見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「planetarian ~ちいさなほしのゆめ~」へのコメント
Lv.85
あれ、どこかで見た風景が
近所の景色になんか似てるなあと思ったら、地元浜松市のJR駅周辺が舞台設定となってました。ビックリした‼️
通報する
Lv.102
救いは無いけど温もりはあるよ
全5話と短いですがもし視聴する場合は1話のちょっとしんどい感じに耐えつつとりあえず3話までは一気に観ることをお勧めします。前半3話、後半2話という感じなので映画を観る感覚で一気見、もしくは2回に分けるのが良きかと。ロボットらしい同じ台詞や同じ行動が行われる中で感じる変化や主人公が徐々に熱を持っていく変化がとても面白い作品です。恐らく学習型AIではないはずなのにどこか心の様なものを感じさせるロボットが言う「少し壊れているので」とはどこが壊れていたのか?最後まで観ると刺さるポイントだと思います。全体的に温かいストーリーなのですが、重要なところで差し込まれる機械らしい業務ナレーションと瞳の奥の機械レンズの描写が無機質さを感じさせてとても上手い演出だと思いました。振り続ける雨もまた色々な意味を持たされていて素敵でした。独り寂しいなと思った夜には是非観てください。
Lv.158
ノスタルジー
自身の『風化した感情』を呼び覚ます物語。
Lv.134
切ないです。
お勧め動画で、たまたま視聴しました。観て良かったです。でも、すっごく切ない。登場人物、ほぼ2人きりなんだけど。最初は、ただただウザいって思ってだろうに。ほんの少しづつだけど、表情が柔らかくなっていく屑屋。彼女精一杯の花束…。ガラクタだろうに、思いいっぱい詰まった花束。あんた職業は?、って助けられた時に聞かれて「星屋だ。」彼がちらっと思った、ほしみちゃんと投影屋(?)できる日が来る事、密かに祈ってます。って成れるといいな。
あざといね~
子猫や子犬が無垢な瞳で近づいてくるのを邪険にあしらってあなた平気なの? と言われて「いや、そういうわけでは・・」とかたじろがせるみたいなお話だし。この手のお涙頂戴ものは苦手なので、初見では見るのやめたけど、再視聴して、しっかり涙目になってしまった。(笑)
Lv.191
隠れた名作
劇場のCMでこの作品を知りました。原作はゲームで根強い人気の作品らしいです。登場人物も少ないし、素直なストーリーですが、、、ラストの展開は涙なしには見れないです。オルゴール調の美しい音楽と健気な「ほしのゆめみ」の笑顔が見る人の心を洗う作品です。すずきけいこさん の演じる人間が大好きなロボット「ゆめみ」の無機質でなく淡々と語る優しい声。名もない通りすがりの「屑屋(くずや)」が少しづつ昔のことを思い出し、人間らしさを取り戻す姿を演じる小野大輔さんの演技も良いです。アニメ好きの人はぜひラストまで見て、劇場版「planetarian ~星のひと~」も見ることをおすすめします。
Lv.66
とても切ない作品
見ていて、とても切なくなる作品。できれば、ゆめみちゃんのメモリーを引き継いだ新しい筐体で、人間相手に、一生懸命楽しそうにプラネタリウムの説明者として働いている姿を見てみたかった。
Lv.50
ずっと心に残り続ける作品
planetarianは配信版で初めて見ました。ずっと心に残る本当に良い作品だと思います。ただ、見ていて何となく予感してましたが、ラストは心を締め付けられるような、とても切ない終わり方でしたね。一つだけ残念だったのは、第5章のEDが他の章と違っていたこと。あのようなラストだったからこそ、EDはいつものTwinkle Starlightで締めくくって欲しかったです。(切な過ぎて何か救いが欲しかったのかもしれません・・・)
Lv.86
私は涙を流しません ひねくれてますから・・・
以前、1話が無料配信されたときに視聴して、続きが気になりつつも忘れていた作品。「簡単に私を泣かせると思うなよ。フン、先を予測してくれるわ」と構えながら視聴。戦争で荒廃した世界。そこに取り残された無垢な心。プラネタリウムを通して思い起こす自分の童心。なんてことなく過ごしている日常って掛替えのないものだなぁとか、久しぶりにプラネタリウム行ってみようかなとか、エンドロール見ながら考えていた。あ・・・やばい。目から水が出てきた。
Lv.175
見てられない
けれど、最後まで見てしまいました... 泣けます。劇場版が配信されたら... 見たくないけど見ちゃうんだろうな。そういえば最上位のプログラムが発動されるのは「地球へ」にもありましたね。「どうして壊れてしまったのでしょう」も「ナウシカ」に似たような台詞があったっけ。こういった古典的?な要素が効果的に使われています(それでまた泣けてきちゃう)。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「planetarian ~ちいさなほしのゆめ~」へのコメント
Lv.85
あれ、どこかで見た風景が
近所の景色になんか似てるなあと思ったら、地元浜松市のJR駅周辺が舞台設定となってました。ビックリした‼️
通報する
Lv.102
救いは無いけど温もりはあるよ
全5話と短いですがもし視聴する場合は1話のちょっとしんどい感じに耐えつつとりあえず3話までは一気に観ることをお勧めします。
前半3話、後半2話という感じなので映画を観る感覚で一気見、もしくは2回に分けるのが良きかと。
ロボットらしい同じ台詞や同じ行動が行われる中で感じる変化や主人公が徐々に熱を持っていく変化がとても面白い作品です。恐らく学習型AIではないはずなのにどこか心の様なものを感じさせるロボットが言う「少し壊れているので」とはどこが壊れていたのか?最後まで観ると刺さるポイントだと思います。
全体的に温かいストーリーなのですが、重要なところで差し込まれる機械らしい業務ナレーションと瞳の奥の機械レンズの描写が無機質さを感じさせてとても上手い演出だと思いました。振り続ける雨もまた色々な意味を持たされていて素敵でした。
独り寂しいなと思った夜には是非観てください。
通報する
Lv.158
ノスタルジー
自身の『風化した感情』を呼び覚ます物語。
通報する
Lv.134
お勧め動画で、たまたま視聴しました。
観て良かったです。でも、すっごく切ない。登場人物、ほぼ2人きりなんだけど。
最初は、ただただウザいって思ってだろうに。ほんの少しづつだけど、表情が柔らかくなっていく屑屋。
彼女精一杯の花束…。ガラクタだろうに、思いいっぱい詰まった花束。
あんた職業は?、って助けられた時に聞かれて「星屋だ。」
彼がちらっと思った、ほしみちゃんと投影屋(?)できる日が来る事、密かに祈ってます。って成れるといいな。
通報する
Lv.102
あざといね~
子猫や子犬が無垢な瞳で近づいてくるのを邪険にあしらってあなた平気なの? と言われて「いや、そういうわけでは・・」とかたじろがせるみたいなお話だし。この手のお涙頂戴ものは苦手なので、初見では見るのやめたけど、再視聴して、しっかり涙目になってしまった。(笑)
通報する
Lv.191
隠れた名作
劇場のCMでこの作品を知りました。
原作はゲームで根強い人気の作品らしいです。登場人物も少ないし、素直なストーリーですが、、、ラストの展開は涙なしには見れないです。
オルゴール調の美しい音楽と健気な「ほしのゆめみ」の笑顔が見る人の心を洗う作品です。すずきけいこさん の演じる人間が大好きなロボット「ゆめみ」の無機質でなく淡々と語る優しい声。
名もない通りすがりの「屑屋(くずや)」が少しづつ昔のことを思い出し、人間らしさを取り戻す姿を演じる小野大輔さんの演技も良いです。
アニメ好きの人はぜひラストまで見て、劇場版「planetarian ~星のひと~」も見ることをおすすめします。
通報する
Lv.66
見ていて、とても切なくなる作品。できれば、ゆめみちゃんのメモリーを引き継いだ新しい筐体で、人間相手に、一生懸命楽しそうにプラネタリウムの説明者として働いている姿を見てみたかった。
通報する
Lv.50
planetarianは配信版で初めて見ました。ずっと心に残る本当に良い作品だと思います。ただ、見ていて何となく予感してましたが、ラストは心を締め付けられるような、とても切ない終わり方でしたね。一つだけ残念だったのは、第5章のEDが他の章と違っていたこと。あのようなラストだったからこそ、EDはいつものTwinkle Starlightで締めくくって欲しかったです。(切な過ぎて何か救いが欲しかったのかもしれません・・・)
通報する
Lv.86
私は涙を流しません ひねくれてますから・・・
以前、1話が無料配信されたときに視聴して、続きが気になりつつも忘れていた作品。
「簡単に私を泣かせると思うなよ。フン、先を予測してくれるわ」と構えながら視聴。
戦争で荒廃した世界。そこに取り残された無垢な心。プラネタリウムを通して思い起こす自分の童心。
なんてことなく過ごしている日常って掛替えのないものだなぁとか、久しぶりにプラネタリウム行ってみようかなとか、エンドロール見ながら考えていた。
あ・・・やばい。目から水が出てきた。
通報する
Lv.175
けれど、最後まで見てしまいました... 泣けます。劇場版が配信されたら... 見たくないけど見ちゃうんだろうな。そういえば最上位のプログラムが発動されるのは「地球へ」にもありましたね。「どうして壊れてしまったのでしょう」も「ナウシカ」に似たような台詞があったっけ。こういった古典的?な要素が効果的に使われています(それでまた泣けてきちゃう)。
通報する