見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ガールズ&パンツァー 劇場版」へのコメント
Lv.53
ガールズ&パンツァー最高
ガルパン劇場版本編を見終わってからのChouchoさんのPiece of youthが流れた瞬間感無量です。映画見終わってからの渕上舞さんらの舞台あいさつでガルパン激情版を振り返ることができとてもうれしかったですね。私にとっても思い出深い作品の一つです
通報する
Lv.26
楽しい楽しい大戦車戦
今更ながらにTV版→アンチョビ戦をまとめ視聴から劇場版へ入りましたが大満足の出来栄え色々突っ込みどころとかは全部スルーしての開き直った魅せたい大戦車戦をこれでもかと浴びせてくれます。正直序盤から本編では? と思ったら後半もしっかり本編でしたw登場人物も豪華大集合の作品で流石劇場版色々戦車にこだわりがあるのも伝わってきて面白い
Lv.137
何度も見てしまう…でも、背景は謎だらけ
テレビ版に引き続き楽しませてくれる本作ですけど、複数の女子学生、迫力満点の戦車対戦、生徒たちそれぞれの葛藤と友情、廃校に立ち向かう決意等、目を離せない展開で面白い作品です。 ですが、この作品の世界背景を考えると色々謎です。①何故、学生たちが巨大な学園艦というようなもので海上で生活しているのか?②男子学生はどこにいるのか?③私達の世界で博物館所蔵になっている戦車等の戦争遺物が、スポーツとして成り立つ為に必要な莫大な維持費はどこが負担しているのか? まず①から考えると、現代日本のように少子化が進んで各地の学生を集め集団活動かつ、寮生活で自立と心の育成を目的にした、何てどうでしょう。 次に②、作品を見るに男が皆無ということは無いのですが、構成上の約束事で極力恋愛問題は組み込まない、というだけか…もしくは10代から20代までは女子よりも少ないので、どこかに隔離されている、とか?
Lv.105
今のところ全作で最高(かも
最終章第3話まで観たけどTVシリーズ、OVA、最終章の中でこの劇場版が一番好き、プラウダで残り1輛になってしまったカチューシャの奮戦無しにはこの結果はなかったでしょう。エンドロール(特にアンツィオ3人娘)はいつ観ても涙目になってくる。最終章での知波単の活躍ぶりもこの作品での善戦を見れば納得です。それにしてもまほさんかっこいいよ!
Lv.96
劇場版もいーぞ★
あっとゆー間の2時間でした!
Lv.15
「ガルパンはいいぞ!」と何度でも観たくなる名作!
「ガルパンはいいぞ!」実際、この作品を称賛するにあたって、これ以上の言葉は無粋な気もするのですが、やはり、ガルパンシリーズを一躍スターダムに押し上げたのは、この劇場版でしょう!劇場版アニメとは、いやエンターテインメントとは、まさにこうあるべきだ、という完成度を誇っています。前作(テレビシリーズ・OVA)にて、主人公率いる大洗女子学園戦車道チームと試合をした、各校の戦車道チームが、ある目的の為に、かつての敵味方を越えて、一致団結し、激しい戦いに身を投じます。とまぁ色々書きましたが、とりあえず前作(テレビシリーズ・OVA)を、観てから一回観るだけでも楽しいですし、その後、再視聴すると、制作陣の様々な拘りが窺えて、更に楽しめるのが良い点だと思います。また、劇場版アニメだけあって尺が約2時間と長めですので、そこは時間と心に余裕を持って楽しみたいところです。
Lv.133
戦車道には、人生の大切な全てのことが詰まってる。
けど、ほとんどの人はそれに気づかない。人間は失敗する生き物だから。大切なことは、そこから何を学ぶか?それが理解できる、素晴らしい作品です。
Lv.8
あらためて・・・ガルパンはいいぞ!
TVシリーズ見た人はアインツォ編見てから視聴するのをオススメします!んでもって笑って泣いて食いしばって笑って感動するのをオススメします(≧◇≦)
Lv.24
何度もみたくなる
テレビシリーズのファン向けのようなお約束な戦闘から始まります。そこだけで楽しいのですが、後半の3分の1を割いた戦闘はそれらを大きく超えて来ます。ロケーションやシチュエーション、アイデア小ネタ満載で何度も見たくなる出来です。デカくてゴツい戦車の天辺に銀髪の女の子がひょっこり頭を出している絵だけでかなり上がります。音も良く、映像と合わさり気持ちがいいです。最高です。中間のドラマパートはイマイチです。TVシリーズでやったことの焼き直しや、掘り下げ不足の部分もあります。戦闘の合間なので脳を休ませましょう。物語は抜きに、最後の戦闘だけでも見る価値ありです。満点。
Lv.14
大変な労力をかけた大作
初めて見ましたが、TVシリーズ2期分を一気に見た感じがしました。2時間に、よくこれだけ詰め込んだものだと思います。中盤が少なかったので、その辺りが物足りないと思いました。エンドロールで、製作にかかわったスタッフが多くて驚きました。製作した人たちは楽しかったろうね。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ガールズ&パンツァー 劇場版」へのコメント
Lv.53
ガールズ&パンツァー最高
ガルパン劇場版本編を見終わってからのChouchoさんのPiece of youthが流れた瞬間感無量です。映画見終わってからの渕上舞さんらの舞台あいさつでガルパン激情版を振り返ることができとてもうれしかったですね。私にとっても思い出深い作品の一つです
通報する
Lv.26
楽しい楽しい大戦車戦
今更ながらにTV版→アンチョビ戦をまとめ視聴から劇場版へ入りましたが大満足の出来栄え
色々突っ込みどころとかは全部スルーしての開き直った魅せたい大戦車戦をこれでもかと浴びせてくれます。
正直序盤から本編では? と思ったら後半もしっかり本編でしたw
登場人物も豪華大集合の作品で流石劇場版
色々戦車にこだわりがあるのも伝わってきて面白い
通報する
Lv.137
何度も見てしまう…でも、背景は謎だらけ
テレビ版に引き続き楽しませてくれる本作ですけど、複数の女子学生、迫力満点の戦車対戦、生徒たちそれぞれの葛藤と友情、廃校に立ち向かう決意等、目を離せない展開で面白い作品です。
ですが、この作品の世界背景を考えると色々謎です。
①何故、学生たちが巨大な学園艦というようなもので海上で生活しているのか?
②男子学生はどこにいるのか?
③私達の世界で博物館所蔵になっている戦車等の戦争遺物が、スポーツとして成り立つ為に必要な莫大な維持費はどこが負担しているのか?
まず①から考えると、現代日本のように少子化が進んで各地の学生を集め集団活動かつ、寮生活で自立と心の育成を目的にした、何てどうでしょう。
次に②、作品を見るに男が皆無ということは無いのですが、構成上の約束事で極力恋愛問題は組み込まない、というだけか…もしくは10代から20代までは女子よりも少ないので、どこかに隔離されている、とか?
通報する
Lv.105
今のところ全作で最高(かも
最終章第3話まで観たけどTVシリーズ、OVA、最終章の中でこの劇場版が一番好き、プラウダで残り1輛になってしまったカチューシャの奮戦無しにはこの結果はなかったでしょう。エンドロール(特にアンツィオ3人娘)はいつ観ても涙目になってくる。最終章での知波単の活躍ぶりもこの作品での善戦を見れば納得です。それにしてもまほさんかっこいいよ!
通報する
Lv.96
劇場版もいーぞ★
あっとゆー間の2時間でした!
通報する
Lv.15
「ガルパンはいいぞ!」と何度でも観たくなる名作!
「ガルパンはいいぞ!」
実際、この作品を称賛するにあたって、これ以上の言葉は無粋な気もするのですが、
やはり、ガルパンシリーズを一躍スターダムに押し上げたのは、この劇場版でしょう!
劇場版アニメとは、いやエンターテインメントとは、
まさにこうあるべきだ、という完成度を誇っています。
前作(テレビシリーズ・OVA)にて、
主人公率いる大洗女子学園戦車道チームと試合をした、各校の戦車道チームが、
ある目的の為に、かつての敵味方を越えて、一致団結し、激しい戦いに身を投じます。
とまぁ色々書きましたが、とりあえず前作(テレビシリーズ・OVA)を、
観てから一回観るだけでも楽しいですし、
その後、再視聴すると、制作陣の様々な拘りが窺えて、更に楽しめるのが良い点だと思います。
また、劇場版アニメだけあって尺が約2時間と長めですので、
そこは時間と心に余裕を持って楽しみたいところです。
通報する
Lv.133
けど、ほとんどの人はそれに気づかない。
人間は失敗する生き物だから。
大切なことは、そこから何を学ぶか?
それが理解できる、素晴らしい作品です。
通報する
Lv.8
あらためて・・・ガルパンはいいぞ!
TVシリーズ見た人はアインツォ編見てから視聴するのをオススメします!
んでもって笑って泣いて食いしばって笑って感動するのをオススメします(≧◇≦)
通報する
Lv.24
テレビシリーズのファン向けのようなお約束な戦闘から始まります。そこだけで楽しいのですが、後半の3分の1を割いた戦闘はそれらを大きく超えて来ます。
ロケーションやシチュエーション、アイデア小ネタ満載で何度も見たくなる出来です。デカくてゴツい戦車の天辺に銀髪の女の子がひょっこり頭を出している絵だけでかなり上がります。音も良く、映像と合わさり気持ちがいいです。最高です。
中間のドラマパートはイマイチです。TVシリーズでやったことの焼き直しや、掘り下げ不足の部分もあります。戦闘の合間なので脳を休ませましょう。
物語は抜きに、最後の戦闘だけでも見る価値ありです。満点。
通報する
Lv.14
大変な労力をかけた大作
初めて見ましたが、TVシリーズ2期分を一気に見た感じがしました。
2時間に、よくこれだけ詰め込んだものだと思います。
中盤が少なかったので、その辺りが物足りないと思いました。
エンドロールで、製作にかかわったスタッフが多くて驚きました。
製作した人たちは楽しかったろうね。
通報する