見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「棺姫のチャイカ」へのコメント
Lv.175
魅力的な兄妹
OPは酷い。毎回耳がつらい 苦笑ストーリーはおもしろい。キャラも魅力的兄妹の会話は特に力が抜けていて楽しめる。トールはいい奴で、いい兄だ。でも、最後の最後にフレドリカ圧勝!笑12話のあれはなんだ!反則だ!笑でも、すっごくかわいいし、笑えて大好き。皆さまにも、見てほしいシーンです。
通報する
Lv.14
テンポ良く見させていただきました。
話の展開にムラが無く、テンポ良く見させていただきました。話も面白いし、アニメそのものの完成度が高く、素晴らしい出来でした。サムネと変なタイトルのせいで、今まで後回しにしておりましたが、実際見てみると、作品が作られたころのアニメの世界観や熱気を見ることが出来て、懐かしかったり、あの頃の世界観のまま新作を見られた気がして貴重な機会でした。ちょっとありがちな感じもしましたが、そこがまた良かったのかも。チャイカの笑顔が、凄く良かったです。今まで見たアニメの中で一番だと思います。そして、チャイカの素直さや優しさ、とりまく登場人物のいたわりに、気持ちよく鑑賞することが出来ました。続編の終盤は打ち切り展開したとのことですが、見てみようと思います。興味を持った方は是非ご覧ください。
Lv.102
最高です。
続編を望む。
Lv.41
いいですねぇ
もちろん好みによりますが、この手のファンタジー系は実にホッとします(笑)シリアスとチョットしたギャグもあるのですが、ストーリーがしっかりしているので安心します。昨今のアニメ、流行りの“異世界転生モノ”に比べると安心出来ます。ジャンルは始まりがあり、そこから派生していくものですが、そう言った始祖とも呼べる作品は王道といっても差し支えはないと思います。ヒロインであり記号でもある『チャイカ』がとても印象深く、ストーリーに華を添えていると思います。2期とOADがありますが、残念ながらラストまでは映像化されていません。ですが2期まで視聴すれば、ちょっと情報を得れば納得するラストと言えます。個人的にはしっかりと観たかったところですが(笑)
視覚的にかなり印象的なヒロイン
本作のヒロイン、チャイカは銀髪に白基調の衣装黒くて太い眉と対物ライフルのような機杖儚いような力強さを感じるような、アンバランスな感じですが個人的ですが、視覚的にかなり印象的なヒロインだと思います今頃、なんでこんなことを言いだすのかと言うと最近『機甲猟○メロウ○ンク』の視聴で対物ライフルを見て思い出しあと、『ナイ○&マ○ック』のロボ(シル○ット○イト)の射出兵器が杖で杖が対物ライフルに進化している棺姫のチャイカを思い出したからです
Lv.26
久しぶりに「物語」を見たのです
全22話、通しての感想。いくつもの筋立てが絡み合い、一カ所に収斂していく様は見応えあり。「物語」と称するに相応しいシナリオ運びで、話の先が気になって一気に見られます。しかもキャラの個性が立っていて掛け合いも楽しく、ロードムービーと言うこともあり肩肘張らずにライトに見られるのが良い感じ。魔法陣が飛び交うバトルシーンも見応えあり。世界設定や魔法設定も納得の精緻さでお見事の一言。にもかかわらず商業的に振るわなかったのは、綺麗にまとまりすぎて突き抜けた所が無かったせいか、ネット配信をケチったせいか、世にはびこるテンプレ萌えから外れているせいか。気楽に見られるシチュエーションドラマも良いですが、たまにはこういう本格的な物語も見たいものです。
Lv.131
遺体は全部集まらない
ガズ皇帝の娘らしいチャイカが皇帝のバラバラにされた遺体を集めて父を弔うため、サバターのトールとアカリを雇い旅に出る。チャイカは一人じゃなくて謎は多いがこの話では遺体は全部そろいません。第二期がありますし。アカリが美少女で好きです。チャイカのデザインは「なんか独特なキャラデザだな」って感じで美少女ってイメージとちょっと違って感じてましたけど紅チャイカとか凄く好きでした。最終回があっけないので二期に期待。
Lv.9
なかなか面白かったです。
榊一郎さんの小説が原作ということで、同氏の小説「棄てプリ」によく似た点がありますな。ただ、こちらの作品は個人的に原作小説を知らずに視聴したので新鮮な気持ちでした^^ 視聴してみたら結構難解な描写などがあり、原作を読んでみたくなりました。ソードアート・オンラインや魔法科高校の劣等生と同じく、アニメと原作両方知っていると面白さが倍増する作品群の一つなのではないでしょうか。個人的に、アカリの抜群のスタイル・ズィータのお尻からのアングル・紅のチャイカの前面服装からの横乳、これらを見た時に、私の中で何かが覚醒しました(笑) 主ヒロインがアレな反動でしょうか・・・w 続きがあるそうなので本編と共に楽しみが増えましたw どちらかというと、小説での詳細な描写が売りの内容ではないかなとは思いましたけど、十分面白かったです^^ 視聴をお勧めできます^^
Lv.96
納得な展開
ある意味、小さくまとまってしまった。なので-1。ラストにもっと重みがあれば・・・。
Lv.132
「かわいい」に絞り込んだアニメ化
原作未読。しかし2期22話にまとまらない分量の原作なんだろうなと感じる。そこを上手に人物の「思い」に絞り込んだ名脚本。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「棺姫のチャイカ」へのコメント
Lv.175
OPは酷い。
毎回耳がつらい 苦笑
ストーリーはおもしろい。
キャラも魅力的
兄妹の会話は特に力が抜けていて楽しめる。
トールはいい奴で、いい兄だ。
でも、最後の最後にフレドリカ圧勝!笑
12話のあれはなんだ!反則だ!笑
でも、すっごくかわいいし、笑えて大好き。
皆さまにも、見てほしいシーンです。
通報する
Lv.14
テンポ良く見させていただきました。
話の展開にムラが無く、テンポ良く見させていただきました。
話も面白いし、アニメそのものの完成度が高く、素晴らしい出来でした。
サムネと変なタイトルのせいで、今まで後回しにしておりましたが、実際見てみると、作品が作られたころのアニメの世界観や熱気を見ることが出来て、懐かしかったり、あの頃の世界観のまま新作を見られた気がして貴重な機会でした。
ちょっとありがちな感じもしましたが、そこがまた良かったのかも。
チャイカの笑顔が、凄く良かったです。今まで見たアニメの中で一番だと思います。
そして、チャイカの素直さや優しさ、とりまく登場人物のいたわりに、気持ちよく鑑賞することが出来ました。
続編の終盤は打ち切り展開したとのことですが、見てみようと思います。
興味を持った方は是非ご覧ください。
通報する
Lv.102
最高です。
続編を望む。
通報する
Lv.41
もちろん好みによりますが、この手のファンタジー系は実にホッとします(笑)
シリアスとチョットしたギャグもあるのですが、ストーリーがしっかりしているので安心します。
昨今のアニメ、流行りの“異世界転生モノ”に比べると安心出来ます。
ジャンルは始まりがあり、そこから派生していくものですが、そう言った始祖とも呼べる作品は王道といっても差し支えはないと思います。
ヒロインであり記号でもある『チャイカ』がとても印象深く、ストーリーに華を添えていると思います。
2期とOADがありますが、残念ながらラストまでは映像化されていません。
ですが2期まで視聴すれば、ちょっと情報を得れば納得するラストと言えます。
個人的にはしっかりと観たかったところですが(笑)
通報する
Lv.175
本作のヒロイン、チャイカは
銀髪に白基調の衣装
黒くて太い眉と対物ライフルのような機杖
儚いような力強さを感じるような、アンバランスな感じですが
個人的ですが、視覚的にかなり印象的なヒロインだと思います
今頃、なんでこんなことを言いだすのかと言うと
最近『機甲猟○メロウ○ンク』の視聴で対物ライフルを見て思い出し
あと、『ナイ○&マ○ック』のロボ(シル○ット○イト)の射出兵器が杖で
杖が対物ライフルに進化している棺姫のチャイカを思い出したからです
通報する
Lv.26
久しぶりに「物語」を見たのです
全22話、通しての感想。いくつもの筋立てが絡み合い、一カ所に収斂していく様は見応えあり。「物語」と称するに相応しいシナリオ運びで、話の先が気になって一気に見られます。しかもキャラの個性が立っていて掛け合いも楽しく、ロードムービーと言うこともあり肩肘張らずにライトに見られるのが良い感じ。魔法陣が飛び交うバトルシーンも見応えあり。世界設定や魔法設定も納得の精緻さでお見事の一言。にもかかわらず商業的に振るわなかったのは、綺麗にまとまりすぎて突き抜けた所が無かったせいか、ネット配信をケチったせいか、世にはびこるテンプレ萌えから外れているせいか。気楽に見られるシチュエーションドラマも良いですが、たまにはこういう本格的な物語も見たいものです。
通報する
Lv.131
ガズ皇帝の娘らしいチャイカが
皇帝のバラバラにされた遺体を集めて
父を弔うため、サバターのトールとアカリを雇い旅に出る。
チャイカは一人じゃなくて謎は多いが
この話では遺体は全部そろいません。第二期がありますし。
アカリが美少女で好きです。チャイカのデザインは
「なんか独特なキャラデザだな」って感じで
美少女ってイメージとちょっと違って感じてましたけど
紅チャイカとか凄く好きでした。
最終回があっけないので二期に期待。
通報する
Lv.9
なかなか面白かったです。
榊一郎さんの小説が原作ということで、同氏の小説「棄てプリ」によく似た点がありますな。ただ、こちらの作品は個人的に原作小説を知らずに視聴したので新鮮な気持ちでした^^
視聴してみたら結構難解な描写などがあり、原作を読んでみたくなりました。ソードアート・オンラインや魔法科高校の劣等生と同じく、アニメと原作両方知っていると面白さが倍増する作品群の一つなのではないでしょうか。個人的に、アカリの抜群のスタイル・ズィータのお尻からのアングル・紅のチャイカの前面服装からの横乳、これらを見た時に、私の中で何かが覚醒しました(笑) 主ヒロインがアレな反動でしょうか・・・w 続きがあるそうなので本編と共に楽しみが増えましたw
どちらかというと、小説での詳細な描写が売りの内容ではないかなとは思いましたけど、十分面白かったです^^ 視聴をお勧めできます^^
通報する
Lv.96
納得な展開
ある意味、小さくまとまってしまった。
なので-1。
ラストにもっと重みがあれば・・・。
通報する
Lv.132
「かわいい」に絞り込んだアニメ化
原作未読。しかし2期22話にまとまらない分量の原作なんだろうなと感じる。そこを上手に人物の「思い」に絞り込んだ名脚本。
通報する