見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-」へのコメント
Lv.190
生きていて良かった
普通の女子高生が、とんでもない人生に立ち向かう。それが本作の醍醐味。もしも願いが叶うならば、続編を希望して止みません。
通報する
Lv.66
うん 面白い
やっぱり面白いね。なんだろう、見てると気持ちが明るくなる不思議。
Lv.33
冒険、青春、楽しいね♪
子供の成長は早いですからね、吸収するものが多ければ別人になります。茉莉香も”女の子”から成長してちょっぴり”女性らしさ”がにじんでgoodです。グリュンヒルデにフラグが立った?と思ったけれども劇中では進展なしでちょっと残念。諸悪の根源達への後始末がサラっと流されているだけなのでもう少し詳しくしてほしかったと思います。TVシリーズの作画が良かっただけに劇場版ならではの作画の向上があまり見られなかった?気がします。しかし、全体として面白かったし、これぞエンターテイメント。SF冒険活劇はこうでなくっちゃ!コンテンツ自体は優良なので今後も続けて欲しいです。
Lv.23
いいねぇ!!! 楽しいねぇッ♪
次やって下さい!!! 次ッ!!!
Lv.32
TVシリーズほどではなかった
なんというか、TVシリーズみたいなワクワク感はなかった。マリカは出来上がり済で、少年はあんまり状況とは関係ない存在で面白みがない。しかもマリカのよくできた女子高生的雰囲気も消滅している。せめてもっとマリカと少年のエッチな展開がないと全く萌えやしない。女子高生がキャイキャイいいながら物事を解決する雰囲気は相変わらずだが、今回はネット関連のネタが複雑すぎて理解できないし、表現も荒い。撃退する相手が大きすぎな上にバラバラでふんわりしてしまい、カタルシスも小さい。よくもまあまとめたなとは思うけど、少々残念な仕上がり。映画版ということで、解像度の対応なのか線が細く繊細になってるが、これも嬉しくない。綺麗すぎてエッチさが減っている。TVシリーズを支えていたさりげないエッチアングルも少なすぎ。これのどこに喜べというのか。何度も途中で見るのをやめてしまった。見放題(有料会員)でよかった。
Lv.131
チアキも出番あり
無限博士の息子をめぐって弁天丸とヨット部がタッグを組んで電子戦やるところが面白かったです。途中まで見てたらチアキが完全にお笑い担当になってまして心配しましたが最後はちゃんと活躍のシーンがあって良かったです。何はともあれ、キャプテン・マリカは最高です。
Lv.176
スぺオペ+α
モーレツ宇宙海賊はスペースオペラがメインですが,少年の選択というジュブナイルなテーマが入っています。劇場版ですからこうでないとね。キャラクタ総出演で脚本も詰め込むのが大変だっただろうなという感じです。テレビシリーズなら1クールぐらい使って設定から,キャラとキャラ同士の絡みから丁寧に描けるのでしょうけど,劇場版ですから。3DCGに加え2D的な演出もよかったです。一瞬,ハリーポッターの最終作を思い出しました。何よりもみかこしの溌剌とした演技がファンとしてはうれしい限り。
Lv.150
さあ、逝こうか
Space Opera を全開で!これはSFじゃあ ありませんからねまさにSO なんですからね少年を新たな主人公に迎えて、茉莉香お姉さんを中心に弁天丸やヨット部、お姫様姉妹にチアキちゃん、梨理香さん等々TV版、いつもの面々が、ノリノリで大活躍します。作画映像も非常に奇麗になっていて一方、ももクロは相変わらずで非常に良かったです。面白かった。こりゃあ確かに別の続編も欲しくなります。初めて ももクロのOPとEDを聴いたときには「なんじゃこりゃ」と思ったものですが、今では もうこのOPじゃないと駄目になってしまいました。また、EDクレジット中能登さんとP.A.WORKSを見てホクホクしています。
Lv.137
綺麗なお姉さんは好きですか?
今回の劇場版はゲストキャラクターがある意味主役なのでTV版の男前な加藤茉莉香ではなく、憧れのお姉さん加藤茉莉香でした。物語は面白いのですが、今回の黒幕の末路が初見では分かりにくく、劇場で2回見てやっと分かったところがあったのでその辺りが少し残念かな。TV版からのファンには自信を持ってオススメします。
Lv.96
見るしかないでですね
モーレツ宇宙海賊の劇場版です。時系列的には続編にあたりますが、ファンサービスの要素が強いです。登場人物がそのままのサブストーリーのような印象でした。劇場版では亜空間の海の底には何があるのか?と言うテーマについて語られます。またシリーズ主人公としての少年の視点を強く押し出しています。全体として迫力があり、スケールも大きくて楽しいのですが、焦点が絞りきれていない部分もあります。本編で伏線を引いた銀河帝国との関わりは進展していません。26話もある本編では多くの登場人物がおりますので、彼らをどう登場させるかと言うだけでも大変。これに劇場版らしく新キャラを加えて主役格に持ち上げていますから、これはまとまり辛い。若干作品のテーストが違って感じましたが、続けて本編26話を再度一気見してしまいました。モーレツ宇宙海賊は見る人に優しく安心感がありますから、また90分の夢が見れただけでもあり難いですね。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-」へのコメント
Lv.190
普通の女子高生が、とんでもない人生に立ち向かう。
それが本作の醍醐味。
もしも願いが叶うならば、続編を希望して止みません。
通報する
Lv.66
うん 面白い
やっぱり面白いね。なんだろう、見てると気持ちが明るくなる不思議。
通報する
Lv.33
冒険、青春、楽しいね♪
子供の成長は早いですからね、吸収するものが多ければ別人になります。
茉莉香も”女の子”から成長してちょっぴり”女性らしさ”がにじんでgoodです。
グリュンヒルデにフラグが立った?と思ったけれども劇中では進展なしでちょっと残念。
諸悪の根源達への後始末がサラっと流されているだけなのでもう少し詳しくしてほしかったと思います。
TVシリーズの作画が良かっただけに劇場版ならではの作画の向上があまり見られなかった?気がします。
しかし、全体として面白かったし、これぞエンターテイメント。
SF冒険活劇はこうでなくっちゃ!
コンテンツ自体は優良なので今後も続けて欲しいです。
通報する
Lv.23
いいねぇ!!! 楽しいねぇッ♪
次やって下さい!!! 次ッ!!!
通報する
Lv.32
TVシリーズほどではなかった
なんというか、TVシリーズみたいなワクワク感はなかった。
マリカは出来上がり済で、少年はあんまり状況とは関係ない存在で面白みがない。しかもマリカのよくできた女子高生的雰囲気も消滅している。
せめてもっとマリカと少年のエッチな展開がないと全く萌えやしない。
女子高生がキャイキャイいいながら物事を解決する雰囲気は相変わらずだが、今回はネット関連のネタが複雑すぎて理解できないし、表現も荒い。撃退する相手が大きすぎな上にバラバラでふんわりしてしまい、カタルシスも小さい。
よくもまあまとめたなとは思うけど、少々残念な仕上がり。
映画版ということで、解像度の対応なのか線が細く繊細になってるが、これも嬉しくない。綺麗すぎてエッチさが減っている。TVシリーズを支えていたさりげないエッチアングルも少なすぎ。
これのどこに喜べというのか。何度も途中で見るのをやめてしまった。見放題(有料会員)でよかった。
通報する
Lv.131
無限博士の息子をめぐって
弁天丸とヨット部がタッグを組んで
電子戦やるところが面白かったです。
途中まで見てたらチアキが完全にお笑い担当になってまして
心配しましたが
最後はちゃんと活躍のシーンがあって良かったです。
何はともあれ、キャプテン・マリカは最高です。
通報する
Lv.176
モーレツ宇宙海賊はスペースオペラがメインですが,少年の選択というジュブナイルなテーマが入っています。劇場版ですからこうでないとね。
キャラクタ総出演で脚本も詰め込むのが大変だっただろうなという感じです。テレビシリーズなら1クールぐらい使って設定から,キャラとキャラ同士の絡みから丁寧に描けるのでしょうけど,劇場版ですから。
3DCGに加え2D的な演出もよかったです。一瞬,ハリーポッターの最終作を思い出しました。
何よりもみかこしの溌剌とした演技がファンとしてはうれしい限り。
通報する
Lv.150
さあ、逝こうか
Space Opera を全開で!
これはSFじゃあ ありませんからね
まさにSO なんですからね
少年を新たな主人公に迎えて、
茉莉香お姉さんを中心に
弁天丸やヨット部、お姫様姉妹にチアキちゃん、梨理香さん等々
TV版、いつもの面々が、ノリノリで大活躍します。
作画映像も非常に奇麗になっていて
一方、ももクロは相変わらずで
非常に良かったです。面白かった。
こりゃあ確かに別の続編も欲しくなります。
初めて ももクロのOPとEDを聴いたときには
「なんじゃこりゃ」と思ったものですが、
今では もうこのOPじゃないと駄目になってしまいました。
また、EDクレジット中
能登さんとP.A.WORKSを見て
ホクホクしています。
通報する
Lv.137
綺麗なお姉さんは好きですか?
今回の劇場版はゲストキャラクターがある意味主役なのでTV版の男前な加藤茉莉香ではなく、
憧れのお姉さん加藤茉莉香でした。
物語は面白いのですが、今回の黒幕の末路が初見では分かりにくく、劇場で2回見てやっと分かったところが
あったのでその辺りが少し残念かな。
TV版からのファンには自信を持ってオススメします。
通報する
Lv.96
モーレツ宇宙海賊の劇場版です。時系列的には続編にあたりますが、ファンサービスの要素が強いです。登場人物がそのままのサブストーリーのような印象でした。劇場版では亜空間の海の底には何があるのか?と言うテーマについて語られます。またシリーズ主人公としての少年の視点を強く押し出しています。全体として迫力があり、スケールも大きくて楽しいのですが、焦点が絞りきれていない部分もあります。本編で伏線を引いた銀河帝国との関わりは進展していません。26話もある本編では多くの登場人物がおりますので、彼らをどう登場させるかと言うだけでも大変。これに劇場版らしく新キャラを加えて主役格に持ち上げていますから、これはまとまり辛い。若干作品のテーストが違って感じましたが、続けて本編26話を再度一気見してしまいました。モーレツ宇宙海賊は見る人に優しく安心感がありますから、また90分の夢が見れただけでもあり難いですね。
通報する