見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.42
「響け!ユーフォニアム」へのコメント≫コメント43件をすべて見る
ユーホに光を当ててくれただけで!
社会に出て「学生時代はブラバンでした!」なんていうと、当然「楽器は?」となるわけで…「ユーフォニューム(うちのブラバンではこう呼んでいた)です!」と告白した時の微妙な反応。これがユーホ吹きの性といえば性なのですが、ようやくこちらのアニメのおかげで光が当たりました。そもそもユーホは「バスパート」に置かれるも管バスのような低音が出るでもなし。下手っぴが吹くとトロンボーンと被る音が出ちゃったりで、それはそれは悲しき金管なのです。マーチングでやるときがさらに悲しくて、管バスはスーザーフォンというマーチング専用のバスがあるのに、ユーホにはそんなものは無い。重たいユーホを直立で抱えて歩き続けるさまは、木管パートのセレブたちから「見てるこっちがツラい」と言われる始末でした。そんなユーホをこのアニメではあんな可愛い女の子が吹いている…救われた思いです。ありがとう!
通報する
「からくりサーカス」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
原作とは異なるが、原作を読んでないとツラいかも
序盤、中盤の重要な展開があちこち割愛されているので、いきなり結論を突きつけられる感覚に襲われます。そこを我慢できるかがポイント。終盤の展開は悪くないと思いますが、どちらにせよ原作を全く知らない人がどこまでついてこられるかは甚だ疑問です。
「シドニアの騎士 第九惑星戦役」へのコメント≫コメント42件をすべて見る
完結のTVシリーズも作って欲しい
ロボットヒーローものでありながら、学園コメディーの最高峰というわけのわからない作品なのに、異様に面白く何度見ても飽きません。完結章の劇場版はできました。ファンとしては感謝しかありません。しかしそれとは別に、TVシリーズの尺で完結までの道行きを見たいという「欲」も捨てきれません。贅沢は承知ですが…ダメですか?
「うさぎドロップ【FOD】」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
子育てをしながら働く人は見るべき作品です
そしてそういう同僚がいる職場で働く人にも見てほしいです。いろいろと考えさせられる作品だと思いましたし、私自身、少なからず考え方が変わりました。
「おにいさまへ…」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
これは知らなかった
ベルばら、エカテリーナ、エロイカ…有名所を読んではいるが、この作品については知らなかった。学園モノとか描いてたんだ…そりゃそうか。欧州が舞台の有名作では微塵も感じなかったが、舞台が学園になるとこうまでギャグテイストになるとは…でも面白い!
「コップクラフト」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
これは名品!
面白くて、まとめてあっという間に見終わってしまいました。これは続編に期待するしかありません。
「THE ビッグオー」へのコメント≫コメント67件をすべて見る
あのOPはアカンかったのか?
似てるといえば似てる。そのままといえばそのまま。とはいえ、オマージュ的な言い訳で何とかならんかったのでしょうか?私にとってこの作品はあのOPありきなのです。アニメのOPの良し悪しは「曲とのユニゾン」にあると思うのですが、その点でオリジナルOPは最高でした。間違いなく傑作です。大人の事情は分かりますが、また見れないものでしょうかね?
「BLUE SEED」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
主題歌がゲンドウだと聞いて
とにかく主題歌が好きなアニメでしたが、歌っているのが「碇ゲンドウ」の声優さんだと聞いて久しぶりに見たくなりました。で、探したら「バンダイチャンネル」で見られると。草薙さんは今見てもカッコよかった!そして今なら解る室長の渋さと管理職の辛さ(笑)
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.42
「響け!ユーフォニアム」へのコメント≫コメント43件をすべて見る
ユーホに光を当ててくれただけで!
社会に出て「学生時代はブラバンでした!」なんていうと、当然「楽器は?」となるわけで…「ユーフォニューム(うちのブラバンではこう呼んでいた)です!」と告白した時の微妙な反応。これがユーホ吹きの性といえば性なのですが、ようやくこちらのアニメのおかげで光が当たりました。
そもそもユーホは「バスパート」に置かれるも管バスのような低音が出るでもなし。下手っぴが吹くとトロンボーンと被る音が出ちゃったりで、それはそれは悲しき金管なのです。
マーチングでやるときがさらに悲しくて、管バスはスーザーフォンというマーチング専用のバスがあるのに、ユーホにはそんなものは無い。重たいユーホを直立で抱えて歩き続けるさまは、木管パートのセレブたちから「見てるこっちがツラい」と言われる始末でした。そんなユーホをこのアニメではあんな可愛い女の子が吹いている…救われた思いです。ありがとう!
通報する
「からくりサーカス」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
原作とは異なるが、原作を読んでないとツラいかも
序盤、中盤の重要な展開があちこち割愛されているので、いきなり結論を突きつけられる感覚に襲われます。そこを我慢できるかがポイント。終盤の展開は悪くないと思いますが、どちらにせよ原作を全く知らない人がどこまでついてこられるかは甚だ疑問です。
通報する
「シドニアの騎士 第九惑星戦役」へのコメント≫コメント42件をすべて見る
完結のTVシリーズも作って欲しい
ロボットヒーローものでありながら、学園コメディーの最高峰というわけのわからない作品なのに、異様に面白く何度見ても飽きません。完結章の劇場版はできました。ファンとしては感謝しかありません。
しかしそれとは別に、TVシリーズの尺で完結までの道行きを見たいという「欲」も捨てきれません。
贅沢は承知ですが…ダメですか?
通報する
「うさぎドロップ【FOD】」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
子育てをしながら働く人は見るべき作品です
そしてそういう同僚がいる職場で働く人にも見てほしいです。
いろいろと考えさせられる作品だと思いましたし、私自身、少なからず考え方が変わりました。
通報する
「おにいさまへ…」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
これは知らなかった
ベルばら、エカテリーナ、エロイカ…有名所を読んではいるが、この作品については知らなかった。学園モノとか描いてたんだ…そりゃそうか。
欧州が舞台の有名作では微塵も感じなかったが、舞台が学園になるとこうまでギャグテイストになるとは…でも面白い!
通報する
「コップクラフト」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
これは名品!
面白くて、まとめてあっという間に見終わってしまいました。
これは続編に期待するしかありません。
通報する
「THE ビッグオー」へのコメント≫コメント67件をすべて見る
あのOPはアカンかったのか?
似てるといえば似てる。
そのままといえばそのまま。
とはいえ、オマージュ的な言い訳で
何とかならんかったのでしょうか?
私にとってこの作品はあのOPありきなのです。
アニメのOPの良し悪しは「曲とのユニゾン」にあると思うのですが、
その点でオリジナルOPは最高でした。
間違いなく傑作です。
大人の事情は分かりますが、
また見れないものでしょうかね?
通報する
「BLUE SEED」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
主題歌がゲンドウだと聞いて
とにかく主題歌が好きなアニメでしたが、歌っているのが「碇ゲンドウ」の声優さんだと聞いて久しぶりに見たくなりました。で、探したら「バンダイチャンネル」で見られると。
草薙さんは今見てもカッコよかった!そして今なら解る室長の渋さと管理職の辛さ(笑)
通報する