパクトのあるキャラだけにもう一つ見せ場が欲しい。できれば生かしてあげて欲しいけど・・・いままでライバルのいなかった不二子を強烈に意識している珍しい存在だったのに今のままじゃ不二子の記憶に残ってるかも妖しいレベル。オスカーくんの奇跡の復活を望みます。
Lv.96
正直・・・
毎回見終わった時に首を傾げてしまいます。原作を知っていればもう少し楽しめるものなのでしょうか?
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜」へのコメント
Lv.38
映画化
今度の映画の絵は、これと同じなんですよね。
この話は1の前の話なので、映画も昔の話なんですかねえ。
通報する
Lv.102
欲望の迷宮
まるで悪夢のような展開、ちょっときつかったけど、結局、不二子は不二子でしたって、感じです。
通報する
Lv.184
おおおっ面白かったぞぉ~
原作の雰囲気がすごく出ていて本当の大人の作品と感じました。
話の展開も巧妙に計算されていて、上質のサスペンス小説を読破したような達成感すら味わえます。
観てよかった、と大満足でした。
ちなみに、OPとエンディングの曲も退廃的、官能的で作品の雰囲気を盛り上げています。こちらもお勧めです。視聴は全話パックがお勧め。
通報する
Lv.15
終わり良ければ……
最初は映像演出も相まってとても期待感が溢れたのですが中盤がまさに中弛みで、シナリオが怪奇的かつ一見に難解で、退屈な物になってしまったのが残念でなりません。
脚本家さんがけっこう設定や伏線は投げっ放し・終わり良ければ、で片付ける事で有名なので不二子もそうなってしまうのか~と思ったのですが、やはり覆りませんでした……。
結末がわかった上でまた1話から観れば面白いかも知れませんが、ちょっと見返す気にもなれない。セル購入も検討してましたが、残念です。
映像・ヴィジュアル・声優さんの演技はとっても素敵なので、星は3つで。
クリカンルパンか~ちょっとな~、って敬遠されてる方は是非。すっごく素敵ですよ☆
通報する
Lv.186
は謎のままと言うことですね結局。
まあそれもまた良し。
それと一応TVシリーズ一作目と整合性保つ為か、もしかするとルパンと五右衛門は出会ってない?
通報する
Lv.89
全話視聴終了。いやあ、まさかあの「ルパン三世」が、「カウボーイビバップ」に影響されることになろうとは・・というのが正直な感想。そもそも「ビバップ」は「ルパン」へのオマージュ的色彩の強い作品だったはず、それが今度は「ビバップ」に影響された「ルパン」として現れるのだから、これはパクリとかなんとか言う前に、相互によい影響を与えあっている、という風に理解したい。個人的にはどちらも好きな作品なので。それと、OP映像を見てもしや、と思ったが、最後の最後で登場しましたね橋本一子さん!「ラーゼフォン」での神名麻弥の好演(怪演?)が蘇ってきました。以上とりとめのない感想ですが、でもよい作品でした。もう少し見たかったなあという気持ちもありますが、まあこの辺が潮時なのかも?
通報する
Lv.80
好きな方ではある
どんな手段を使っても獲物を手に入れる。
私のイメージしてた不二子像はここにありました。
最後の一線は越えてはいけないなど綺麗事言っていては
愛人や秘書なんか勤まりません。
それより、このシリーズの最大の魅力は、
TVではあまり見る事の出来ない銭形の切れっぷり。
初登場時は補佐の存在もあった為、また抜けた感じなのかな?
と思った物の、その補佐の思惑をも超える読み。
それは、この作品は銭形の為にあるのでは?と思えるほどでした。
通報する
Lv.151
回を重ねるごとにシナリオがダメダメ。
絵も問題なし声優陣にも不満はなし、ただシナリオだけが
回を重ねるごとにシナリオが破綻している気がします。
TVシリーズの制作ペースにシナリオ陣が追いついていないか。
何度もリピートで見てシナリオが伝えたかった話が伝わってきません。
ビデオを買う気が失せました。
序盤は悪くないのでハート3個ということにしました。
通報する
Lv.129
もりあがってくるにつけてラストが近いのは寂しいですね。
継続性のあるルパンのストーリーは五右ェ門絡み以来久しぶりで楽しく見てます。
オスカーくんの存在は賛否があるでしょうが自分は賛成派だったのですが
いまいち捜査の役にたたないうちに終わってしまうのでしょうか?
インパクトのあるキャラだけにもう一つ見せ場が欲しい。できれば生かしてあげて欲しいけど・・・
いままでライバルのいなかった不二子を強烈に意識している珍しい存在だったのに
今のままじゃ不二子の記憶に残ってるかも妖しいレベル。
オスカーくんの奇跡の復活を望みます。
通報する
Lv.96
正直・・・
毎回見終わった時に首を傾げてしまいます。
原作を知っていればもう少し楽しめるものなのでしょうか?
通報する