見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「メガネブ!」へのコメント
Lv.33
メガネ愛
最初はコンセプトが解りませんでした。「ちゅーぶら!!」の下着部(同好会)のようなモノを想像したのですが、これが間違いでした。その後、コメディだと理解できたのですが、無理矢理なテンションで強引に作られた笑い処にあまり笑えませんでした。着眼点が面白かっただけにもったいないです。ただ、自分もメガネユーザ(ド近視+乱視)なので共感できる部分もあったので良かったと思います。メガネのイケメン達(BL?)を楽しんで下さい。美少女やメガネ娘なんぞは登場しない硬派?です。舞台はメガネフレーム生産日本一(国内生産シェア9割以上)の福井県鯖江市なのか?
通報する
Lv.31
面白い!
ドタバタコメディが好きなわたしは、ドストライクです。
Lv.115
高質なコメディ。
その特徴的な音楽を始めとして、全編に仕込まれたネタの数々。そこには一切の手抜きがない。あるのは、楽しさ面白さだけ。どこか懐かしさを覚えるノリは、実は若年層よりも少々年上の視聴者を想定しているのだろうか。完全なコメディ作品であるにも関わらず、最終話では目頭を熱くした。是非見て欲しい作品である。
Lv.127
どこをターゲットにしていたのか?
キャラデザは多少古さを感じさせるが皆がホモ。また、色合いは未来を先取りしすぎたオシャレ風なので女性向け…かと思いきや、主人公たちの目的は「スケスケメガネでおねいさんの服を透けさせよう!」という物で完全に男性狙い。どこをターゲットにしていたのかサッパリ判らず瞑想していたとしか思えない。キャラのバカさ加減はよかったし、スケスケメガネ・ワイパーメガネなどの発明発想も面白く、このばかさ加減は男子高校生だよ!と思わせてくれて楽しかった。2話みたいな少し不思議系の話も好きだったが後半はメガネネタが尽きたのか、話がかなり薄くなっていたし、その部分にはホモネタ入れればいいかーとか、メガネキャラを出しておけばメガネ好き女子がかぶりつくだろうという甘い狙いで作ったのが見えた気がした。節々に入るホモ要素は本当にいらなかったと思う。
Lv.34
いい感じの馬鹿アニメだった
いい感じのK-POPノリといい感じのメガネノリがとても馬鹿っぽくまとまってる流行の移り変わりからするとありえる組み合わせだけど、その組み合わせをあえてギャグ路線に持っていくセンスはすごいわ
Lv.5
この作品を視聴して、、、
メガネを大切にしようと思いました。。。。ありがとう、メガネ。。。
Lv.187
良質「メガネブ」物語
一話を見て度数3の感想を書きましたが、かなり面白くなってきたので、変更します。(メガネブの意味もわかったし)相変わらず、すべてにメガネを絡ませて、ドタギャグは見受けられますがギャグ一色ではなく、いろいろなepを絡ませていて内容に強弱があり、見ていて飽きないしときどき切なく、だけど笑えて楽しいです。色も鮮明な使い方なので、明るい。ドタギャグでドン引きするのは一話だけなのでそれだけでつまらないと見るのをやめるのはもったいないかもしれません。
Lv.199
脚本がかわって
3話で急におもしろくなった
Lv.53
演出やノリが独特
最近は女性向けというのか、男の子がたくさん出てくるアニメが多い中、私はそのどれも、あまり好きにはなれませんでした。が、これは面白いです!ハマっちゃいました。正直、万人受けはしなさそうですが…。くだらないドタバタギャグ、はっちゃけたばかばかしいノリが好きなら、是非オススメです。特徴的な演出も好みでした。ちなみに私は、眼鏡キャラはあんまり好きなほうではないので(笑)眼鏡にそこまで魅力を感じないな~、という方でも、大丈夫です。
Lv.90
な?、なっ…、なぁ…
なぁぁんじゃこりゃぁぁぁぁ~!!!(゜ロ゜;)って叫びたいほどに予想を覆してくれる第1話の「おバカ」展開。「メガネ」をアツく語るのはほんのちょっと…でも見放題だし、まだ1話だし、今後はどうなるか分かんないし、次も観(魅)せてください(^-^)
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「メガネブ!」へのコメント
Lv.33
メガネ愛
最初はコンセプトが解りませんでした。
「ちゅーぶら!!」の下着部(同好会)のようなモノを想像したのですが、これが間違いでした。
その後、コメディだと理解できたのですが、無理矢理なテンションで強引に作られた笑い処にあまり笑えませんでした。
着眼点が面白かっただけにもったいないです。
ただ、自分もメガネユーザ(ド近視+乱視)なので共感できる部分もあったので良かったと思います。
メガネのイケメン達(BL?)を楽しんで下さい。
美少女やメガネ娘なんぞは登場しない硬派?です。
舞台はメガネフレーム生産日本一(国内生産シェア9割以上)の福井県鯖江市なのか?
通報する
Lv.31
面白い!
ドタバタコメディが好きなわたしは、ドストライクです。
通報する
Lv.115
その特徴的な音楽を始めとして、全編に仕込まれたネタの数々。
そこには一切の手抜きがない。
あるのは、楽しさ面白さだけ。
どこか懐かしさを覚えるノリは、実は若年層よりも少々年上の視聴者を想定しているのだろうか。
完全なコメディ作品であるにも関わらず、最終話では目頭を熱くした。
是非見て欲しい作品である。
通報する
Lv.127
どこをターゲットにしていたのか?
キャラデザは多少古さを感じさせるが皆がホモ。
また、色合いは未来を先取りしすぎたオシャレ風なので女性向け…かと思いきや、
主人公たちの目的は「スケスケメガネでおねいさんの服を透けさせよう!」という物で
完全に男性狙い。
どこをターゲットにしていたのかサッパリ判らず瞑想していたとしか思えない。
キャラのバカさ加減はよかったし、
スケスケメガネ・ワイパーメガネなどの発明発想も面白く、
このばかさ加減は男子高校生だよ!と思わせてくれて楽しかった。
2話みたいな少し不思議系の話も好きだったが
後半はメガネネタが尽きたのか、話がかなり薄くなっていたし、
その部分にはホモネタ入れればいいかーとか、
メガネキャラを出しておけばメガネ好き女子がかぶりつくだろうという
甘い狙いで作ったのが見えた気がした。
節々に入るホモ要素は本当にいらなかったと思う。
通報する
Lv.34
いい感じの馬鹿アニメだった
いい感じのK-POPノリといい感じのメガネノリがとても馬鹿っぽくまとまってる
流行の移り変わりからするとありえる組み合わせだけど、その組み合わせをあえてギャグ路線に持っていくセンスはすごいわ
通報する
Lv.5
この作品を視聴して、、、
メガネを大切にしようと思いました。。。。
ありがとう、メガネ。。。
通報する
Lv.187
良質「メガネブ」物語
一話を見て度数3の感想を書きましたが、
かなり面白くなってきたので、変更します。
(メガネブの意味もわかったし)
相変わらず、すべてにメガネを絡ませて、
ドタギャグは見受けられますが
ギャグ一色ではなく、いろいろなepを絡ませていて
内容に強弱があり、見ていて飽きないし
ときどき切なく、だけど笑えて楽しいです。
色も鮮明な使い方なので、明るい。
ドタギャグでドン引きするのは一話だけなので
それだけでつまらないと見るのをやめるのは
もったいないかもしれません。
通報する
Lv.199
脚本がかわって
3話で急におもしろくなった
通報する
Lv.53
演出やノリが独特
最近は女性向けというのか、男の子がたくさん出てくるアニメが多い中、私はそのどれも、あまり好きにはなれませんでした。
が、これは面白いです!ハマっちゃいました。
正直、万人受けはしなさそうですが…。
くだらないドタバタギャグ、はっちゃけたばかばかしいノリが好きなら、是非オススメです。
特徴的な演出も好みでした。
ちなみに私は、眼鏡キャラはあんまり好きなほうではないので(笑)
眼鏡にそこまで魅力を感じないな~、という方でも、大丈夫です。
通報する
Lv.90
な?、なっ…、なぁ…
なぁぁんじゃこりゃぁぁぁぁ~!!!(゜ロ゜;)
って叫びたいほどに予想を覆してくれる第1話の「おバカ」展開。
「メガネ」をアツく語るのはほんのちょっと…
でも見放題だし、まだ1話だし、今後はどうなるか分かんないし、次も観(魅)せてください(^-^)
通報する