見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「響け!ユーフォニアム」へのコメント
Lv.33
演奏の善し悪しは分かりませんが
見てよかった。
通報する
Lv.51
伝説。
絶対に見るべき。
Lv.83
かつて音楽をやっていた人、全てに見てほしいアニメ。
自分もかつて音楽をやっていました。社会人のアマチュアで、弦楽器でしたけど、アニメを見終えて、純粋に全てを尽くしてやりきった、登場人物達をみて、ものすごく羨ましいと思いました。好きならどんな形でも続けて行けるのが音楽の良いところです。かつて演奏経験のある人なら、楽器を愛していた頃の自分を思い出して、また演奏してみたいと思える、良い作品でした。唯一残念なのは最終回の演奏を通しで聴けなかった所くらいで、しょうがないのでサントラを手に入れようかと思います。
Lv.146
良かった
吹奏楽が題材というのが新鮮だった。
Lv.42
ユーホに光を当ててくれただけで!
社会に出て「学生時代はブラバンでした!」なんていうと、当然「楽器は?」となるわけで…「ユーフォニューム(うちのブラバンではこう呼んでいた)です!」と告白した時の微妙な反応。これがユーホ吹きの性といえば性なのですが、ようやくこちらのアニメのおかげで光が当たりました。そもそもユーホは「バスパート」に置かれるも管バスのような低音が出るでもなし。下手っぴが吹くとトロンボーンと被る音が出ちゃったりで、それはそれは悲しき金管なのです。マーチングでやるときがさらに悲しくて、管バスはスーザーフォンというマーチング専用のバスがあるのに、ユーホにはそんなものは無い。重たいユーホを直立で抱えて歩き続けるさまは、木管パートのセレブたちから「見てるこっちがツラい」と言われる始末でした。そんなユーホをこのアニメではあんな可愛い女の子が吹いている…救われた思いです。ありがとう!
Lv.200
音楽よくわからないけど面白かった
全体的に面白かった。でも滝先生があまり好きになれなかったので、評価4。しかしこの世界は美男美女しかいないのかね。
Lv.78
青春って素晴らしい
タイトルは聞いたことがあったものの、これまで見てこなかったアニメでしたが、なんとなく見始めてからはあっという間に見終わってしまいました。リズムよく進んでいく展開、表情が豊かで可愛らしい登場人物たち、思春期特有の心の揺れ動きに翻弄されつつも成長していく姿…その全てが麗しく、甘酸っぱく、見終わった今何とも言えない充実感と幸福感に包まれています。自分が子供の頃にこのアニメがあって、もし出逢っていたら、間違いなく吹奏楽部に入っていたと思います。キラキラした青春の世界を味わわせていただき、本当にありがたい気持ちでいっぱいです。最高のアニメでした。少しでも多くに人の目に触れるべき名作だと思います。
Lv.12
1クールなのに劇場版を見た充実感!!
今一度、目を凝らして真剣に見てさらに面白さを実感しましたほんと素晴らしい!!口角が上がりっぱなしで作品が見れる喜びに溢れていた本当に最高のアニメを作って頂き有難うの一言に尽きます続編の3クール目をいつまでも待っています!!
Lv.11
至高の作品
これ以上ないくらいのクオリティ見て損はない言葉では表せない感動がある専門的用語も解説が入るため初心者でも気にせず楽しむことができる配信を見ることで支援することもできる
Lv.74
ラッピング電車のせいで食わず嫌いでした。反省。
京阪電車石山坂本線でこの作品のラッピング電車が運行されています。今まで正直いってウザイと思っていました。すみません。反省しています。こんなに登場人物とともに一喜一憂して、その行方を一生懸命見てしまう作品とは知りませんでした。第1話を見て、引き込まれて、そのまま最終話までノンストップでした。主人公が努力しないのにレギュラーになるような「ご都合アニメ」ではありません。すべての「競技系部活」の経験者と楽器を演奏したことのある人たちが共感できる作品です。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「響け!ユーフォニアム」へのコメント
Lv.33
演奏の善し悪しは分かりませんが
見てよかった。
通報する
Lv.51
伝説。
絶対に見るべき。
通報する
Lv.83
自分もかつて音楽をやっていました。
社会人のアマチュアで、弦楽器でしたけど、アニメを見終えて、
純粋に全てを尽くしてやりきった、登場人物達をみて、
ものすごく羨ましいと思いました。
好きならどんな形でも続けて行けるのが音楽の良いところです。
かつて演奏経験のある人なら、楽器を愛していた頃の自分を
思い出して、また演奏してみたいと思える、良い作品でした。
唯一残念なのは最終回の演奏を通しで聴けなかった所くらいで、
しょうがないのでサントラを手に入れようかと思います。
通報する
Lv.146
良かった
吹奏楽が題材というのが新鮮だった。
通報する
Lv.42
ユーホに光を当ててくれただけで!
社会に出て「学生時代はブラバンでした!」なんていうと、当然「楽器は?」となるわけで…「ユーフォニューム(うちのブラバンではこう呼んでいた)です!」と告白した時の微妙な反応。これがユーホ吹きの性といえば性なのですが、ようやくこちらのアニメのおかげで光が当たりました。
そもそもユーホは「バスパート」に置かれるも管バスのような低音が出るでもなし。下手っぴが吹くとトロンボーンと被る音が出ちゃったりで、それはそれは悲しき金管なのです。
マーチングでやるときがさらに悲しくて、管バスはスーザーフォンというマーチング専用のバスがあるのに、ユーホにはそんなものは無い。重たいユーホを直立で抱えて歩き続けるさまは、木管パートのセレブたちから「見てるこっちがツラい」と言われる始末でした。そんなユーホをこのアニメではあんな可愛い女の子が吹いている…救われた思いです。ありがとう!
通報する
Lv.200
音楽よくわからないけど面白かった
全体的に面白かった。
でも滝先生があまり好きになれなかったので、評価4。
しかしこの世界は美男美女しかいないのかね。
通報する
Lv.78
青春って素晴らしい
タイトルは聞いたことがあったものの、これまで見てこなかったアニメでしたが、なんとなく見始めてからはあっという間に見終わってしまいました。
リズムよく進んでいく展開、表情が豊かで可愛らしい登場人物たち、思春期特有の心の揺れ動きに翻弄されつつも成長していく姿…
その全てが麗しく、甘酸っぱく、見終わった今何とも言えない充実感と幸福感に包まれています。
自分が子供の頃にこのアニメがあって、もし出逢っていたら、間違いなく吹奏楽部に入っていたと思います。キラキラした青春の世界を味わわせていただき、本当にありがたい気持ちでいっぱいです。最高のアニメでした。少しでも多くに人の目に触れるべき名作だと思います。
通報する
Lv.12
1クールなのに劇場版を見た充実感!!
今一度、目を凝らして真剣に見てさらに面白さを実感しました
ほんと素晴らしい!!
口角が上がりっぱなしで作品が見れる喜びに溢れていた
本当に最高のアニメを作って頂き有難うの一言に尽きます
続編の3クール目をいつまでも待っています!!
通報する
Lv.11
至高の作品
これ以上ないくらいのクオリティ
見て損はない
言葉では表せない感動がある
専門的用語も解説が入るため初心者でも気にせず楽しむことができる
配信を見ることで支援することもできる
通報する
Lv.74
京阪電車石山坂本線でこの作品のラッピング電車が運行されています。今まで正直いってウザイと思っていました。すみません。反省しています。こんなに登場人物とともに一喜一憂して、その行方を一生懸命見てしまう作品とは知りませんでした。第1話を見て、引き込まれて、そのまま最終話までノンストップでした。主人公が努力しないのにレギュラーになるような「ご都合アニメ」ではありません。すべての「競技系部活」の経験者と楽器を演奏したことのある人たちが共感できる作品です。
通報する