見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「東京喰種 トーキョーグール√A」へのコメント
Lv.18
別の道
原作者からの希望だけあってちゃんと別ルートとして破綻はしていない結局有馬さんのおもちゃという結果だし3期期待しています
通報する
Lv.123
楽しめたがシナリオが微妙
原作と異なること自体に文句はないが、回収されない伏線や、描ききれない量のキャラの登場によってまとまりがなく、「とりあえずバトルさせて とりあえず終わらせました」というような展開になってしまっていることが残念。絵はよかったし、雰囲気で楽しめるが、評価は△
Lv.14
酷評されなきゃいけないほど悪くはなかったです
原作ファンからしたらあれなんでしょうけど、アニメから入った僕としては、良いアニメでした。評価に惑わされずに自分の目でみて評価してみたら良いんじゃないでしょうか。
Lv.175
バトル面白かったです
人間を食べなければならない喰種の云々が無くなった感じですそういうのは前期でしっかりやったので切ったんでしょうか?バトルは面白かったです、が、しかし……
Lv.94
こりゃイカン
すべて台無しですがな。完全に原作を喰い散らかしてます。まさにグールですw
Lv.186
何これ
ドラマチックにする為だけに無理な展開を盛り込む。その場では「え?」となるけど後に繋がるでもなく、意味も結局無くむしろそれまでの流れとのちぐはぐ感が物凄い。原作とは違う流れらしいですが、原作ではましなんでしょうか。
Lv.161
蛇足かな
原作ルートで語ってなかった部分を表現したかったのかな?とも思いましたが伝わりませんでした 非常に残念です最後は現在連載中の話につなげる感じにしてましたがまぁあの話数ではすぐアニメには出来ないでしょうね1期が「良すぎた」とかんがえるしか無いのかな?「もしアオギリに入っていたら・・・」は必要ない if でしたね普通に原作ルートをアニメにして欲しかったですこれで原作ルートは劇場版で!とかなったらキレます
Lv.137
行かないではくれまいか。
OPとED、最終回は素晴らしかったが・・・・。これ別ルートにする必要あったのだろうか?カネキくんが主人公なのにほとんど語らず、ただアオギリのメンバーとして戦っているだけで何がしたいのか、分からないまま終盤に突入してほぼ原作と同じような展開になってお終いとは・・・。Cパートで続編を匂わせるような終わり方をしたけど、今連載中の続編はアニメ化してほしくない。これなら原作通り進めて欲しかったし、半殺しの定義が見たかった。
Lv.77
もったいない
こういう終わり方は嫌いじゃないです。もともと明るい話じゃないですし。戦いの末路なんてこんなもんです。ただ、色々な要素を次々に散らかして放置して消化。その度に想像力が無駄にグルグルと。困ったモンです。個々の要素は悪くないんです。扱いがもったいない。いちいち捨てちゃってる。もっとがんばって欲しかったと思います。なるべくポジティブな感想にしたつもりですが、難しいですね。本音が言えないのは。
Lv.154
一期の才気が感じられない…
アニメ一期でファンになり原作も出ている分は読破し、スイ先生がストーリー案を出したというアナザールートの2期も楽しみにしていましたが…コレジャナイ感が半端ないです。金木が青桐に行ったのはアヤトと共闘することで菫花を守りたいというのをより鮮明にしたいのかとも思い楽しみにしてたけどどうもそうじゃない感じ…何やってんだ金木って感じです。変に原作エピソードも混ぜることで余計にコレジャナイ感が増していく。原作通り金木とひなみと月山と万丈さんたちとでチームを組んで菫花やあんていくを守りたい・・その中で狂っていくほうが説得力も悲壮感もあった。今のままではただの色物です。金木の心が伝わってきません戦闘のカメラワークも全く動かず、横一枚でロングでバトルしてるシーンを見続けさせられたときは信じられませんでした。これがほんとに一期のスタッフが作ったものか。大人の事情か。何が悪いのか、もう一度考えてほしい。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「東京喰種 トーキョーグール√A」へのコメント
Lv.18
別の道
原作者からの希望だけあって
ちゃんと別ルートとして破綻はしていない
結局有馬さんのおもちゃという結果だし
3期期待しています
通報する
Lv.123
楽しめたがシナリオが微妙
原作と異なること自体に文句はないが、回収されない伏線や、描ききれない量のキャラの登場によってまとまりがなく、「とりあえずバトルさせて とりあえず終わらせました」というような展開になってしまっていることが残念。
絵はよかったし、雰囲気で楽しめるが、評価は△
通報する
Lv.14
酷評されなきゃいけないほど悪くはなかったです
原作ファンからしたらあれなんでしょうけど、アニメから入った僕としては、良いアニメでした。
評価に惑わされずに自分の目でみて評価してみたら良いんじゃないでしょうか。
通報する
Lv.175
バトル面白かったです
人間を食べなければならない喰種の云々が無くなった感じです
そういうのは前期でしっかりやったので切ったんでしょうか?
バトルは面白かったです、が、しかし……
通報する
Lv.94
こりゃイカン
すべて台無しですがな。
完全に原作を喰い散らかしてます。
まさにグールですw
通報する
Lv.186
何これ
ドラマチックにする為だけに無理な展開を盛り込む。その場では「え?」となるけど後に繋がるでもなく、意味も結局無くむしろそれまでの流れとのちぐはぐ感が物凄い。
原作とは違う流れらしいですが、原作ではましなんでしょうか。
通報する
Lv.161
蛇足かな
原作ルートで語ってなかった部分を表現したかったのかな?
とも思いましたが伝わりませんでした 非常に残念です
最後は現在連載中の話につなげる感じにしてましたが
まぁあの話数ではすぐアニメには出来ないでしょうね
1期が「良すぎた」とかんがえるしか無いのかな?
「もしアオギリに入っていたら・・・」
は必要ない if でしたね
普通に原作ルートをアニメにして欲しかったです
これで原作ルートは劇場版で!とかなったらキレます
通報する
Lv.137
行かないではくれまいか。
OPとED、最終回は素晴らしかったが・・・・。
これ別ルートにする必要あったのだろうか?
カネキくんが主人公なのにほとんど語らず、ただアオギリのメンバーとして戦っているだけで何がしたいのか、
分からないまま終盤に突入してほぼ原作と同じような展開になってお終いとは・・・。
Cパートで続編を匂わせるような終わり方をしたけど、今連載中の続編はアニメ化してほしくない。
これなら原作通り進めて欲しかったし、半殺しの定義が見たかった。
通報する
Lv.77
もったいない
こういう終わり方は嫌いじゃないです。
もともと明るい話じゃないですし。戦いの末路なんてこんなもんです。
ただ、色々な要素を次々に散らかして放置して消化。
その度に想像力が無駄にグルグルと。困ったモンです。
個々の要素は悪くないんです。扱いがもったいない。いちいち捨てちゃってる。
もっとがんばって欲しかったと思います。
なるべくポジティブな感想にしたつもりですが、難しいですね。本音が言えないのは。
通報する
Lv.154
アニメ一期でファンになり原作も出ている分は読破し、スイ先生がストーリー案を出したというアナザールートの2期も楽しみにしていましたが…
コレジャナイ感が半端ないです。金木が青桐に行ったのはアヤトと共闘することで菫花を守りたいというのをより鮮明にしたいのかとも思い楽しみにしてたけどどうもそうじゃない感じ…何やってんだ金木って感じです。変に原作エピソードも混ぜることで余計にコレジャナイ感が増していく。
原作通り金木とひなみと月山と万丈さんたちとでチームを組んで菫花やあんていくを守りたい・・その中で狂っていくほうが説得力も悲壮感もあった。今のままではただの色物です。金木の心が伝わってきません
戦闘のカメラワークも全く動かず、横一枚でロングでバトルしてるシーンを見続けさせられたときは信じられませんでした。これがほんとに一期のスタッフが作ったものか。大人の事情か。何が悪いのか、もう一度考えてほしい。
通報する