見放題動画
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
「色づく世界の明日から」へのコメント
Lv.57
やばかった!
めっちゃ感動する!キャラが可愛いし、独特の世界観がまた面白い!これはおすすめできる!
通報する
Lv.165
映画化するべき可憐な作品
P.A.WORKSの「色」をモチーフにした青春群像ラブストーリー。扱うテーマが「色が見えない」とか「時間遡行」と、微妙なまたありがちなものなのでどうなることかと思いましたが、作品を見て行く内にそんな気持ちも晴れて行きました。「色」についても「時間」についてもきちんと結末で回収されていて見事でした。P.A.WORKSの渾身の美しい作品と思えます。ストーリー的にもむしろ映画向きなのではと感じました。映画化を強く望みます。またこの作品についてのグッズ展開などがあまりに少なく他作品と比べてもとても物足りません。どうかがんばってください。
Lv.15
う~む、あざとい!
ボリューム感があって、なかなか見進めることのできない作品でした。最初はどうなることかと思いましたが、途中から、だんだん先が読めてきたんだけれども、最後まで観ないと気が収まらず、戦略的だとわかっちゃいるけど見てしまいました。物語そのものも良かったのですが、なによりも感心したのは、長崎市の背景画の書き込みと、その枚数です。いったい何百枚撮ったのか分からない写真と現地徹底取材。アニメのシーンに合わせて撮ったのか、撮った写真を絵コンテに合わせたのか、ともかくその情熱に感服します。丁寧な製作は、良いアニメーションを作り出すんですね。作品の趣旨に沿った原色に近い色使いも◎です。ともあれ、青春アニメ好きな方にお勧めです。ご鑑賞あれ。あ、可憐な島本須美さんも、ついにおばあちゃんかぁ・・・と、おっさんにはちょっと複雑な心境デス・・・
Lv.82
映画化して欲しい
とても素敵なアニメでした。こんなにラストで泣けたのは久しぶりです。色つく世界の明日からは実写版でも観てみたいし映画化されたらとても観たいです。
Lv.28
色づいてよかったね
これ、400文字かけるんですけど、全部、神でうめていいですか? 久しぶりにこんなにブルっと来たなぁ、よかった、最後の墓は…でしたけど、きっとゆいとくんはみんなを幸せにした絵師、絵本を書いたんだろうな、考えれば考えるほど泣きそうだよ。それにぃ、あと1つ作品の中でずっとむずむずしてたんだけどさ、くるみ先輩とさ千草君さ、気になるよね?wね?wほんとこのアニメ好き!
Lv.175
色付く切なさ
んー、なんてすごい鮮やかな色使い。モノクロの描写さえ色を感じてしまいました。そしてなんて切ないストーリー... 最初から最後まで涙ぐんで見ていました。伏線の回収も鮮やかでした。わざと全部回収しないで余地を残しておくのもニクイですね。心に沁み渡る物語をありがとうございました。それとは別に(ん?)、最初(最後にも少し)に出てきたウミウシ(!)を見たときの衝撃はなんて言ったら良いのでしょうか、これは「あすから」シリーズなのか、と心がザワつきました。でも題名は「明日(あした)から」なんですね。ちょっと残念だけど、でもでも、「この次」をものすごく期待してしまいます。何年かかっても良いので、その時まで生きていたいものです。そういえば60年後に路面電車はどうなっていたのかな? 描写はありませんでしたが、LRT的になっていたとか?
Lv.64
じっくり観てほしいアニメ
丁寧に、丁寧に作られた作品。最終話までじっくりと観てほしいアニメです。
Lv.102
号泣不可避
自分の色と世界の色を探すために親友と出会って別れて、そこからまた新しい色に出会うために新しいものと出会う。こんな最高で、涙が出る作品に出会ったのが嬉しい。魔法っていいな。
Lv.114
色づく世界
タイトル通り、未来と世界の綺麗さ、かけがえのなさを感じさせられる、そんな作品です。
Lv.97
私なら心壊れる
親友が先に逝く、辛い。でも、お互いにこの出会いは必然だった。納得したくない結果。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「色づく世界の明日から」へのコメント
Lv.57
やばかった!
めっちゃ感動する!
キャラが可愛いし、独特の世界観がまた面白い!
これはおすすめできる!
通報する
Lv.165
映画化するべき可憐な作品
P.A.WORKSの「色」をモチーフにした青春群像ラブストーリー。
扱うテーマが「色が見えない」とか「時間遡行」と、微妙なまたありがちなものなのでどうなることかと思いましたが、作品を見て行く内にそんな気持ちも晴れて行きました。
「色」についても「時間」についてもきちんと結末で回収されていて見事でした。
P.A.WORKSの渾身の美しい作品と思えます。ストーリー的にもむしろ映画向きなのではと感じました。
映画化を強く望みます。
またこの作品についてのグッズ展開などがあまりに少なく他作品と比べてもとても物足りません。
どうかがんばってください。
通報する
Lv.15
う~む、あざとい!
ボリューム感があって、なかなか見進めることのできない作品でした。
最初はどうなることかと思いましたが、途中から、だんだん先が読めてきたんだけれども、最後まで観ないと気が収まらず、戦略的だとわかっちゃいるけど見てしまいました。
物語そのものも良かったのですが、なによりも感心したのは、長崎市の背景画の書き込みと、その枚数です。いったい何百枚撮ったのか分からない写真と現地徹底取材。
アニメのシーンに合わせて撮ったのか、撮った写真を絵コンテに合わせたのか、ともかくその情熱に感服します。
丁寧な製作は、良いアニメーションを作り出すんですね。
作品の趣旨に沿った原色に近い色使いも◎です。
ともあれ、青春アニメ好きな方にお勧めです。
ご鑑賞あれ。
あ、可憐な島本須美さんも、ついにおばあちゃんかぁ・・・と、おっさんにはちょっと複雑な心境デス・・・
通報する
Lv.82
映画化して欲しい
とても素敵なアニメでした。こんなにラストで泣けたのは久しぶりです。色つく世界の明日から
は実写版でも観てみたいし映画化されたらとても観たいです。
通報する
Lv.28
これ、400文字かけるんですけど、全部、神でうめていいですか? 久しぶりにこんなにブルっと来たなぁ、よかった、最後の墓は…でしたけど、きっとゆいとくんはみんなを幸せにした絵師、絵本を書いたんだろうな、考えれば考えるほど泣きそうだよ。それにぃ、あと1つ作品の中でずっとむずむずしてたんだけどさ、くるみ先輩とさ千草君さ、気になるよね?wね?wほんとこのアニメ好き!
通報する
Lv.175
んー、なんてすごい鮮やかな色使い。モノクロの描写さえ色を感じてしまいました。そしてなんて切ないストーリー... 最初から最後まで涙ぐんで見ていました。伏線の回収も鮮やかでした。わざと全部回収しないで余地を残しておくのもニクイですね。心に沁み渡る物語をありがとうございました。
それとは別に(ん?)、最初(最後にも少し)に出てきたウミウシ(!)を見たときの衝撃はなんて言ったら良いのでしょうか、これは「あすから」シリーズなのか、と心がザワつきました。でも題名は「明日(あした)から」なんですね。ちょっと残念だけど、でもでも、「この次」をものすごく期待してしまいます。何年かかっても良いので、その時まで生きていたいものです。
そういえば60年後に路面電車はどうなっていたのかな? 描写はありませんでしたが、LRT的になっていたとか?
通報する
Lv.64
じっくり観てほしいアニメ
丁寧に、丁寧に作られた作品。
最終話までじっくりと観てほしいアニメです。
通報する
Lv.102
自分の色と世界の色を探すために親友と出会って別れて、そこからまた新しい色に出会うために新しいものと出会う。
こんな最高で、涙が出る作品に出会ったのが嬉しい。
魔法っていいな。
通報する
Lv.114
色づく世界
タイトル通り、未来と世界の綺麗さ、かけがえのなさを感じさせられる、そんな作品です。
通報する
Lv.97
親友が先に逝く、辛い。でも、お互いにこの出会いは必然だった。納得したくない結果。
通報する