見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「レガリア The Three Sacred Stars (復活放送版)」へのコメント
Lv.162
一気見におすすめでスパロボにも出て欲しい‼️
吸い込まれる様に一気見でしたね~♪スパロボに足りない要素それは幼女そろそろばいんばいんには飽きたこの頃⁉️いかがですか皆さん最終的に三体合体して精神コマンド特盛で見てみたい‼️(笑)
通報する
Lv.51
ユイ様は可愛いと思う。
女の子たちは可愛いし、友情、努力、勝利、百合(笑)なところは楽しめました。2話目の戦闘を見たときに、元気爆発ガンバルガーを思い出しましたよ。もう1クールあってガンバルガー、ライジンオー、グランゾートみたいにもっと勧善懲悪で、もっとシンプルでも良かったのかな?今の時代には受け入れられないかな…。
Lv.131
ユイ女王様
ユイ女王様の美しさが目立ちますがそれ以上に超絶美人のマヤ女王様が素敵。マヤ女王様の出番がもっとあれば良かったのにな~最初から故人だから仕方ないか。最後、レナは人間の姿に戻れたのか気になるところ。
Lv.199
デウス・エクス・マキナ
という手法がありますが、まさかそのままの手法を使ってくるとは逆に驚きました。もじった名前が出てくるのでまさかと思っていましたがホントに使うとは……。この作品は簡単に言ってしまうと美少女がロボットに乗って悪と戦う作品ですが、話数や制作会社の力量の関係か分かりませんが話の奥深さがあまりない作品になってしまっているように感じました。まずユイの王家がどうしてこんなに国民から支持されてるのか理由が全く描かれていない点、どうしてレガリアは幼い女の子ばかりなのかという点、ルクスエクスマキナがああいう思考になってしまった理由が描かれていない点など結構色々あるのですが、きりがないのでやめときます。と色々と書きましたがキャラクターも可愛いですしロボットやキャラクターも良く動きますので、そういうのが好きな方は視聴してみてもいいかもしれません。
Lv.24
ある意味壮大(笑)なPV使った作品と思えば。
初期放送版では「?」だった部分が復活放送版ではちゃんと補填されてる。と、いうか、ここまで作り変えた?と思えるほどに。初期放送の4話では話の根底がよく分からん状態で。復活放送版見て「あぁ!」と。なんかモヤモヤしてたんですが、初期放送が「断片的な情報提供(いわゆるPV)」と思えば納得できてしまったという。制作者側が「意図的に」復活放送版ありきで初期放送版作ったような深読みが。いや、面白いんですけどね、普通に。美少女達がキャッキャウフフしつつも、結構な重さがある設定。好きですよ、こういう話は。
Lv.195
内容に関係ないのですが
オープニングの目の描写を見るとゲッターを思い出す。
Lv.46
内容は文句無いのですが
BGMの音量が声の音量に対して大きすぎます。会話を普通に観てて戦闘に入ると同時にBGMが大きくなって「あぁ、うるさい」と感じます。些細なことなので気持ち下げてくれると最高の作品になると思います。
Lv.150
草薙
大都市の全住民を一瞬で薙ぎ払える!これはまた凄まじい導入部です。(復活放送版)、このことが無ければ、「全体あらすじ」からは絶対に食指が動かなかったアニメです。対照を知らないので、今さら視聴しても無意味だったのですが。感想は、、、これ、もしかしたら、面白い?少女達の可愛さに反して、なかなかハードな内容なのかしら?未だ、どちらに転ぶか分かりませんが。そう言えば激闘の夢落ちから始まるあの魔法少女アニメも、少女達の可愛さに反して、実はハードなSFでした。オリジナル作品とのことですので、お天気ニュースの世界地図と全国地図、他にも、臨時ニュースなどの番組のデザイン、電車が走り運河の流れる港町、港湾施設に臨海工業地帯、国旗や紋章、違う国の異なる風俗、全て壱から創って行くのですからそれはそれは大変ですよね。お薦め度数は期待も込めて。。。
Lv.111
まだ最初だが
かなり期待してます。おそらく2016年で1,2を争う作品になりうると思う。導入や中身も含め楽しみです。
Lv.128
トップシークレット公開!!
皇女様であるヒロインが記者会見でまさかの発言をしてしまう素晴らしい作品ですね(笑)復活放送版の修正によって、視聴者に数字まで暴露されました(笑)ストーリー面では、たった一言の台詞ですが以前と大きくシナリオを変化させる修正がありました。12年前の事に関してレナが覚えているかどうかを示唆する台詞です。この変更はレナを守る事しか出来ないという閉塞感のある方向性から、12年前の事を解明する為に積極的に動けるという話の展開の幅広さを持たせました。全体的に映像が細かな補足的変更に止まっているのも、クオリティの問題となっていた原因が、この台詞にあったからだと思います。以前の放送の4話時点だと防衛戦オンリーの不安があったシナリオが、修正によってどう花開くのかとても楽しみです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「レガリア The Three Sacred Stars (復活放送版)」へのコメント
Lv.162
吸い込まれる様に一気見でしたね~♪スパロボに足りない要素それは幼女そろそろばいんばいんには飽きたこの頃⁉️いかがですか皆さん最終的に三体合体して精神コマンド特盛で見てみたい‼️(笑)
通報する
Lv.51
女の子たちは可愛いし、友情、努力、勝利、百合(笑)なところは楽しめました。
2話目の戦闘を見たときに、元気爆発ガンバルガーを思い出しましたよ。もう1クールあってガンバルガー、ライジンオー、グランゾートみたいにもっと勧善懲悪で、もっとシンプルでも良かったのかな?今の時代には受け入れられないかな…。
通報する
Lv.131
ユイ女王様の美しさが目立ちますが
それ以上に超絶美人のマヤ女王様が素敵。
マヤ女王様の出番がもっとあれば良かったのにな~
最初から故人だから仕方ないか。
最後、レナは人間の姿に戻れたのか気になるところ。
通報する
Lv.199
という手法がありますが、まさかそのままの手法を使ってくるとは逆に驚きました。
もじった名前が出てくるのでまさかと思っていましたがホントに使うとは……。
この作品は簡単に言ってしまうと美少女がロボットに乗って悪と戦う作品ですが、話数や制作会社の力量の関係か分かりませんが話の奥深さがあまりない作品になってしまっているように感じました。
まずユイの王家がどうしてこんなに国民から支持されてるのか理由が全く描かれていない点、どうしてレガリアは幼い女の子ばかりなのかという点、ルクスエクスマキナがああいう思考になってしまった理由が描かれていない点など結構色々あるのですが、きりがないのでやめときます。
と色々と書きましたがキャラクターも可愛いですしロボットやキャラクターも良く動きますので、そういうのが好きな方は視聴してみてもいいかもしれません。
通報する
Lv.24
初期放送版では「?」だった部分が復活放送版ではちゃんと補填されてる。
と、いうか、ここまで作り変えた?と思えるほどに。
初期放送の4話では話の根底がよく分からん状態で。
復活放送版見て「あぁ!」と。
なんかモヤモヤしてたんですが、初期放送が「断片的な情報提供(いわゆるPV)」と思えば納得できてしまったという。
制作者側が「意図的に」復活放送版ありきで初期放送版作ったような深読みが。
いや、面白いんですけどね、普通に。
美少女達がキャッキャウフフしつつも、結構な重さがある設定。好きですよ、こういう話は。
通報する
Lv.195
内容に関係ないのですが
オープニングの目の描写を見ると
ゲッターを思い出す。
通報する
Lv.46
内容は文句無いのですが
BGMの音量が声の音量に対して大きすぎます。
会話を普通に観てて戦闘に入ると同時にBGMが大きくなって「あぁ、うるさい」と感じます。
些細なことなので気持ち下げてくれると最高の作品になると思います。
通報する
Lv.150
草薙
大都市の全住民を一瞬で薙ぎ払える!
これはまた凄まじい導入部です。
(復活放送版)、このことが無ければ、
「全体あらすじ」からは絶対に食指が動かなかったアニメです。
対照を知らないので、今さら視聴しても無意味だったのですが。
感想は、、、
これ、もしかしたら、面白い?
少女達の可愛さに反して、なかなかハードな内容なのかしら?
未だ、どちらに転ぶか分かりませんが。
そう言えば
激闘の夢落ちから始まるあの魔法少女アニメも、
少女達の可愛さに反して、実はハードなSFでした。
オリジナル作品とのことですので、
お天気ニュースの世界地図と全国地図、
他にも、臨時ニュースなどの番組のデザイン、
電車が走り運河の流れる港町、
港湾施設に臨海工業地帯、
国旗や紋章、
違う国の異なる風俗、
全て壱から創って行くのですから
それはそれは大変ですよね。
お薦め度数は期待も込めて。。。
通報する
Lv.111
まだ最初だが
かなり期待してます。おそらく2016年で1,2を争う作品になりうると思う。導入や中身も含め楽しみです。
通報する
Lv.128
トップシークレット公開!!
皇女様であるヒロインが記者会見でまさかの発言をしてしまう素晴らしい作品ですね(笑)
復活放送版の修正によって、視聴者に数字まで暴露されました(笑)
ストーリー面では、たった一言の台詞ですが以前と大きくシナリオを変化させる修正がありました。
12年前の事に関してレナが覚えているかどうかを示唆する台詞です。
この変更はレナを守る事しか出来ないという閉塞感のある方向性から、12年前の事を解明する為に積極的に動けるという話の展開の幅広さを持たせました。
全体的に映像が細かな補足的変更に止まっているのも、クオリティの問題となっていた原因が、この台詞にあったからだと思います。
以前の放送の4話時点だと防衛戦オンリーの不安があったシナリオが、修正によってどう花開くのかとても楽しみです。
通報する