バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (2件)≫1週間 (19件)


Lv.90

yamanariさんのコメント (505件)

ディーふらぐ!」へのコメント≫コメント14件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/01/13 11:43

強ツッコミ連発

根は真面目だけどちょっとおバカで、リアクションがおもしろくてイジりやすく、なにより「優しい」風間くんが、実に主人公らしい巻き込まれ方で各キャラを紹介。

今後、あの津田くん並みに「ツッコミのバリエーション」が増えればもっとおもしろいかも…とは思いますが、風間くんの一所懸命なツッコミ連発も王道な感じでいいキャラしてます。

ぶっ飛んだキャラが揃っているようなので、各キャラがどんだけ風間くんをイジって弄んでくれるのかとても楽しみです。

通報する

ハマトラ」へのコメント≫コメント6件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/01/12 20:53

漫画も読んでもらえたら

アニメ初見では主要キャラの大所帯で始まるのですが、漫画ではそれよりちょっと前のナイスとムラサキの関係、各キャラの「出会い」と「能力の詳細」から描かれています。

漫画もアニメもまだ始まったばかりですが、若干漫画の方でキャラの素性・詳細を公開していくような感じもあるので、興味が湧いたのであればアニメ観ながら毎週漫画の方(ヤンジャン)もチェックしておいた方がいいかもしれません。特にナイスとムラサキの「天才と秀才」・「洞察力と価値観の違い」が頻繁に描かれています。

通報する

生徒会役員共*」へのコメント≫コメント20件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/01/11 21:40

やっぱおもしろい!!

いきなり下ネタ連発なんだけど、キャラに強制的に「はぁはぁ…」って言わせてるワケではないので、差ほどエロさを感じさせることもなく、津田くんやスズちゃん(数少ないまともな人)がツッコミ入をれてくれるから、妙に爽やかでおもしろい。原作も読んでますけど、アニメだと動きやセリフの抑揚がまた新鮮で楽しめます。

ちゃんと下ネタ以外の展開・設定もあるけど、それさえも周囲のキャラが想像豊かな下ネタを「貪欲」に絡ませてくる感じと、多様なテンションのボケ・ツッコミがクセになる作品です。

通報する

革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON」へのコメント≫コメント47件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/01/04 21:11

ネタバレ後日談は作れるのか…

1期目からたまに「奇妙な未来?の展開」を伏線として小出しにしていたので、薄々2期でもまとまりきれないとは思っていましたが、その心配を見事にぶっ飛ばした「鬱・駆け足」な展開~終わり方に、いろんな意味で圧倒されてしまいました。

も~っと魅せてほしいキャラがたくさんいるので、今後も続編なりスピンオフなり、今後ももう少し頑張ってほしいと願います。

通報する

殿といっしょ 〜眼帯の野望〜」へのコメント≫コメント3件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/01/04 20:28

OVA~TV版イッキ見

自由奔放の当主・重臣にツコッミまくりな家臣の心労が笑えます(´∀`)
いろんな武将・奥方さまが斬新な設定で笑わせてくれる中、浅井家に嫁いだ「お市さま」が一番まともなので、笑いの中にもほっこりさせる人柄が好きですね。

個人的に…モトチーナはOVAの方がかわいいと思います(⌒-⌒)

通報する

IS<インフィニット・ストラトス>2」へのコメント≫コメント12件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/01/04 02:44

一夏 争奪戦

「イベント」を着々とこなしていくラブコメ部分は見事な安定感。「最高ランクの朴念仁」一夏を振り向かせる為に、各キャラが今回もめげずに一途に努力・アピールする様が可愛らしいです。

新キャラ(年上&メガネっ娘)投入で、既存キャラのイベント回・新キャラの掘り下げ~デレるまでにほとんどの話数を費やしているので、ハーレム・ラブコメとしては良い作品だと思います。その分、お話の本筋は前回からの謎が謎を呼び…黒幕の意図があまり見えてこない感じがじれったい。

IS戦闘では敵が異常な程に強く、更には一夏のIS操縦技術の進歩があまり見られないので、IS戦闘における一夏の役割はほとんどがやられ役…。後半は強敵を相手に要所要所のチームワークが見どころかと。
みんないい子なので、各キャラごとのED画を用意しているトコが嬉しいです。

通報する

変態王子と笑わない猫。」へのコメント≫コメント21件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/12/30 22:25

続編あってもいいなぁ

OPの狙いまくりの「かわいらしさ」がクセになりました。
各女性キャラのデレ加減は安定したおもしろさですが、主人公との過去の相関関係もある月子ちゃんの無表情のデレ加減がたまりません。台所で密かに上機嫌な月子ちゃん…かわいいです。

願い事の成就・取り消しによるドタバタ感に慣れてきた頃に、どんどん極端な出来事(願い事)が起こりつつも、すぐに冷静に受け入れて対処する主要キャラがちょっと不思議。
終盤、願いを叶える為の「覚悟」と、取り消さないことによる「代償」にジワジワと追い込まれ、筒隠家に対する横寺くんのやさしさ・願い事の代償が切ないです。

通報する

神さまのいない日曜日」へのコメント≫コメント10件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/12/30 01:50

美しくも妖艶な背景

「神さまは月曜日に世界を作り、日曜日に世界を捨てた」
「神様に見捨てられて以来、人は生まれず死者は死ななくなった」
これらの文面でちょっと興味を引く反面、設定に気圧されてしまいますが、初回からアイの可愛らしさと、妖艶な光と色で表現された背景に心を持っていかれます。特に夕方~夜の背景画はとても素晴らしいです。

死なない死者・生者の絶望~死者への憧れ・墓守の誕生~使命・特殊能力・人の思念の力。歪んだ世界で生活するキャラがとても儚いものに見えました。
このまま旅をするお話なら何クールでもいける設定なので、もう少し観ていたかったです。

通報する

生徒会の一存 Lv.2」へのコメント≫コメント1件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/12/29 21:28

ネタバレ目指せハーレムエンドLv.2

前作とは作り手さんが違うので最初は若干違和感ありましたが、その違和感をきっちり作品内でぶっちゃけてくれます。キャラのノリ・ツッコミは大人しくなってパロネタも激減ですが、くりむ会長のお子様加減と杉崎の堂々としたハーレム発言は相変わらずなので、「続編だなぁ」と感じます。

くりむ会長がお題を出して、生徒会メンバーがフォロー&イジられる。ただ、知弦さんのSっ気がだいぶ穏やかになってて人並みに動揺する場面もあるので、妙に「乙女化」しているトコは個人的に少し寂しいです。
生徒会メンバーが杉崎に対してそれぞれの好意を「サラっ」と魅せてくれるのですが、卒業・転校の「期限付き」なので落としどころが際どい…。

通報する

問題児たちが異世界から来るそうですよ?」へのコメント≫コメント12件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/12/24 23:05

黒うさぎをイジり倒す

いきなり超人的なキャラ設定に「おっ…」となりました。
なかでも十六夜の「傲慢・強靭・博識・不敵な笑み」は毎回のお決まり。主要キャラの筆頭なのに一番「詳細不明」なので、その器の程に興味津々。能力詳細の「後出し・小出し」設定が好きなら十六夜のキャラにも付いて行けると思います。

黒うさぎが事あるごとに各キャラ(ほぼあの二人)からイジられている様があざとくも楽しいです。特に「あのお方」からの溺愛(お馴染みともいえる口調)ぶりは、も~っと「コワれた感じ」で絡んでもいいと思いましたが、多分あれ以上テンション上げると完全に「あのキャラ」になってしまうので区別はされてたのかなと…。

毎回ED後のやりとりがかわいいです。

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル