見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ラブライブ!サンシャイン!!」へのコメント
Lv.38
サンシャイン最高です~あなたも私のリトルデーモンになってみない?ヨハネ最高
ラブライブサンシャインで好きになったキャラクターはヨハネ(津島善子)と国木田花丸と渡辺曜と小原鞠莉と桜内梨子ちゃんが好きで推してます!ラブライブスーパースターからラブライブを知ってそこから番外作品幻日のヨハネを見てからラブライブサンシャインのことを知り、ファンになりました。堕天降臨
通報する
Lv.154
やはりラブライブは最高
何回も見てきたけど、今回は沼津のるるぶをもう一回見ました。やはり、思いが素敵な話が多く、泣いたり笑ったりする。本当に素敵でした
Lv.102
憧れを追いかけ、憧れから変わるちょっと切ないお話
前作で主人公グループだったミューズに憧れた少女達がトップを目指すストーリー・・・からの(良い意味で)泥臭いというか生臭い等身大の世界で語られる物語。続編というわけではないので前作履修前提ではない。むしろ初めて見るラブライブがサンシャインという人は主人公と同じ目線で見れて面白いんじゃないかなと思う。何かとミューズのことが言及されたり生徒会長等が前作のような雰囲気に前作の焼き直しかと思ってしまう序盤ではあるものの、実際最後まで観るとそんなことはないと作品の背景の部分で語られている。前作を思い出させるシーンを交ぜて懐かしさを感じさせつつ「これはアクアの物語だよ」って優しく切なく教えてくれるストーリーは観ていて苦しくなるけど別の作品だと馴染ませてくれる嬉しいものでもある。前作が大好きな人でも最後まで観たらきっと好きになる。どうか食わず嫌いにならずに観てほしい作品。
Lv.11
サンシャインのタイトル名
ラブライブサンシャインのタイトル名が印象に残るのが覚えています例えば1話の輝きたいとか次の転校生を捕まえようとか
Lv.29
大好きです
初代にも引けを取らない名作
Lv.18
ラブライブを文化にするために
予想以上にμ’sのことが多く出てきました。でも全話見終えた今、それが必要だったことがわかります。μ’sが伝えたかった事、その思いをしっかり後々まで伝えていくために「サンシャイン」が必要だった。「ラブライブシリーズ」を大きく太く伝えていくために「サンシャイン」が必要だった。そう思いました。
Lv.111
ラブライブサンシャイン
ミューズがいなかったんですが☆5です
Lv.86
無印放映開始から7年の時を時を経て...
サンシャイン放映当時、μ'sの余韻から抜けられずスルーしていたのを今になって見始めました。『前回の焼き直しやんけ!』と思ったのも束の間...そんな事はなく、Aqoursにどんどん惹き込まれていきました。放映当時に見ておけばよかったと後悔しています。
Lv.131
リアルタイムでは、あまり見てなかったけど、バンダイチャンネルで改めて全話見て、ハマって沼津に行ってさらにハマり5thライブに行くまでハマりましたwもっと早くはまっておけばよかった。とおもう作品でした。一期の3年生仲直りのシーンや未熟ドリーマー歌うところや予選でミライチケット歌うところなどが好きですし感動します。
Lv.78
よしこがかわいすぎる
かわいいよしこ
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ラブライブ!サンシャイン!!」へのコメント
Lv.38
サンシャイン最高です~あなたも私のリトルデーモンになってみない?ヨハネ最高
ラブライブサンシャインで好きになったキャラクターはヨハネ(津島善子)と国木田花丸と渡辺曜と小原鞠莉と桜内梨子ちゃんが好きで推してます!ラブライブスーパースターからラブライブを知ってそこから番外作品幻日のヨハネを見てからラブライブサンシャインのことを知り、ファンになりました。
堕天降臨
通報する
Lv.154
何回も見てきたけど、今回は沼津のるるぶをもう一回見ました。
やはり、思いが素敵な話が多く、泣いたり笑ったりする。
本当に素敵でした
通報する
Lv.102
憧れを追いかけ、憧れから変わるちょっと切ないお話
前作で主人公グループだったミューズに憧れた少女達がトップを目指すストーリー・・・からの(良い意味で)泥臭いというか生臭い等身大の世界で語られる物語。
続編というわけではないので前作履修前提ではない。むしろ初めて見るラブライブがサンシャインという人は主人公と同じ目線で見れて面白いんじゃないかなと思う。
何かとミューズのことが言及されたり生徒会長等が前作のような雰囲気に前作の焼き直しかと思ってしまう序盤ではあるものの、実際最後まで観るとそんなことはないと作品の背景の部分で語られている。
前作を思い出させるシーンを交ぜて懐かしさを感じさせつつ「これはアクアの物語だよ」って優しく切なく教えてくれるストーリーは観ていて苦しくなるけど別の作品だと馴染ませてくれる嬉しいものでもある。
前作が大好きな人でも最後まで観たらきっと好きになる。どうか食わず嫌いにならずに観てほしい作品。
通報する
Lv.11
サンシャインのタイトル名
ラブライブサンシャインのタイトル名が印象に残るのが覚えています例えば1話の輝きたいとか次の転校生を捕まえようとか
通報する
Lv.29
大好きです
初代にも引けを取らない名作
通報する
Lv.18
ラブライブを文化にするために
予想以上にμ’sのことが多く出てきました。
でも全話見終えた今、それが必要だったことがわかります。
μ’sが伝えたかった事、その思いをしっかり後々まで伝えていくために「サンシャイン」が
必要だった。
「ラブライブシリーズ」を大きく太く伝えていくために「サンシャイン」が必要だった。
そう思いました。
通報する
Lv.111
ラブライブサンシャイン
ミューズがいなかったんですが☆5です
通報する
Lv.86
無印放映開始から7年の時を時を経て...
サンシャイン放映当時、μ'sの余韻から抜けられずスルーしていたのを今になって見始めました。
『前回の焼き直しやんけ!』と思ったのも束の間...そんな事はなく、Aqoursにどんどん惹き込まれていきました。
放映当時に見ておけばよかったと後悔しています。
通報する
Lv.131
リアルタイムでは、あまり見てなかったけど、バンダイチャンネルで改めて全話見て、ハマって沼津に行ってさらにハマり5thライブに行くまでハマりましたw
もっと早くはまっておけばよかった。とおもう作品でした。
一期の3年生仲直りのシーンや未熟ドリーマー歌うところや
予選でミライチケット歌うところなどが好きですし感動します。
通報する
Lv.78
よしこがかわいすぎる
かわいいよしこ
通報する